デストピア経典~曼荼羅畑でつかまえて(三代目)

B級カルトな特殊映画、ホラーにアニメに格闘技、酒にメタルにフィギュアに銃。日頃世間ではあまり顧みられる事のないあれやこれやを過剰なる偏愛を以てご紹介いたします。

【剃刀ワイパーで】デス・スピード【顔面ささらもさら】

f:id:zombieito:20210718175711j:plain

レース中に非業の死を遂げたレーサーが、地獄の底から里帰り。

「デス・スピード」(2009年/テリー・イングラム監督)

実にやる気のない邦題ですが、原題も「PHANTOM RACER」で捻り無し。

子供の頃からあれやこれやと張り合っていたJJとカッターは揃ってレーサーに。

JJがチームを移籍して名実ともに敵味方となった二人でしたが、レース中にJJがクラッシュ、カッターの車を巻き込んで炎上。

カッターは焼死、一命を取り留めたJJはレーサーを引退。

時は流れて17年。レーシングカーの配送トラック運転手になったJJは配送途中に故障したトラックを修理するため、生まれ故郷にピット・イン。

JJとカッターが争っていた娘タミーはカッターの兄(チームのメカニック担当。今は自動車修理工場経営者)クリフの妻に(漁夫の利!ひとり娘ジェシーは誰の子だ!?)。

クリフはカッターのマシン再生に憑りつかれておりました。

JJの帰郷を待っていたかのように完成したマシンにカッターの魂が宿って「まだ俺のレースは終わってねえぜファイナルラップ」な暴走スタート。

という建付けのお話なのですが、カッターの死は半分自業自得だし、JJ恨むのも筋違いだしで行動原理が読めません。

お約束とは言え、カッター(の車)の引き起こした事件の容疑がJJにかかる展開もウザイ。

折角、カッター(の車)が殺戮絵巻を繰り広げても、どうでもいい人間模様がドラマを分断してしまうのでエンジン掛かるのが遅い遅い。

因みにカッター(の車)の活躍の一端をご紹介すると…

まずは車を盗もうとしたガキをシートベルトで千切れるまで抱きしめ、トランクに手を突っ込んできたガキは上半身と下半身を生き別れに。

f:id:zombieito:20210718180013j:plain


兄クリフはパワーウィンドウで首チョンパ

f:id:zombieito:20210718180046j:plain


保安官助手はボンネットに撥ね上げて、刃の生えたワイパーで往復ビンタ。鼻スッポーン&顔面ささらもさら。

f:id:zombieito:20210718180124j:plain


JJを逮捕しようとした保安官はアクセル全開でストライク。

目的達成のためならたとえ火の中・水の中。

f:id:zombieito:20210718180205j:plain


どうですかお客さん。ちゃんと車の機能を最大限利用している所は、好感が持てますが、もっとばんばん大暴走してほしかったなぁ…。

途中、いかにもCM入りな感じでフェイドアウトが掛かっていたので、あれ?っと思ったらカナダ製MTVでした(最後にSYFYのロゴが入って「あーなるほど」)。

ご参考までに「地獄の車がスピード違反」ベスト3を。

  1. クリスティー
  2. ザ・カー
  3. クラッシュ!


ふと「マッハGoGoGo」第12~13話「マレンゴの復讐」を思い出してしまいました。

 

★ご参考

 

 

f:id:zombieito:20210609151126g:plainランキング投票です。よろしければワンポチを。


 

【勝手に大妄想】TOKYO2020開会式の曲はこれだ!【せめて祭は景気よく】

f:id:zombieito:20210721145633j:plain

『あんたも向こう先の見えん男やのう。
 上に吐いた唾、下に落ちんとでも思うちょるんか』

県警対組織暴力」より。

 

いよいよ本日20時より東京オリンピック開会式が始まります。

にしても、かつてここまでグダグダで不祥事続きでやる事なす事すべてが裏目に出た国際行事があったでしょうか。

トドメ(かどうかはまだ分かりません。現時点で最新というだけで)が、開催三日前に開会式使用曲がお蔵入りという下痢腹に浣腸な大惨事。

※全然トドメじゃありませんでした。何と本番前日に開会式の演出担当が解任。慰留から辞任という手順(回り道とも言う)を踏んだ音楽担当と違い、こっちはマッハ解任。世の中には決して踏んではならない地雷があるという事を教えてくれました。


何かもう関係者全員が「ひとりバックドロップ」を繰り返している惨状で目も当てられないとは正にこの事。

後回しにできない当面の課題(しかないとも言いますが)は、使えなくなった音楽の穴を何で埋めるか。

ネットでは「マツケンサンバ」(松平健)や「東京音頭」(氷川きよし)の名前があがっているようですが、いやいやいや、その流れに乗るのなら、開会式を飾るのはこの曲しかないでしょう。

「アリベデルーチ・レオパルーダ・カリーナ」
小林旭


アキラの繰り出すヤケクソ一歩手前の高音裏返り声とアッパーなノリは祭りの開始宣言にド嵌りです。

カリーナなんて単語も入っているので、ワールドワイドパートナーのトヨタも納得…するでしょう。多分。

www.nicovideo.jp

 

官邸からはクラシック(バッハ)という案も(バッハ会長とバッハを掛けた耳をちぎりたくなるようなオヤジギャグですが、官邸にしてはいい味出していたと思います)。

バッハも厳かで良いですが、クラシックで行くならこれでしょう。

「レクイエム/怒りの日」
ヴェルディ


勢いという意味ではこれに勝るものはありません。

ヱヴァ繋がりという事もあるので、無理矢理日本文化に紐づけることも不可能とは言えなくもないとかと。

何よりあつらえたようなタイトルが…ねえ?

www.youtube.com


他に景気の良さげなものを挙げておくと、

  1. 「炎のファイター(イノキ・ボンバイエ)」…イノキの所をセカイとかに変えれば申し開きは立つでしょう。できれば冒頭に猪木の「元気ですか!? 元気があれば何でもできる」のMCも入れてほしいです。
  2. フリゲート艦隊マーチ」伊福部昭)…「ゴジラのテーマ」「フリゲート艦隊マーチ」に鷺巣詩郎の「DECISIVE BATTLE」(ティンパニのドーン、ドーン、ドーン、ドーン、ドンドンって奴ね)をアレンジした「シン・ゴジラ」バージョンでも可。


とまぁ思いつくままに適当な事を書き連ねましたが、正直言えば開会式は奇を衒った事などせず、日本の伝統芸能(能、狂言浄瑠璃、和太鼓と津軽三味線、〆はスーパー歌舞伎←「義経千本桜」とか)を粛々かつ荘厳に演じればいいのになぁと思います。

無観客ならその静けさも演出の道具になりますし。

はてさて、どうなることやら。

 

★「アリベデルーチ・レオパルーダ・カリーナ」がオープニングで使われたカルトな1本はこちら。

 

 

f:id:zombieito:20210609151126g:plainランキング投票です。よろしければワンポチを。


 

--------------------------------------------------------------------- 

★そして本日7月23日は、ミスター・コンバット、ヴィック・モロー(1932~1982)の命日(黙祷)。

死因は映画「トワイライトゾーン/超次元の体験」の第1話(差別主義者が差別される側に回るという皮肉なお話でした)撮影中のヘリコプター事故。

その瞬間の映像がネットのあちこちに上がっておりますが、助かるわけないですよねえ。

f:id:zombieito:20210719135316j:plain


ローター直撃ですよ。もう完全にミンチじゃないですか。

本日は在りし日を偲んで、日米から1本ずつ。

 

【全曲英語吹替!】ゾンビランドサガ【第1期北米版BD-BOX】

f:id:zombieito:20210712133047j:plain

Over and over…keep on standing up…

(何度でも何度でも立ち上がれ)

If you never give up the end can become a new beginning!

(諦めなければ終わりは始まりへ変わる)

Cruel and unfair as it may be, don’t let it get you down…

(残酷で理不尽でも敗けないで)

So that you can smile and wave goodbye…
To all your hesitations!

(立ち止まった日々に、笑顔で手を振り)

And dream a new dream!

(新しい夢を見よう)

Rise up again!

(ヨミガエレ!)

 

配信時には吹替バージョンでも英語字幕がつくだけだったフランシュシュの楽曲が全曲英語吹替に。

一粒で二度美味しいとは正にこのこと。

ゾンビランドサガ」

(第1期北米版BD-BOX)

f:id:zombieito:20210712133515j:plain
ZOMBIE LAND SAGA:Season One

ジャケ裏には「SONGS(AND RAP BATTLES)NOW DUBBED!」の文字。

「RAP BATTLES」とは第2話でさくらとサキが即興で繰り出したラップバトル「DEAD or RAP!!!」(この時のグループ名はデス娘改めグリーンフェイス)の事。

OP「徒花ネクロマンシー」、ED「光へ」はもとより、各話に挿入されるフランシュシュの楽曲全てが英語吹替付き。

ちゃんと各キャラの声に寄せているので違和感がほとんどありません。

ラップバトルはもうちょっとさくらのヤケクソさ加減が強調されると良かったかな、と思いますが、あとは実にいい感じ。

特にリリィがリードを取った「To My Dearest」はピタリと嵌っておりました。

日本語再生時の英語字幕強制表示無し(消せます!)。音声も字幕も再生途中で切り替え可。

日本語で聴いた後に、音声切り替えて英語バージョンでもう1度。

ひとつ残念なのは、英語字幕はあくまで日本語の歌詞を訳したものなので、実際に吹き替えられた歌詞が出るわけではないんですね(冒頭の英文も歌詞ではなく、日本語歌詞の英訳字幕)。

これがシンクロしていれば英語版カラオケという画期的な仕様になったのに。残念!

「ZOMBIE LAND SAGA:Season One」(北米版BD-BOX)はBD2枚に全12話(DISC1に1~9話、DISC2に10~12話)と特典(テキストレスOP/ED)を格納して64$98¢。

★1期の各話レビューはこちらから。

 

 

f:id:zombieito:20210609151126g:plainランキング投票です。よろしければワンポチを。

 

 

---------------------------------------------------------------------

★本日7月22日は内村光良監督(1964~)の誕生日(おめでとうございます!←一応、九州繋がり)

敢えて「監督」と呼ばせて頂きました。

「内P」復活しないかなぁ…。


★本日のTV放送【13:00~テレビ東京午後のロードショー

※いつもと放送開始時間が異なります。ご注意。 

“クジョー”によろしく。 ファイナル・デッド

f:id:zombieito:20210717143643j:plain

叔父さんが所有していた離れ小島にバカンスに来たら、いらん置き土産が群れを成して歓待の宴。

「ファイナル・デッド」
(2006年/ニコラス・マスタンドレア監督)

 

酷い邦題です。やる気も売る気も彼岸の彼方。相手は死神じゃないんだから、もちっと頭捻れよファインフィルムズ。

因みに原題は「THE BREED」(繁殖)。

飛行艇飛ばして島にやって来た男女5名。そこはジョンとマットの兄弟が幼い頃過ごした叔父の島。

f:id:zombieito:20210717143844j:plain


かつては盲導犬の育成施設があったらしいが、今は閉鎖されて無人

まずはマルガリータで乾杯。美味しいですよね、マルガリータ

f:id:zombieito:20210717143949j:plain


飲んで泳いで食べて泳いでまた飲んで。

その周囲を駆けまわる黒い影。

まあ要するに「サンゲリア」のゾンビ、「ザ・チャイルド」の子供、「ドクター・モローの島」の獣人、「ジュラシック・パーク」の恐竜が《遺伝子操作された軍用犬の群れ》に置き換わっただけの、希釈10倍貧乏カルピスなんですが、見どころはあります。

f:id:zombieito:20210717144338j:plain


何と言っても男女5人の中にミシェル・ロドリゲス姐さんがいます(他にもゴールディ・ホーンの息子とかもいますがどうでもいいです)。

姐さんが犬ごときにやられるはずがありません。

一応、スタントボディダブルのクレジットはありますが、ほとんどのアクションをご自身でこなしたそうです。

f:id:zombieito:20210717144111j:plain

クリフハンガー」な大活躍。


バックドラフトを利用して犬の丸焼きを作る時の捨て台詞『“クジョー”によろしく』(Give Cujo my best.)とか痺れるじゃありませんか。

f:id:zombieito:20210717144157j:plain

Give Cujo my best.


お約束過ぎるエンディングとかもうちっと何とかならなかったのかとは思いますが…。

バジェットは不明ですがドイツ(ベンツが出て来る)、南アフリカ(ロケ地)、アメリカの三ヶ国共同製作。

しかし、アメリカ&カナダの興行収益は$14,500。どこかの学園祭で上映したんですか!?な大惨敗(製作ウェス・クレイヴンなのに)。

f:id:zombieito:20210717144405j:plain

ポスターの種類とか無駄に気合入ってます。


お弔いで「犬映画」でも並べてみようかと思ったら、もうやってました。

2018年(戌年)の1月1日に。「人を喰った犬列伝」ってタイトルで。

 


付け足すとしたら「エイリアン³」のスパイクと「ダロス」のジェロニモかなぁ…。

f:id:zombieito:20210717144601j:plain


「エイリアン³」はディレクターズカット版では犬じゃなくて牛でしたが…。

 

 

 

f:id:zombieito:20210609151126g:plainランキング投票です。よろしければワンポチを。

 

 

----------------------------------------------------------------------

★本日7月21日は、ジョシュ・ハートネット(1978~)の誕生日(おめでとうございます!)

近年は慈善事業の方に軸足を移している感がありますが、デビュー作が「ハロウィンH20」だったり、代表作が「ブラックホーク・ダウン」「シン・シティ」だったりと結構こっち側の人(「パール・ハーバー」はノーカン)。

本日はデビュー同年の「おお!」な作品と、比較的近年の「あれ?」な作品をセットで。

★もうおひとり、本日はマコ岩松(1933~2006)の命日(合掌)。

上で「パール・ハーバー」はノーカンとか書きましたが、マコさん「トラ・トラ・トラ!」「パール・ハーバー」両方に出ているんですね。

トラ・トラ・トラ!」では海軍少尉・吉川猛夫を、「パール・ハーバー」ではググっと偉くなって山本五十六を。

しかし印象一番は謎の武士スラングを話す中国語通訳ガイドを演じたこちらと…。

謎の忍者ロボを操る日本企業のトップを演じたこちら。

 


 

【清々しいまでの狂犬ぶり】CONFLICT ~最大の抗争~ 外伝 織田征仁 【第一章/第二章】

f:id:zombieito:20210711135726j:plain

『やれるもんならやってみろ。下向いて生きるぐれえなら上向いて死んでやろわ』

「CONFLICT ~最大の抗争~ 第二章 終結編」観た後、第三章に駒を進めるか、キャラ立ち一番だった織田征仁(的場浩司)の外伝に行くか悩みましたが、結果オーライ大正解。

妥協も躊躇も憐憫もない(しかし、義と筋は重んじる)本物の狂犬がそこにいました。

「CONFLICT ~最大の抗争~ 外伝 織田征仁 第一章/第二章」(2019年/藤原健一監督)

1作目に「第一章」の表記はありませんが、第二章と区別がつかなくなるので便宜上、1作目を「第一章」と表記しました。

時間軸は本編「CONFLICT ~最大の抗争~」のちょっと前。所謂《プリクエル》って奴です。

本編では、天道会若頭となっていた鷲尾(小沢仁志)、冒頭で拷問死してしまう舎弟頭・兵藤(渡辺裕之)、足を洗ってホルモン屋の親父になった最高相談役・河島(六平直政)、大東亜団に寝返った若頭補佐の柴崎(永倉大輔)らが天道会という同じ釜の飯を喰っていた時代のお話。

f:id:zombieito:20210711140032j:plain


引退を表明しながら、裏でハングレを束ねている三頭会と結託して(組長収監中の)天道会乗っ取りを画策している若頭・近藤(片桐竜次)の暗躍と、その捨て駒として利用される天道会の若頭補佐(織田組組長)・織田慶次(宅麻伸)。

火種は愚連隊組織「織田同志会」を結成して横浜を収めている織田慶次の弟・織田征仁(的場浩司)。

織田同志会は相手構わず、手段選ばず。

大物組織・尽誠会の後ろ盾を笠に着てシマを荒らしに来た地元ヤクザ・神谷組のチンピラは問答無用で焼却(タイトル写真)。

仲介料ピンハネして原発に作業員送り込みをしている奴は頭皮剥離。

f:id:zombieito:20210711140144j:plain


その上司(?)は口角拡大の整形手術。

f:id:zombieito:20210711140224j:plain


組長は所有店舗とシマ全域の譲り渡しを条件に脚一突きで手打ち。

f:id:zombieito:20210711140536j:plain


天道会参入を餌に揺さぶりをかけてきた柴崎の連れはビール瓶で脳天殴打、割れたガラス喰わせてタコ殴りにした挙句、片目抉り取るスプラッター

f:id:zombieito:20210711140301j:plain

『あのなぁ…織田同志会は天道会の傘下じゃねぇんだよ!』

天道会若頭補佐(次期若頭最有力候補)として引くに引けなくなった織田慶次は…。

f:id:zombieito:20210711140725j:plain


まあ、織田征仁は本編では鷲尾の事を頭と呼んでいたわけですし、収まる所に収まるのは分かっておりますが、無茶を絵に描いて額に入れて飾らず燃やしたような的場浩司の暴れっぷりは実に清々しく…。

本編では鷲尾が「ガキ(ハングレ)相手に喧嘩なんかできんですよ」なんて大人の余裕ぶっこいている間に被害が拡大していきましたが、織田は一言「潰すぞ」で有言実行。

f:id:zombieito:20210711140824j:plain


的場浩司 俳優生活30周年記念作品」の看板に相応しい役作りであったと思います。

 

 

f:id:zombieito:20210609151126g:plainランキング投票です。よろしければワンポチを。

 

 

---------------------------------------------------------------------

★本日7月20日ブルース・リー(1940~1973)の命日(黙祷!)

最近では娘シャノンがタランティーノに「もっと父に敬意を!」な異議申し立てをしたりしておりました。死して半世紀近くが経ってもその存在感は薄れることがありません。

いつも心にドラゴンを。