デストピア経典~曼荼羅畑でつかまえて(三代目)

B級カルトな特殊映画、ホラーにアニメに格闘技、酒にメタルにフィギュアに銃。日頃世間ではあまり顧みられる事のないあれやこれやを過剰なる偏愛を以てご紹介いたします。

#ドラマ番組

Let's roll, Kato! ブルース・リー IN グリーン・ホーネット(とカトーを継ぐ者たち)

Hornet gun... check. Hornet sting... check. Let's roll, Kato!TVシリーズ「グリーン・ホーネット」からカトー(Kato、ブルース・リー)の出番が多いエピソードをつまんで劇場公開したやり逃げ企画。セス・ローゲンによるリメイク版がはらほろひれはれな出…

ちょっと落ち着こう。 愛の戦士 レインボーマン/第22回・一億人を救え!!

マスク買い占め・高額転売騒動も収まらないのにデマに踊らされてトイレットペーパー/ティッシュペーパー買い占め・高額転売。マスク奪い合って流血、電車で咳してどつきあい…。みんなちょっとこれ観て落ち着け。 「愛の戦士 レインボーマン/第22回・一億人…

週刊ポスト選出『好きな刑事ドラマBEST20』…「夜明けの刑事」も混ぜてくれ!

週刊ポストが読者1000人を対象にアンケートを実施、「好きな刑事ドラマBEST20」を選出しました。 結果はこんな感じ。↓ この手のアンケートを左右するのは結局のところ回答年代×視聴率。週刊ポスト読者層を反映してやや高年齢好みになっていますが、ジャンル…

怨念を言葉に乗せて…。 追悼:上原正三

脚本家・上原正三氏がお亡くなりになりました(なっていました)。1月2日。肝臓癌。82歳。金城哲夫、佐々木守と並んで(←何故かここに市川森一を加えるのには抵抗がある)ウルトラシリーズの影を支えた(影で支えた、ではない)名物脚本家。民族の誇りを怨念…

シリーズ屈指の問題作。 帰ってきたウルトラマン 第33話「怪獣使いと少年」

8月にDAICON FILM版(素顔の巨大庵野版)「帰ってきたウルトラマン」を御紹介したので本家の方も。 「帰ってきたウルトラマン/第33話・怪獣使いと少年」(1971年11月19日放送/東條昭平監督) 問題作という意味ではシリーズ屈指。最早地上波の放送は難しい…

タイプAマスクの魅力。 ウルトラマン/第1話・ウルトラ作戦第一号

≪M78星雲の宇宙人からその命を託されたハヤタ隊員は、ベータカプセルの力で宇宙人に変身した。マッハ5のスピードで空を飛び、強力なエネルギーであらゆる敵を粉砕する不死身の男となったのだ。それ行け、我らのヒーロー!≫ 特撮モノに限らないですが、第1話と…

監督×脚本家の最強タッグ。 特捜最前線 ♯180-181 ダイナマイトパニック!

監督と脚本家。組み合わせによって最強になることもあれば最悪になることも。深作欣二×笠原和夫、岡本喜八×橋本忍、実相寺昭雄×佐々木守、三池崇史×NAKA雅MURAなどなど(最後の奴は最強・最悪を同時に実現)。TV番組も同様。特に刑事ドラマ、時代劇には最強…

社会正義か損得勘定か。 一応の推定

『竹内さん…何で怒んないの? 怒んなきゃ駄目だよ!』 2週間後に定年退職を控えたベテランと青二才の若者。 刑事ドラマではよくある設定ですが、今回は保険調査員。しかも若者がベテランの雇い主という軽い捻りが加わっています。 「一応の推定」(2009年/…

それは殺しの前口上。 追悼:早坂暁

雨が降ったら傘をさす つらい話は胸をさす 娘十八 紅をさす 魔がさす 棹さす 将棋さす 世間の人は指をさす 許せぬ悪に とどめさす 早坂暁さんがお亡くなりになりました。 2017年12月16日。腹部大動脈瘤破裂(藤田まことと同じか…)。88歳。 早坂さんと言えば…

人生とラーメンにスパイスを。 日の出通り商店街いきいきデー

『なあ伝さん、何でこの街にはいきいきデーなんてものがあるんだ?』 『そりゃあおめぇ、ここが日出通り商店街で今日がいきいきデーだからさ』 『なんじゃそりゃ』 昨日の「パージ:大統領令」で引き合いに出した中島らもの「日の出通り商店街いきいきデー」…

追悼:平尾昌晃…&私的必殺ベストエピ

作曲家・平尾昌晃氏がお亡くなりになりました。 7月21日。肺炎。79歳。 平尾昌晃と言えば「カナダからの手紙」…ではなく必殺シリーズ。必殺の人気の半分は平尾氏の音楽に因るものだと個人的には思っています。 諸般の事情で平尾氏が音楽を担当しなかった「…

ACROの怪獣Remixシリーズ最新作は…ケムール人

2020年まであと3年ちょっと。Xチャンネル光波の発信塔は東京タワーからスカイツリーに変わりましたが、ケムール星はどんな塩梅でございましょうか。 ACROの怪獣Remixシリーズ最新作は、ケムール人! 2016年2月2日に急逝した故韮沢靖氏が生前描きおこしたREMI…

手持ちカメラが疾駆する。 必殺仕掛人/第1話・仕掛けて仕損じなし

『貴様、何者だ?!』 『仕掛人、西村左内』 誰何されて職業+フルネームを答えるとは大胆不敵。しかし、これがかっこいい。 「必殺仕掛人/第1話・仕掛けて仕損じなし」 (1972年9月2日放送/深作欣二監督) 必殺シリーズの記念すべき第1話(以前、ジャニー…

銀色の因縁。 ミラーマン[パイロット版]

話には聞いていたパイロット版ミラーマンをようやく拝むことができました。 売り込み用試作品でもあるため、まずは企画の素晴らしさを伝える宣伝文句が並びます。曰く、 『ウルトラマンを遥かに凌ぐスピード』(映像はカーレース) 『手に汗握るスリル』(映…

石原プロに不可能無し! 西部警察PARTⅡ ♯18 広島市街パニック!!

数ある西部警察非常識撮影の中でもトップクラスの大暴走です。 「西部警察PARTⅡ /第18話・広島市街パニック!!」 (1982年10月17日放送/渡辺拓也監督) 細かいストーリーは割愛。広島で市電(路面電車)がジャックされます。通常の車と同じ道路を走る路面電…

【なぜ石原プロは殉職下手なのか】ゴリラ 警視庁捜査第8班 ♯46 命、燃えつきても【&マイベスト殉職】

以前“迷走見本市”と称して「ゴリラ 警視庁捜査第8班/第1話・ポリスアドベンチャー」をご紹介しましたが、これはその最終話。 「ゴリラ 警視庁捜査第8班/第46話・命、燃えつきても」(1990年4月8日放送/吉田啓一郎監督) 最終回は2時間スペシャル。目玉は…

極悪非道稔侍。 西部警察 ♯5 爆殺5秒前

その非道さと滅茶苦茶さにおいてシリーズ白眉と言えるエピソードです。 「西部警察/第5話・爆殺5秒前」 (1979年11月11日放送/澤田幸弘監督) 爆発じゃないですよ、爆殺ですよ爆殺。小林稔侍と仲間がテキトーに選んだギャル2名を誘拐。縛って見張るのな…

アッシュ降臨! 死霊のはらわたテレビシリーズ始動!

2013年のリブート版「死霊のはらわた」に「違う! これじゃない!」と激しい違和感を覚えた皆様、お待たせしました。 遂にブルース・キャンベルがアッシュ役で帰ってきます! しかも! リブートでもリメイクでもなく、完全続編。 勿論、アッシュは脇でもゲ…

あんた この世をどう思う。 必殺仕業人♯1

あんた この世をどう思う どうってことねえか あんた それでも生きてんの この世の川を見てごらんな 石が流れて木の葉が沈む いけねえなあ 面白いかい あんた 死んだふりはよそうぜ やっぱり木の葉はぴらぴら流れて欲しいんだよ 石ころはじょぼんと沈んでも…

迷走見本市。 ゴリラ 警視庁捜査第8班♯1

刑事ドラマに於いて、オートマチックがきちんとブローバックし、スライド・ストップし、サブマシンガンから薬莢が排出された最初の例なのではないかと思います。 それまでの刑事ドラマでは、オートマチック拳銃で引き金を引いたら撃鉄が空の薬室を叩いて弾切…

歌か、死か! 西部警察PARTⅢ/杜の都激震!!~仙台爆破計画

シリーズ屈指の緊迫感と脱力感を同時に繰り出す離れ業。これは最早シュール・リアリズムと呼んで良いのでは…。「西部警察PARTⅢ/第32話・杜の都激震!!~第33話・仙台爆破計画」(1983年12月18日・25日放送/小澤啓一監督)実験用高濃縮ウランが強奪された!…

追撃失敗。でも嫌いじゃない。 影同心Ⅱ/第1話・影の裁きは菊一輪

『一殺多生。浮かばれぬ哀れなひとたちを成仏させるためなら、あたしは喜んで地獄に落ちます』 なりふり構わぬパクリ攻勢で必殺シリーズを追い込んだ影同心ですが、2作で幕となってしまいました(やはり殺しの行動原理が義憤って所に無理があったような気が…

特殊装甲車vsダンプ軍団。 西部警察PARTⅢ/激追!! 地を走る3億ドル

先月、“5万回斬られた男”福本清三氏が、初主演作「太秦ライムライト」で第18回ファンタジア国際映画祭(@モントリオール)で最優秀主演男優賞を獲得したという嬉しいニュースがありました。 この“5万回斬られた”の中に“撃たれた”が含まれるのかどうかは分か…

爆走!加ト吉軍団。 西部警察PARTⅢ/激突!!壇ノ浦攻防戦

『所謂、瀬戸大橋って奴だ。完成は確か昭和63年。正に夢の一大プロジェクトだ』昭和59年の日本の世相。懐かしテレビを見る醍醐味です。「西部警察PARTⅢ/第40話・激突!!壇ノ浦攻防戦-岡山・高松篇-」(1984年2月19日放送/小澤啓一監督)この年のもうひと…

必殺手斧伝説。 追悼:蟹江敬三

蟹江敬三さんがお亡くなりになりました。2014年3月30日。胃癌。69歳。岸田森や天本英世、山崎努らと並んで“居るだけ”でその場の空気を組み替える事が出来る稀有な役者さんでした。映画でのイチオシは「天使のはらわた/赤い教室」(1979年/曽根中生監督)の…

TBSの対“必殺”仕掛人。 影同心

必殺シリーズの歴史上、仕置人殺人事件と並ぶ大事件が“ネット・チェンジ”、所謂“腸捻転解消問題”でしょう。 1975年3月31日、必殺の製作局である朝日放送がTBS系列からNET(現テレビ朝日)系列にネット・チェンジしたため、放送中だった「必殺必中仕事…

奇譚…。 総天然色ウルトラQ/クモ男爵

子供の頃は、猿やモグラが巨大化するだけの非怪獣モノにはイマイチ食指が動きませんでした。 どこか華が無く、地味。デザイン的にも手を抜いているような…。 でも実際には脚本やミニチュアなど様々な試みがされていた訳で、再見して眼から鱗な話が多々。 中…

地味と気合と●●と。 総天然色ウルトラQ/五郎とゴロー

豪儀にもWOWOWがカラー版ウルトラQを全話放送。気になるエピを幾つかピックアップしてみます。「総天然色ウルトラQ/第2話・五郎とゴロー」(オリジナルは1966年1月9日放送/円谷一監督)モノクロ特撮をカラー化した時の一番の懸念は、実景とミニチ…

心の耳を持つ巨人。ジャイアントロボ/宇宙妖怪博士ゲルマ

『ロボ、やめろ! やめてくれ! 僕の声を忘れたのか?! ロボ!』同じ横山光輝原作ですが、「鉄人28号」は操縦者次第で善にも悪にもなるリモコン式。“♪敵に渡すな大事なリモコン”であり“♪善いも悪いもリモコン次第”な訳です。対して「ジャイアントロボ」は指…

その大国はメルカ。ジャイアントロボ/殺人兵器カラミティ

前~中盤にかけてはどちらかと言うと“ギロチン帝王と愉快な仲間たちによる底抜け地球侵略ゲーム”でしたが、終盤突如ギアトップ。 クライマックスに向けた怒涛の重厚エピが展開します。その鏑矢が、 「ジャイアントロボ/第22話・殺人兵器カラミティ」 (1968…