デストピア経典~曼荼羅畑でつかまえて(三代目)

B級カルトな特殊映画、ホラーにアニメに格闘技、酒にメタルにフィギュアに銃。日頃世間ではあまり顧みられる事のないあれやこれやを過剰なる偏愛を以てご紹介いたします。

【明治14年の日本に】ゾンビランドサガ リベンジ ♯8 佐賀事変 其ノ壱【佐賀県は無かった】

f:id:zombieito:20210528163724j:plain

『まぁ実を言うと佐賀はもう…ないんだけどな』

人気があり過ぎて(値が上がり過ぎて)客が取れなくなった伝説の花魁・ゆうぎり。

明治14年、政府高官「日比谷の旦那」がゆうぎりを身請け。ふたりで訪ねた旦那の故郷、そこはかつて(5年前まで)佐賀と呼ばれていた場所でした。

f:id:zombieito:20210528163835j:plain


待ちに待った「ゆうぎり編」ついにスタート。

ゾンビランドサガ リベンジ/第八話・佐賀事変 其ノ壱」(2012年5月27日深夜BS11放送/石田貴史、宇田鋼之介演出)

明治7年2月、明治政府に対する士族の反乱、所謂「佐賀の乱」勃発。

明治政府は初の「軍隊」を組織してこれに対抗し、激戦の末、鎮圧。

2年後の明治9年佐賀の乱に対する懲罰として佐賀県は消滅(長崎県等に編入)。

再び佐賀がその名を取り戻すのは明治16年5月。

時に明治15年春。ゆうぎりが旧佐賀城下に移り住んで数か月。

身請けした政府高官は流行り病であっけなくこの世を去り、遺言により遺産の一部を与えられたものの、所縁も知己もいない町で余生を過ごす事に。

そんなゆうぎりが町で偶然出会ったのが「佐賀を取り戻す」べく、ただひたすら不器用にビラ配りに精を出している若者、百﨑喜一(中の人は幸太郎さん)。

f:id:zombieito:20210528163956j:plain


いきなりの歴史探訪、いきなりの大河ドラマ。そして不穏の佃煮。

通常のエピに比べるとまったりのんびりしたスローな展開ですが、情報量が半端有りません。

とりわけ注目株は喜一の祖父(佐賀の乱で孤児となった喜一を引き取った。血は繋がっていない)。

BAR Jofukuのマスターと同じ顔、同じ声、さきいか嚙(しが)みながら「俺に昔の力があれば死人を蘇らせる事なんて朝飯前だ」と豪語するこの爺さん、徐福の末裔かと思ったらエンドクレジット見てびっくり。

正に徐福その人でした(隠す気ゼロだな)。

f:id:zombieito:20210528164114j:plain

床下にはロメロが!


爺さんの願いはただひとつ「佐賀を救え」

喜一の目的は新しい佐賀を作ること『男も女も士族も百姓も商人や職人、皆が自分で自分の道ば選んで自分らしく笑って生きられる』国にすること。

しかし、それは為政者から見れば叛乱。

喜一の夢に傾倒していくゆうぎり。

喜一の友人、伊東正次郎は明らかに中央の密偵

f:id:zombieito:20210528164219j:plain

伊東のただならぬ殺気に思わず反応してしまうゆうぎり。


喜一の呼びかけに共鳴する若者の出現、それを見て仲間に何某かの指示を飛ばす伊東。

ゆうぎりの首の傷はどう見ても斬首の跡。

f:id:zombieito:20210528164257j:plain


嫌な予感しかしませんが、眼が離せません。

次回「佐賀事変 其ノ弐」。前後編でないということは「其ノ参」もあるという事でしょうか。

引っ張りまくっただけに気合入っているなぁ。

おまけ

城下町の中にはフランシュシュのメンバーによく似た町娘が。

f:id:zombieito:20210528164405j:plain


存在一番は山田たえ似の令嬢。台詞は一言「ああん?」ですが、ふ、普通に発音している!

 

★其ノ弐はこちら

 

 

f:id:zombieito:20210410014824g:plainランキング投票です。よろしければワンポチを。



---------------------------------------------------------------------

★本日5月30日はハワード・ホークス監督(1896~1977)の誕生日にして、今村昌平監督(1926~2006)の命日。

巨匠の演出をこの2本でご堪能ください。