『それでは短時間逮捕術の訓練を行います。前蹴り用意…はじめ!』
屋上に整列して朝礼。前日の取り扱い報告に続いて前蹴り。
『は~…朝礼で格闘技の練習ってどんなお役所…』
『こら!甘ったれるな!俺のいた機動隊じゃあ「朝礼を始めます腕立て用意」だったぞ』
副署長曰く『一通り筋トレを朝礼でしてから柔道剣道の朝練』。
身体動かしてないと死ぬのか機動隊!?
「ハコヅメ~交番女子の逆襲~/第8-9話」(2022年2月23日・3月2日深夜TOKYO MX放送/佐藤雄三監督)
8-9話は警察官の過酷な訓練の様子を垣間見る事が出来る貴重回。
◆筋肉バカ(第8話Bパート)
別交番に応援勤務に行った川合ですが、相方がイキリ若手と警察学校時代の先輩と言う最悪編成。
しかも、交番にパト取りに戻るには微妙に遠い(1km先の)現場で揉め事発生。
選択肢無し。超全力疾走。
『川合!くらいついてこい!警察学校で毎朝4km走ってたろ!思い出すんだ、あの訓練の日々を!』
ほとんど走馬灯レベルで脳裏に蘇る警察学校時代。
ランニング中に白目剥いて倒れた後に引きずられ…(←このトラウマが蘇ったせいで何とか遅れずに現着)。
問題は解決したものの事件処理で完徹。全力疾走のせいで全身筋肉痛…の川合に無上の署内アナウンス。
≪本日はこれより逮捕術訓練です≫
下痢腹に浣腸…。
◆逮捕術(第9話Aパート)
柔軟(当ててます)、ランニングの後、訓練回避の小芝居を挟んでソフト警棒の打ち込み訓練。
凛々しいです、藤部長。
睡魔+藤部長の容赦ない打ち込みにたまらず川合白目剥いて幽体離脱(原作は防具無し)。
女子の白目がお好きな方(っているのか?)にはご馳走な回ではありました。
タイトル画像は暴漢役の副署長を取り押さえる実践訓練のひとコマ。ほとんど楳図かずおかひぐらしのなく頃に。
おまけ
野生の熊と同列で恐れられている副署長を「てめぇ」呼ばわりする強面奥さま。どういう馴れ初めで一緒になったのか、ちょっと聞いてみたいものです。
★本日3月4日はエイドリアン・ライン監督(1941~)の誕生日(おめでとうございます!)
ライン監督と言えばまず「ジェイコブズ・ラダー」が浮かぶので”ホラー寄り”な印象があるかもしれませんが、私的代表作はぶっちぎりでこれ。
★本日のTV放送【13:00~BSプレミアム/プレミアムシネマ】
※放送時間から察するに「ディレクターズ・カット版」のようです。