デストピア経典~曼荼羅畑でつかまえて(三代目)

B級カルトな特殊映画、ホラーにアニメに格闘技、酒にメタルにフィギュアに銃。日頃世間ではあまり顧みられる事のないあれやこれやを過剰なる偏愛を以てご紹介いたします。

逆年齢詐称? ローラーガールズ・ダイアリー

イメージ 1

佐々木ヨーコ、東京ボンバーズ、ロサンゼルス・サンダーバード…。

そんな名前に反応してしまう世代にとっては至福の一編。

ましてや、ジュリエット・ルイス(リンク・ネーム:アイアン・メイビン←最高!)を向うに回してドリュー・バリモアゾーイ・ベルをすり抜けていくのがエレン・ペイジ

石川五右衛門がいたら思わずこう呟いてしまうでしょう。

『…可憐だ』

 

ローラーガールズ・ダイアリー

(2009年/ドリュー・バリモア監督)


保守的なキリスト教原理主義…じゃなくて教育ママを演らせたら右に出る者無しのマーシャ・ゲイ・ハーデンの元、美少女コンテスト出場を日課にさせられているブリス(エレン・ペイジ)。

あたしのしたい事はこんな事じゃなーい! でも親には逆らえない…。そんなブリスが迷い込んだ別世界、ローラーゲーム

ワイルド&パワフル&スピーディーな試合に魅了されたブリスは即入団を決意。

「試験は来週の火曜よ。21歳以上よね?」
「え、あ、はい。誕生日が来たばかりで22歳です」

設定上、ブリスは高校生なので17歳。しかし、エレンは87年2月生まれなので撮影当時推定22歳。逆年齢詐称です。

で、まあ、後はあーなってこーなって、最後はこうなるんだろーなーと思っていると、全てその通りになります(笑)。鉄板お約束大全集。

流石ドリュー、初監督作とは言え、無駄に芸歴積んでいません。

エピ詰め込みすぎとか、試合の迫力が(ボンバーズ世代には)イマイチだったりなど細かい文句はありますが、役者の魅力で帳消しです。

小道具として“ストライパーズのTシャツ”が効果的に使われています。マーシャ・ゲイ・ハーデンがただの保守的な教育ママではない(なかった)という配慮にもドリューの気配りを感じます(脚本は原作者ショーナ・クロス)。

邦題にはモーターサイクル・ダイアリーズのパクリだという批判があるようですが、原題のWhip Itじゃ訳分からんし、原作タイトルのDerby Girlだとローラーゲームという名前に馴染んだ日本人にはピンと来ません(ローラーゲームの競技名称はローラー・ダービー)。

良い邦題だと思います、私は(ギャガ、グッジョブ)。

※参考:この手の“鉄板お約束”映画で私が好きなのが…
   「ピーナッツ」→2008年3月3日
   「コヨーテ・アグリー」→2011年3月19日