デストピア経典~曼荼羅畑でつかまえて(三代目)

B級カルトな特殊映画、ホラーにアニメに格闘技、酒にメタルにフィギュアに銃。日頃世間ではあまり顧みられる事のないあれやこれやを過剰なる偏愛を以てご紹介いたします。

可動する仏像! リボルテックタケヤ/阿修羅

イメージ 1

仏像をアクション・フィギュアにして可動させ、思うさま好きなポーズをとらせらる。

奈良の大仏を動かす気にはなりませんが、四天王、五大明王十二神将なら話は別です。

武器を持ち、邪鬼を踏みしめ見得を切る歌舞伎役者にも似た絢爛豪華な佇まい。

静止の中に躍動を封じ込めたストップ・モーションの美学。

この静止の頚木を解き放った男がいます。

竹谷隆之。彼が企画・デザイン・原型製作・色彩まで指揮して完成させたオリジナル・ワールドが、「リボルテックタケヤ」です。

今年2月に多聞天、3月に広目天、そして4月に発売されるのが、

「阿修羅」(2012年4月1日発売/海洋堂リボルテックタケヤ/写真上)

27個のリボルバー・ジョイントを搭載し、33箇所の可動を実現。もう全身動かしたい放題。

更に5月にはシリーズ最新作「増長天」(写真中央)が。

これで「持国天」が出れば、四天王はコンプリートです。さてその先は・・。

ここは一番、新薬師寺ベースの十二神将を作って欲しい、いや、作ってください!

全部は無理と言うのなら、せめて伐折羅大将(写真下)だけでも。

かつてカバヤ食品の「世界の神話シリーズ・仏教神話編」(全12種)を仕事そっちのけで集めた(毘沙門天がなかなか出なくてよぉ…)人間として、この企画は要チェックです。

あと出来れば、興福寺阿修羅王像も…。