デストピア経典~曼荼羅畑でつかまえて(三代目)

B級カルトな特殊映画、ホラーにアニメに格闘技、酒にメタルにフィギュアに銃。日頃世間ではあまり顧みられる事のないあれやこれやを過剰なる偏愛を以てご紹介いたします。

教材? ザ・ライト -エクソシストの真実-

イメージ 1

『悪魔祓いに何を期待している? 回転する首か? 緑のゲロか?』

TSUTAYAの棚よりも、神学校の購買部に並んでいる方が収まりが良いのでは、と思えるくらい真面目ぇな宗教映画でした。

ほとんどバチカンプロパガンダ

「ザ・ライト -エクソシストの真実-」
(2011年/ミカエル・ハフストローム監督)


ライトはLightでもRightでもなく“Rite”。宗教的な儀式(つまり悪魔祓い)の事です。

代々、葬儀屋か聖職者になる事を義務付けられているコヴァック家の嫡男マイケル(コリン・オドナヒュー)。

彼が選んだのは聖職者。入学を口実に田舎町から、何より父イシュトヴァン(ルドガー・ハウアー)の元から去るために。

ああ、でもやっぱり神なんかいねぇよ。司祭?無理無理。だって信仰が無いんだもん。

と退職願を(メールで)恩師の神父に送ったら、恩師から意外な申し出が。

『ローマに行け。そしてエクソシスト養成講座を受けるのじゃ』

おいおい、おっさん、人の話聞いとったんかい。神を信じられない俺が悪魔祓い覚えてどうするよ? と思いながらも押し切られる格好でローマへ。

しかし態度は変わらず懐疑的。そんなマイケルに講師の神父が謎の指導。

『ルーカス神父の元へ行け。彼は異端だが優秀なエクソシストだ』

ルーカス神父(アンソニー・ホプキンス)は、気さくに悪魔を祓うドクター・コトーのような町医者神父。

明らかに心身疾患な少年にでも奇術を用いて悪魔祓いもどきを実践するルーカス神父にさらなる懐疑心を募らせるマイケル。

が、しかし…。

兎に角、アンソニー・ホプキンズです。ほとんど彼の演技でもっていると言って良いくらいワン&オンリーな存在感を見せつけてくれます。

「モールス」もそうでしたが、憑依(とか変身)のメイクが邪魔。

アンソニーなら眼の動き、手の表情だけで十分“この世ならざる者”の表現ができると思うのですが(雨の中、裸足で出歩き、突然少女を張り飛ばす所とか鬼気迫っていました)。

あまり活躍しませんが、紅一点でアリシー・ブラガが。

どうも私は、この“ジェシカ・ハーパー系”(エレン・ペイジも同じ箱に入っています)の顔立ちに弱いようです(写真下は左からアリシー、エレン、ジェシカ)。

見終わると、“あ、何か悪魔っているかも”と感じつつ、“アフリカの呪術師と何が違うんだ?”とも思う微妙なプロパガンダでした(「ガダラの豚」が読みたくなってきた)。