デストピア経典~曼荼羅畑でつかまえて(三代目)

B級カルトな特殊映画、ホラーにアニメに格闘技、酒にメタルにフィギュアに銃。日頃世間ではあまり顧みられる事のないあれやこれやを過剰なる偏愛を以てご紹介いたします。

リアル・スティール原型。トワイライト・ゾーン:四角い墓場

イメージ 1


昨日ご紹介した「リアル・スティール」の原作は、リチャード・マシスンの「STEEL」。


映画化された“感動の親子もの”とはかすりもしませんが、“男の意地を賭けた戦い”という意味では見事にシンクロする内容です。この原作を映像化したのが、

トワイライト・ゾーン/シーズン5第2話・四角い墓場」(1963年10月4日放送/ドン・ワイズ監督)

(※話数、放送日はアメリカのもの)

人間同士のボクシングが禁じられて6年(バーの壁には1974年のカレンダーが)。

元ボクサーのケリー(リー・マーヴィン!)は現役時代こそその強靭な肉体から“STEEL”とあだ名されていましたが、今はロボット・ボクサーを担いで相棒のメカニックと共に巡業するドサ周り生活。

しかも唯一の所属選手“バトリング・マクソ”は、旧式(B-2型)な上にポンコツ。修理の金なんぞどこを探しても…。

顔馴染みの興行師からようやく試合を回してもらったものの、控え室でマクソは腕のバネが外れて戦闘不能

ここで試合をすっぽかしたら、二度と仕事を回してもらえなくなる。何より財布に金が無い。

ケリーは自らがロボットに扮してリングに立つ決意を。

『たのむからやめてくれ、殺されるぞ! 相手はB-7型だ! わかっているのか? B-7型なんだぞ! ズタズタにされるんだぞ!』

『なら死ぬまでだ!』(この部分は尾之上浩司訳のハヤカワ文庫版より)

果たしてケリーの男の意地の行く末は…。

ボクシング・ロボットの造型は、人間にラバーマスクを被せただけのお手軽メイクですし、手さばき足さばきも人間チックです。

マーヴィンのロボット・メイクもお笑いと言ってしまえばそれまでです。

しかし、ボッコボコにされながら(正体がばれないように)「ガウンだ、ガウンをかけろ!」と指示を出し、控え室で立つこともできず倒れこみながら「金だ、金を受け取って来い!」と呻くマーヴィンにグッと来ない奴がいるでしょうか。

場末の、どん詰まりの、食い詰め者の悲哀と意地が色濃く滲む名編だと思います。

聞けば、リチャード・マシスントワイライト・ゾーン・フェイバリットなんだとか。

原作本は(映画化のおかげで)復刊しているので、読まれてみるのも一興かと。