デストピア経典~曼荼羅畑でつかまえて(三代目)

B級カルトな特殊映画、ホラーにアニメに格闘技、酒にメタルにフィギュアに銃。日頃世間ではあまり顧みられる事のないあれやこれやを過剰なる偏愛を以てご紹介いたします。

サンフランシスコと坂道の想ひ出。 ブリット

イメージ 1

何回観てもストーリーが頭に入って来ない不朽の名作。

「ブリット」(1968年/ピーター・イエーツ監督)

いや勿論、大筋は分かっていますよ。ただ細かい所が謎(矛盾)だらけで。

「ブリットってどんな映画?」と聞かれてきっちりストーリーを説明できる人って少ないんじゃないででしょうか。

で、結局、「いやあ、サンフランシスコの坂を使ったカーチェイスが凄くてさあ」という紋切り型の感想に。

実際、あのシーンは凄い。ここだけはラロ・シフリンも休憩タイム。

エンジン音とブレーキ音。次々弾け飛ぶホイール。カーブひとつで見せ場を作るアナログ・チェイスの醍醐味。

 

イメージ 2

肝心のお話はどう見ても脚本が破綻していますが、これ多分全部マクガフィンなんだと思います。

ただひたすらマックィーンをかっちょ良く見せる(魅せる)ための大仕掛け。

証人ジョニー・ロスが誰であろうが、殺し屋が信じられないほど間抜けであろうが、上院議員ロバート・ヴォーン)の思惑が何であろうが、それがマックィーンと敵対する存在であれば何でもいいのでしょう。

寝ぼけ眼でインスタント・コーヒーに電熱器を突っ込み、冷凍食品をドカ買いし、美女に仕事の非情さを非難され、といった生活感も全てがマックィーンの魅力を際立たせる小道具です。

 

イメージ 3
ジャクリーン・ビセットの美貌すら…。

なので、ストーリーのアラを突くことは無意味。片目を閉じて「よく分かんねーけどマックィーン、かっけー!」が、本作の正しい見方なんだと思います。

さて、遡る事20年前。私はサンフランシスコにおりました(住んでた訳じゃないですよ。仕事です)。

夜、とある中華屋で打ち合わせを済ませてホテルへの帰り道。1台のタクシーに5人が乗り込むと言う“ギネスに挑戦”状態に。

後部座席に偉いさん3人。助手席に旅行会社のおっさんと私。当然、入りきらないので、私は窓を全開にして上半身を車外に出すという“シートベルトって何?”な疑似箱乗り体勢

下り方向に坂道発進したタクシーは景気良く夜のシスコを駆け抜けて気分はブリット。

おお、俺は今、風になって…(ねえよ)。

あれから幾星霜。気がつけばマックィーンの年齢      を追い越してしまいました。まったくこの歳まで何をやってきたのやら…。



イメージ 4←ランキング投票です。よろしければワンポチを。