デストピア経典~曼荼羅畑でつかまえて(三代目)

B級カルトな特殊映画、ホラーにアニメに格闘技、酒にメタルにフィギュアに銃。日頃世間ではあまり顧みられる事のないあれやこれやを過剰なる偏愛を以てご紹介いたします。

ドリーム・オンを聴きながら…。 エアロとロニーとマルムスティーン

餃子で有名な中華料理チェーン店で昼食をとっていたら、店内BGMで「ドリーム・オン」が。

 

エアロスミス1stアルバム『野獣生誕』3曲目に収録された名曲。

 

カウンターで五目炒飯かっ込みながら、スティーヴン・タイラーが切々と謳い上げるロック・バラードを聴く…実に妙な気分。

 

イメージ 1

 

オリジナルも勿論素晴らしいですが、お薦めはカヴァー集エアロスミス トリビュート』収録バージョン。

 

Voロニー・ジェイムス・ディオGイングヴェイ・マルムスティーンという豪華タッグ。

 

ティーヴンが“切々と”なら、ロニーは“朗々と”。

 

インギーも、抑え目ながら要所要所で“ピロリスト”としての本領を発揮。

 

原曲のイメージを損なう事無く、きっちり自分の歌(と演奏)にしています。この1曲のためだけにアルバムを購入して良いと思わせる程、聴き応え満点な仕上がりです。

 

これでインギーは、レインボーの歴代ボーカリスト全員(ロニー、グラハム・ボネット、ジョー・リン・ターナー、ドゥギー・ホワイト)と共演を果たした事になります。

 

イメージ 2

 

さて、お話戻ってエアロスミス

 

いつ頃からでしょうか、エアロを聴かなくなったのは。『ロックス』『ドロー・ザ・ライン』辺りまでは結構聴き込んでいたのに。

 

急につまらなくなったと言うか、牙が抜けて爪が剥げてしまったような。

 

多分、似たような感想を持っていたのがロニー。「BURRN!」のインタビューで、

 

「私は自分の得意なことを続けていくだけさ。 例えば、今のAEROSMITHは昔とは別のバンドだ。 彼らの今の成功は、そもそも彼らを最初に成功させたものと同じところにはない。 かつての彼らは威勢のいいブルージーなロック・バンドだったが、今の彼らは凄く洗練されていて、素晴らしいビデオを作り、服装も髪型もキマっている。 勿論、スティーヴン・タイラーは世界でも有数のパフォーマーだし、実に素晴らしいロック・シンガーだけどね。 彼らは多分、一番楽しかったのは昔クラブでプレイしていた頃だと言うだろう。 今の彼らは “メディアのお気に入り”だ。 私にとっての成功はそういうものではなく、心の問題なんだよ」

 

なんて事を言っていました。

 

私にとって今のエアロはビートルズストーンズと同じ箱。既にひとつの権威であり、それを好きと言っておけば、とりあえず誰からも責められない安全地帯。

 

あ、何か辛気臭い文章になってしまった。これじゃまるでブログじゃないか      。

 

ロニー&インギー版『ドリーム・オン』を聴きたい方はここいら辺を

https://www.youtube.com/watch?v=LNjGPixLcDE

イメージ 3←ランキング投票です。よろしければワンボチを。