デストピア経典~曼荼羅畑でつかまえて(三代目)

B級カルトな特殊映画、ホラーにアニメに格闘技、酒にメタルにフィギュアに銃。日頃世間ではあまり顧みられる事のないあれやこれやを過剰なる偏愛を以てご紹介いたします。

組み合わせ微妙。 シャークトパスvsプテラクーダ

イメージ 1
 

「メガ・シャークもシャークネードもシリーズ化か。じゃったらこれも続編作ればドッカンドッカン…」

 

とコーマン夫妻が考えたかどうかは知りませんが(でも大筋合っていると思う)、鮫蛸まさかのシリーズ化。

 

シャークトパスvsプテラクーダ」2014年/ケヴィン・オニール監督)

 

シャークトパスのエンディングから始まる直球の続編。

 

本体は木端微塵になりましたが、卵が近くの漁船の網に引っ掛かり、海洋調査をしている女生物学者さんの手に。

 

お話変わって軍需兵器製造会社サイモダイン社。

 

ここの社長さんが、新しい生体兵器を企画して国務省に売り込みましたがあえなく没。往生際の悪い社長は“自分用”にプテラクーダを開発。

 

プテラクーダ…プテロダクティルpterodactyl翼竜)とラクーダの合体兵器…ってちょっと待て。

 

ラクーダは分かる。でも翼竜ってなんだ。要するにプテラノドンだろ。恐竜じゃん。絶滅してるだろ。

 

「我々は極秘に太古の生物のDNAを収拾してきた」…っておい、それで説明終了か?

 

あと、プテラクーダって名前覚えにくい。

 

しかし、社長さんは「でもやるんだよ」の精神で開発に成功。


イメージ 2

飛翔実験も成功して万々歳でしたが、獅子身中の虫が一匹。実験中にプテラクーダのコントロールを遮断すると操縦機(?)持ってトンヅラ。

 

が、このお馬鹿さん、逃走中に事故ってコントローラー壊しちゃってプテラクーダ制御不能

 

さあどうする? といった所でシャークトパス(ムンド・デル・マー・マリンパークという所で保護、というか見世物候補として調教されていた)に白羽の矢が…。


イメージ 3

うーん、はっきり言って退屈(1回寝落ちした)。

 

「メガ・シャーク」が無駄に風呂敷デカくて、「シャークネード」が荒唐無稽マキシマムなものだから、凡庸さが際立ってしまって。

 

シャークトパス」(2010年)の時はまだ(存在そのものが)斬新だったのですが、4年後の続編にはちょっと工夫が足りなかったようです(生首ビーチバレーとか所々素晴らしい小ネタは挿入されているのですが…)。

 

でもコーマンさんには生きている限り、こういう一発ネタの映画を作り続けて欲しいと思います。


イメージ 4イメージ 5←ランキング投票です。よろしければワンポチを。