
『あっ。そうだ猫沢さん。来週あたりからしばらく外国にでも出てた方がいいよ。この国ちょっと大変なことになるから』
なるから、じゃなくて、するから、だろ、佐藤さん。
「亜人/第21話・この国ちょっと大変なことになるから」
(2016年11月25日深夜TBS放送/岩田健志演出)
佐藤の暗殺リスト最後のマト、武蔵重工の橋口会長は武器商人。田中さんを実験台に開発した非人道的スーパーウェポンの数々が、晴れて対亜人特選群(対亜)の元へ。
レーザー目潰し、200万ボルト・テーザー・ガン、そして、エアバースト・グレネード・ランチャー。ノーマルモードをクリアした上でタイムトライアルを成功させなければ貰えない隠し武器のようなものばかり。

『正直ここまでとは思いませんでしたよ』
『数日後には佐藤も研究所行きだな・・』
完璧なフラグですね(笑)。
一方、ワンチャンに掛けるチーム戸崎。大臣と曽我部の会話音声をネタに対亜殲滅時の保険として武蔵重工に潜り込む権利を獲得(ヒロイン戸崎が初めて役に立った)。

で、稀代のトリックスター、佐藤の秘密兵器。

謎に包まれた秘密兵器の正体はEMP(電磁パルス)発生装置でした。
「マトリックス」や「バトル・ロワイアルⅡ」でも使われたアレですね。

『すべての電子機器がダウン! 再起動もできません! 全電源が喪失しています!』
上空のヘリは制御不能となって墜落。対亜の新兵器も全部パー。
奥村の操作でドローンの編隊が次々特攻。その隙に佐藤軍団は武蔵重工本社ビルへ。
『ここからは火と刃物だけの原始的な戦いだ』

はい、とっても。新OPの映像見ていると完全に佐藤さんが主役ですし。
どうやら原作のフォージ安全本社ビル攻防戦に相当する戦いをここで展開する気のようです。
EDのシーン描写もあらかた回収したようです。後は翼を持った黒い幽霊が(とりもなおさず海斗が)どこで絡んでくるか、ですね。