デストピア経典~曼荼羅畑でつかまえて(三代目)

B級カルトな特殊映画、ホラーにアニメに格闘技、酒にメタルにフィギュアに銃。日頃世間ではあまり顧みられる事のないあれやこれやを過剰なる偏愛を以てご紹介いたします。

カモン、ヒップホッパー! ゾンビランドサガ ♯2

イメージ 1

 

ゾンビがバレたらアタシら終わり。言ってる意味がアンタお分かり?呑気な事ばっか言ってばっかりのゾンビは鈍器で頭パッカーンだ。同じことばっか何度言わせんだ。警察にだって銃撃たれてんぞ!』


イメージ 2

 

そんなんハイそうですかってなるかバカ!ハンドル握って死んだアタシがゾンビのアイドルだ?アホかお前みたいに言いなりがいいなら、アタシゃあのまま寝てたほうがマシだ!』

 

ゾンビがライブ、ラップで発奮(駄目だ、ラップ調の文体にしようとしたが無理がありすぎる…)。

 

デスメタルの次はヒップホップ。セカンドステージは佐賀城。第11回鯱の門ふれあいコンサート。

 

ゾンビランドサガ/IHIPHOP SAGA

20181011日深夜BS11放送/石田貴史演出)

 

今回からOP曲「徒花ネクロマンシー」が(←なんちゅータイトルじゃ)。完全にヒーロー物のノリ。ここでも主役は謎のプロデューサー・巽幸太郎。


イメージ 3

 

前回のデスメタルライブに触発されて意識が戻ったデス娘たち(伝説の…山田たえを除く)。


イメージ 4

 

死んだはずがゾンビに。更にご当地アイドルとなって佐賀を救え?…理解不能なシチュエーションに困惑・反抗するデス娘。

 

ここから個々のキャラクターが立ってくるわけですが、知った事かとばかりに一喝、俺様理論で突っ走るプロデューサー巽幸太郎、というか中の人・宮野真守が素晴らしい。


イメージ 5

 

岡部倫太郎のハイテンション版とでも言いましょうか、どこまでが脚本でどこからがアドリブなのか。もうお話全体が巽幸太郎のひとりゲリラライブ状態。

 

さくらにダンスレッスンをする時の掛け声『よっかハイ、よっかハイ、よっかよっかハイ』『はい、よかったいよかったいよかったい』『違う、そこもっとよかったい。じゃ最初からよかったいして』がクセになります(佐賀ではこれが標準なのか?)。

 

ライブでは伝説の…山田たえが暴走(手抜け・首抜け)、伝説の特攻隊長・二階堂サキとさくらの即興ラップバトルに発展。

 

オイそこで突っ立ってるテメェらもだよ!でっきっこないとか言ってんじゃねぇよ!最高の才能、持ってるくせしてなんも!しねぇで諦めちゃただの敗北!』


イメージ 6

 

ついでにメンバーも鼓舞、客席(広間ですが)の客(老人ですが)も挑発。

 

じいちゃんばあちゃん、テメェらもだよ!ぼんやり老後なんて考えんな!縁側一服落ち着いてんな!高齢化?そうですか!なら今こそシルバーの意地見せる番!老害なんて言わせねぇよ!生涯現役大往生!』

 

死人も老人も活性化。これが佐賀の生きる道か。

 

おまけ

イメージ 7
 『こやんかと見たことなかよ』何気に常連になってます、この二人。
 
 
 

イメージ 4←ランキング投票です。よろしければワンポチを