
ついにあの東芝が「サザエさん」のスポンサーを降板する方向で調整に入ったそうです。
後継スポンサーが見つかれば、年明け3月末にも切り替わる可能性大だとか。
元々家電製品の浸透を図るのが目的でしたが、白物家電事業は中国に売却してしまったので、スポンサーを続ける意味も消失(それ以前にあそこは今それどころじゃないし…)。
さて、この美味しい十字架、どこが引き継ぐんでしょう。
高須が立候補しているようですが、作画がちょっとずつ変わりそう(プチ整形)。
家族全員スマホ持って、タマが喋ったりしたら嫌だなあ。
旧き良き昭和の憧憬という時代劇である番組そのものの打ち切りを口にする人も出始めて、お話は混沌。
キャラたちもどこが(誰が)自分たちのパトロンになってくれるのか、はたまた救世主が現れず捨てられてしまうのか戦々恐々としていることでしょう(お前らもサザエさん症候群的抑鬱感を味わうがいい)。
左はネットでは有名な極悪サザエさん。スポンサー撤退の不安からあらぬ方向に振り切った磯野家フグ田家の狂乱武闘をお楽しみください。
3コマ目までの流れを無視してオチをさらう三河屋が堪りません。