デストピア経典~曼荼羅畑でつかまえて(三代目)

B級カルトな特殊映画、ホラーにアニメに格闘技、酒にメタルにフィギュアに銃。日頃世間ではあまり顧みられる事のないあれやこれやを過剰なる偏愛を以てご紹介いたします。

2010-10-01から1ヶ月間の記事一覧

ロブ・ゾンビ版「破」。 ハロウィンⅡ[劇場公開版]

10月31日となれば、やはりこれをレビューしないわけにはいきません。 マイケルの幼年期をねっちょりと描きつつも、オリジナル版に沿った展開を見せた前作から大鉈振るう路線変更。 正に新劇場版「破」、ロブ・ゾンビ仕様です。 「ハロウィンⅡ[劇場公開版]…

ハンドル捌きだけでも“画”は作れる。 白熱

朝もやの中、のんびりと湖面を滑る手漕ぎボート。先行する1艘に漕ぎ手が二人。牽引されているもう1層にはブロック括りつけられた男が二人。さてと、と振り向いた漕ぎ手の男がおもむろに後ろのボートにライフルをドーン!ぶくぶくと沈んでいくボートとブロ…

悲しくて客もテンパる暗さかな。 キャッスル・フリーク

古典的恐怖映画(ゴシック・ホラー)の佳作と言えなくもないですが、如何せん話が暗すぎ。 「キャッスル・フリーク」 (1995年/スチュアート・ゴードン監督) ベースになったのはラヴクラフトの「アウトサイダー」。 とあるアメリカ人家族がイタリアのとあ…

皆鬼籍に・・。 必殺仕掛人/梅安蟻地獄

晴らせぬ恨みを晴らし、許せぬ人でなしを消す。いずれも人知れず、仕掛けて仕損じ無し。但しこの稼業、江戸職業づくしには載っていない。思えばTV版のこの口上(作:早坂暁、語り:睦五郎)から全てが始まったんですねえ。 「必殺仕掛人/梅安蟻地獄」(19…

都市伝説+大ボラ。 フィラデルフィア・エクスペリメント

マイケル・パレとナンシー・アレン。見事なまでにSFが似合わない二人がB級の誉れを華麗に上塗り。 「フィラデルフィア・エクスペリメント」 (1984年/スチュワート・ラフィル監督) その筋ではつとに有名な都市伝説“フィラデルフィア 実験”。 時は194…

トムキャット万歳! ファイナル・カウントダウン

USネイビー(1980)対大日本帝国海軍(1941)の全面戦争を期待すると見事に肩透かしを喰らいますが、タイム・スリップものとしてはなかなかの秀作だと思います。 「ファイナル・カウントダウン」(1980年/ドン・テイラー監督) とにかくスクリーン初…

岡本太郎万歳! 宇宙人東京に現わる

緋色の地にフルーツ・パーラーのような書体の白抜きタイトル(写真上)。 大映の質実剛健さが鳴りを潜めたアバンギャルドなクレジットに「お!?」 スタッフの中に“色彩指導:岡本太郎”・・・なるほど。 「宇宙人東京に現わる」(1956年/島耕二監督) オー…

運命は悪意に満ちている。 ジョニー・ハンサム

生まれつき顔面奇形(一種のエレファントマン)の男が、整形手術によって色男に大変身。 この設定が、後に神の邪心を疑わずにはいられないくらい皮肉なものになろうとは、誰も思わなかったでしょうねえ・・。 「ジョニー・ハンサム」 (1989年/ウォルター・…

お~ い、主役、出番じゃないのか? 悪魔の毒々ハイスクール

お~い、君(名前なんか知らん)、主役だろ。今、クライマックスだと思うけど変身しないのか?キングジョーとガッツ星人にタコ殴りにされたモロボシ・ダンが、ウルトラ・アイを取り出そうとしたらミクラスが出てきて皆やっつけちゃった・・・。そんな感じの…

キネ旬がアニメ映画ベストテン発表!(大衆迎合プチプライド)

キネマ旬報が、「映画史上におけるアニメ映画ベストテン」を発表しました。栄えある第1位は宮崎駿監督の「ルパン三世/カリオストロの城」。以下、「風の谷のナウシカ」「となりのトトロ」「クレヨンしんちゃん/嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲」「A…

FAE、それは貧者の核兵器。 昭和歌謡大全集

『トカレフ…あります?』『…あるけど』原作が物凄ぉく好きで、映画化なんか絶対不可能だと思っていた分、評価のハードルがぐーんと低くなっております。「昭和歌謡大全集」(2002年/篠原哲雄監督)おばさんとオタクのグループが、ふとしたきっかけから殺し…

男前だぞ、パム・グリア。 悪魔の改造人間

上司に殺された挙句、改造人間(死体蘇生)の実験台にされてしまった科学者カール。「ロボコップ」のバッタもんみたいに扱われていますが、製作はこっちが1年前。邦題から察するに配給側(ヘラルド)が意図したのはSF版「悪魔の植物人間」だったのではな…

意味が分からない…。 カムイ外伝

私が今観たものは何だったのだろう?映画・・か?(多分、違うと思う)「花のあすか組」を観て以来、この監督に演出の才があると思った事はありませんし、「ゼブラーマン」を観て以来、クドカンという人に脚本の才があると思った事もありません。にしても、…

狂える詩人の死霊秘法。 ネクロノミカン/禁断の異端書

毎度の事ながら原作原理主義者からは太鼓の乱れ打ちの如きタコ殴りの雨あられですが、いい感じのオムニバスだと思います。 「ネクロノミカン/禁断の異端書」(1993年/ブライアン・ユズナ、金子修介、クリストフ・ガンズ監督) 皆さんご存知の事だとは思い…

二重三重に不幸な映画(今更ですが追悼:小林桂樹)。 虹男

“メスカリン幻覚考證:早稲田大学心理学教授 戸川行男”ちょっと他ではお目にかかれないクレジットに思わず「お?!」。 「虹男」(1949年/牛原虚彦監督) 遅ればせながら(遅すぎだな)小林桂樹追悼企画。普通、小林桂樹と言えば「江分利満氏の優雅な生…

よもやトロマで感動するとは。 悪魔の毒々プラトーン

『皆様、機長のヘイデンです。お食事中恐縮ですが、非常事態が発生しました。右手をご覧ください。エンジンが燃えております。左からはカリブ海が急速に近づいてまいります。現在計器類は機能しておりませんので、皆様ベルトをお締めください。トロマヴィル…

再び柏原芳恵。 レディハンター/殺しのプレリュード

『女はどうか知らないが、男には2種類しかない。 プロか馬鹿だ』 『男も女も2種類しかいないわ。死ぬ奴と笑う奴よ』 歯が空中遊泳しそうな台詞ですが、原作者:石浜新次郎(と脚本家:江口達夫)が矢作俊彦の変名とあらば致し方ありません。 「レディハン…

偉すぎるぞ、紀伊国屋!え、延期? ソルジャー・ボーイ

戦地ベトナムから故郷アメリカへ。しかし、故国は彼らを愛してはくれなかった。 「ソルジャー・ボーイ」(1972年/リチャード・コンブトン監督) 「DVDを出せ!今すぐ出せ!」シリーズとして書こうとしたのですが、なんと紀伊国屋から11月にHDニューマ…

人でなし“用心棒”中条きよし降臨。 新宿アウトロー

『一体どういう事なんだぁ!』 『街が綺麗になったんだよ…』筋金入りの悪徳警官が、新宿ヤクザと台湾マフィアの抗争を煽って自滅を画策。人情も温情もビタ一文持ち合わせない“人でなし”用心棒、中条きよし降臨。「新宿アウトロー」(1994年/三池崇史監督)…

過剰なる饒舌。 サクリファイス

タルコフスキーに関して造詣が深く、キリスト教に対する正しい理解を持ち合わせていれば、あるいはポンと膝を打つ映画なのかもしれません。が・・、すまん、俺には無理。 「サクリファイス」 (1986年/アンドレイ・タルコフスキー監督) タルコフスキーの遺…

♪月も火星も遥かに越えて~ ガンマー第3号/宇宙大作戦

何故か頭の中を“♪月も火星も遥かに越えてぇ~ええ~”というメロディが渦巻いてしまいました。 「ガンマー第3号/宇宙大作戦」(1968年/深作欣二監督) 遊星フローラが猛スピードで地球に大接近(どう見ても静止していますが)、ランキン中佐らはフローラに…

さめざめと男泣き…。 4時の悪魔

『まだ病院はあった、無事なんだ。子供たちを助けなければ。誰か手を貸してくれ!』古き良きアメリカ映画と言ってしまえばそれまでですが、こういう映画を観ると、「ダンテズ・ピーク」とかが如何にCGだけに頼り切った中身の無い作品なのか良く分かります…

よくネタが続くなあ。SF限定ベスト・カー・セレクション。

furiousfanboys.comというサイトが「タイムトラベルをテーマにした傑作 SF10本」を選出しました。よくもまあ次から次へとネタを思いつくものです。記事はここいらへん参照→http://furiousfanboys.com/2010/09/10-best-time-travel-movies-and-shows/「タイ…

りりィ×優作×オールド・クロウ。 処刑遊戯

「美味しい。バーボンって初めてだけど。・・OLD・・CROW?」 松田優作で1本というご無体な質問があれば、迷わず「野獣死すべし」ですが、2本選んでいいならかなりの確率でこれ。 「処刑遊戯」(1979年/村川透監督) 遊戯シリーズ最終章。前作まで(…

幽霊が山海塾に!表層的リメイクとしては及第点だが。 パルス

死は開放ではなく永遠の孤独・・というオリジナルのテーマが彼岸の彼方にすっ飛んでしまったのは残念ですが、数あるJホラー・リメイクとしては合格圏内だと思います。「パルス」(2006年/ジム・センゾロ監督)黒沢清監督の実験作「回路」のハリウッド…

とことん東映。ルガー渡瀬見参。 大激闘 マッドポリス’80

「大追跡」のレビューをした時に“次はこれで”とリクエストしましたが、本当にやってくれました。 偉いぞ、ファミリー劇場。 「大激闘 マッドポリス’80/第一話:マフィアからの挑戦」(1980年4月8日・日本テレビ放送/関本郁夫監督) しかし、製作が東映にな…

猿お手柄!蝿大活躍! フェノミナ【インテグラルハード完全版】

美少女×(虫+蛆+ゲロ)×変態監督=ハイブリッド萌えホラー。ジェニファー・コネリーを以て初めて可能になった奇跡の方程式。 「フェノミナ[インテグラルハード完全版]」 (1989年/ダリオ・アルジェント監督) 舞台はスイス。アメリカ人留学生ジェニファ…

ひし美ゆり子万歳! ポルノ時代劇/忘八武士道

夜の橋に数人の人影。いきなりの大立ち回り。刀と刀がぶつかりあうと火花と共にスタッフ・クレジット。 更に相手を斬ると飛び散る鮮血と共にキャスト・クレジット。 凄まじい太刀捌きで腕から頭からすっ飛ばしているのは凶状持ちの人斬り侍、明日死能(丹波…

最高のホラー映画に「悪魔のいけにえ」。投票の内訳は?

雑誌「Total Film」が業界関係者(監督、俳優、特殊メイク、出版、評論家など)にアンケートを行い、“史上最高のホラー映画”を選出しました。 栄えある第1位に輝いたのは「悪魔のいけにえ」! 取りあえずネタ元は「シネマ・トゥデイ」ですが、相変わらず記事…

治外法権・竹中直人。 テラ戦士ΨBOY

監督の意図的な演出だったのか、それとも誰も止める事ができなかったのか。持てるキャラクターを総動員して暴走する珍獣・竹中直人こそ本作の主役でしょう。「テラ戦士ΨBOY」(1985年/石山昭信監督)テレビ局が絶対逆らえない大手スポンサーのCM(…