英国TOTALFILMが、“ベスト死神20選(The 20 Best Grim Reapers)”を発表しました。
第1位は「ビルとテッドの地獄旅行」(キアヌにとっては“消したい過去”なのではないだろうか)。
以下、ベルイマンの「第七の封印」、「ヘルボーイⅡ」がベスト3。4位に「ファイナル・デスティネーション」シリーズがまとめて1本扱いでランクインしております。
※全部観たい人はこちら→http://www.totalfilm.com/features/the-20-best-grim-reapers
死神と言えば、何はさておきフリッツ・ラングの「死の谷」だと思うのですが、残念ながら選外(「メトロポリス」は12位に入っているのに!)。
日本で死神と言うと「デスノート」になっちゃうんでしょうか。あとは落語の「死神」か。
死神博士はイカのバケモノなのでここでは除外(笑)。
音楽方面で死神と言えば、ブルー・オイスター・カルトの「死神」。
♪ロメオとジュリエットは永遠に一緒だよ。
だから死神を恐れないで。だから死神を恐れないで
何気におっかない事を言っていますが、実にロマンチックな曲です。
カーペンターが「ハロウィン」の挿入歌として使用(ロブ・ゾンビもリメイク版「ハロウィン」で使っています)。
収録アルバムは「タロットの呪い」(写真下左)ですが、「Some Enchanted Evening」収録のライブ・バージョンもお薦めです。