デストピア経典~曼荼羅畑でつかまえて(三代目)

B級カルトな特殊映画、ホラーにアニメに格闘技、酒にメタルにフィギュアに銃。日頃世間ではあまり顧みられる事のないあれやこれやを過剰なる偏愛を以てご紹介いたします。

ウィルヘルムの叫びとは? 英国的音響効果ベスト50

イメージ 1
英国TOTALFILMが、「音響効果ベスト50(50 Greatest Movie Sound Effects)」を発表しました。

第1位は「ウィルヘルムの叫び(the Wilhelm Scream)」。

何じゃそりゃ?って感じですが、ウィルヘルムの叫びってのは、人の悲鳴の音響素材。被弾や爆発や転落シーンで使われる叫び声の有りモノ素材です。

Wikiによれば、「元々は、1951年の映画『遠い太鼓』のために収録された音響素材のなかのひとつとして生まれた」んだそうです。

名称の由来は、1953年の西部劇映画『フェザー河の襲撃』の登場人物で、矢で射られるウィルヘルム二等兵から。

名付け親は音響監督のベン・バート。「スターウォーズEPⅣ」でルークがストーム・トゥルーパーを撃つシーンでこの音響素材を使った際に命名したんだとか。

ランキングに戻ると、「スターウォーズ」のライトセイバー、「サイコ」のシャワータイム、「2001年宇宙の旅」でHALが歌う“デイジー、デイジー”、「ジュラシック・パーク」のT-REXの咆哮がベスト5.

※全部知りたい人はこちら→http://www.totalfilm.com/features/50-greatest-movie-sound-effects

邦画(系)だと7位にUS版「呪怨」のうがい音(Grudge Gargling)が。伽椰子の「うげがごごごげ」ですね。

12位の「悪魔のいけにえ」のチェンソー音、47位の「スクリーム」の電話音あたりがこっち側のランキングでしょうか。

SF/ホラーに於ける音響効果は駄目な演出を確実に底上げしてくれる第2の主役。

エクソシスト」の呻き声、「エイリアン」のシャー音(いただきますの代わりに硫酸涎)、ゴジラの鳴き声(何でランクインしていないんだ!?)、「サスペリアPart2」の童謡、「ボディ・スナッチャー」のスクリーム、などなど。

どれもタイトル聞いて真っ先に思い浮かぶ映画の顔。

個人的に印象一番だったのは「エクソシスト2」クライマックスのマクニール邸イナゴ襲撃シーンかな。

事前情報無しの不意打ちセンサラウンドはちょっと衝撃でした。