デストピア経典~曼荼羅畑でつかまえて(三代目)

B級カルトな特殊映画、ホラーにアニメに格闘技、酒にメタルにフィギュアに銃。日頃世間ではあまり顧みられる事のないあれやこれやを過剰なる偏愛を以てご紹介いたします。

【そんな理由で?】まちカドまぞく2丁目 ♯9【こじらせ桃が二度目の闇堕ち】

目覚めれば力持ち。いや元々力持ちですがパワー全開制御不能。持ったコップ握り潰して勝手に変身(しかも解除不能)。

闇堕ち桃、ダークネスピーチ再び。


その驚きの理由とは…(あと何故桃のお腹を触りたがるシャミ子?)。

「まちカドまぞく2丁目/第9話・黒き感情!!ダークネスピーチ再び!!」(2022年/羽多野浩平演出)

取り急ぎみかん叩き起こして前回同様死なない程度にコアをぶっぱしてもらいましたが効き目無し。

ドア壊されるわ起き抜けに友人に矢を打ち込まされるわでちょいおこなみかんさん(見事な前蹴りである)。


このままだとダダ洩れ魔力を使い切ってコアになってしまう(人の形態を保てなくなってしまう)。

こんな時、頼りになるのは小倉さん。彼女曰く、闇堕ちの原因は「負の感情」

直近に感じた負の感情を精算してご機嫌になれば、光の一族とのつながりが戻って来て万事解決。

最近、桃のご機嫌が斜めった事とは…。

昨日、動物園でシャミ子のお弁当が味わえなかった事。

『宿題頑張ったのに…楽しみにしてたのに…』

『そんな事で闇堕ちしたのか?』

『私は器の小さいつまんない人間です』

ならばシャミ子のお弁当を食べさせれば。見た目があまりに地味(枯れ葉色)という事で、冷蔵庫に一時避難させていた試作弁当を(桃は箸もへし折ってしまうのでシャミ子が「あ~ん」)。

戻りました。卵焼き一口で。そんなに楽しみだったのか。こじらせてんなぁ、桃。


姿は元に戻りましたが、減った魔力はそう簡単には戻らずへたり気味。

そこに再び小倉さんが天井裏からこんにちは。

『治せるよ~千代田さんが元気になる場所があるよ~あるよ~


その名も「千代田桜の隠し泉」。それは、魔法少女を回復させる秘密の泉。場所は奥々多魔の更に奥。

愉快なトラップまみれの桜の私有地。


守衛は見た目ぬりかべ+ガラモンな変な生き物。

弱点はこれ見よがしにつけているピンクの勾玉ですが、シャミ子は物量作戦(なんとかの杖をみかんのボーガンに擬態させて集中ぶっぱ)で殲滅。


そして辿り着いた「隠し泉」は泉ではなく「滝」。

滝に打たれる桃を見て楽し気なシャミ子…にイラっとして水をかける桃。見ようによっては川辺や海辺でキャッキャウフフしているアベックに…は見えないか。


滝垢離の甲斐あって魔力も回復。

今週も体感5分。アニメは間合いと呼吸とリズムだなぁと実感させてもらいました。

※タイトル画像…何気にアバンでリコとシャミ子が仮面ライダー1号2号の変身ポーズ取っていたので並べてみました。

 

 

ランキング投票です。みかんさんに起き抜けぶっぱされたい方はワンポチを。

 

 

 

★本日6月11日はアメリカ海軍の戦艦「ミズーリ」が就役した日(1944年)。

太平洋戦争での日本の降伏文書調印式場となり、戦後は朝鮮戦争に参加した後予備役となりましたが、「600隻艦隊構想」に基づき近代化改修が行われて1986年に現役復帰、1992年に退役した後は、1999年からハワイ州パールハーバーで記念艦として保存されています。

この退役後の晴れ姿を描いたのが、

 

★本日のTV放送【19:00~BS12/土曜洋画劇場】

 

 

【絶対何か入っている!】古見さんはコミュ症です。 第2期 ♯22【山井さんのバレンチョコ】

『さ、さあ食べて!私の顔を!ねぶってしゃぶって私を食べて!そして私は一生古見さんの一部になるの~(はあはあ)!』

変態特有の同一化願望。それ絶対ただのチョコじゃないだろ。何を入れた山井恋!?


しかも良く見ると全部表情が違う! 一点ものなのか!? 掛けた手間だけは称賛に価するぞ山井。

古見さんはコミュ症です。/第22話」(2022年/川越一生監督)

◆コミュ70「バレンタインです。」

修学旅行も無事終わり、クラス内の人間関係にちょっとだけ変化が起きた1年1組。

芸術にまで昇華した筋肉の表面張力によって片居と成瀬が結ばれ、不良3人組は片居の自主的舎弟に。


このクラスにも腐った女子はいたのか…。

次なるイベントはバレンタインデー。

尾根峰さんのお誘いでチョコケーキ作り@尾根峰さん家with尾鶏さん(女子会なので只野くんは出番無し)。

想像通りの外観でした、尾根峰さん家(「ぼく勉」唯我家と同格)。

そして尾鶏さんは既に尾根峰家(大家族)顔なじみのようです(ニャンまげにとびつこう状態)。

初対面の古見さんはショタスパンキングの洗礼を。


にしても台所に立つ尾根峰姉さんの安定感よ。重要文化財的景観です。

『よーし、メレンゲ作るぞー!』『おー!』

尾鶏さん、威勢はいいけど動きが尾鶏。メレンゲが出来るまでに寿命が尽きてしまいそう。


弟・妹も参戦しましたが、動きがホイップには程遠く。≪怖い姉ちゃん≫古見さんがお手本示してようやく完成。

因みにその後、古見さんの肩書はシャイが訛って≪シャーの姉ちゃん≫になりました。

そんなこんなでバレンタイン当日。

お手製チョコを友達に配っていく古見さんですが、何故か只野くんには渡せず。

結局、片居くんから貰った≪強敵(とも)チョコ≫のみで女子からはゼロ。

膝も心も折れて玄関で倒れ込む只野くん。


慰めつつも失笑を禁じ得ない妹ちゃんでしたが、台所の窓に一瞬映った人影を察知するや『お兄ちゃん、アイス買ってきて』

この寒いのにアイスかよ、と嫌がる只野くんに「冬こそアイス」を熱烈主張。

冬のアイスの売上が上がっているのは事実で、多くの人がその発端はセブンイレブンが導入したアイスクリームケースだと思っているかもしれませんが、最初にあれを導入したコンビニは北海道のセイコーマートです。

ぶつぶつ言いながらも妹の命令に逆らえない只野君が玄関を開けるとそこには古見さんが(妹ちゃんグッジョブ!)。


更に行きつ戻りつもどかしい時間を重ねてようやく渡せた(貰えた)バレンタインチョコ(友チョコだけど一番うまく出来たもの)。

想像していたよりも何倍も嬉しかったという只野くんの言葉に照れた古見さんは脱兎逃亡。


良かったなあ、只野くん。ところで妹ちゃんのアイス買ってないけどいいのか?

おまけ

バレンタインで賑わうクラス内であり得ない光景がひとつふたつみっつ。

なんじゃこりゃと思ったらいつもの妄想でした。


君ら隙あらば妄想だな(やはり中々さんが一番だ。ダークネス菊一文字、ちゃんと帰って来るといいねえ)。

※今週は「デート・ア・ライブⅣ」と並んでバレンタイン・ウィークだ。

 

 

ランキング投票です。中々さんが一番だと思う方はワンポチを。

 

 

 

★本日6月10日は「路面電車の日」。

1995年(平成7年)のこの日に、全国の路面電車を持つ自治体が広島市で開催した「第2回路面電車サミット」で制定されました。

広島で路面電車と来たらこれしかないでしょう。

 

★本日のTV放送【13:40~テレビ東京午後のロードショー

 

【神秘のベールがあっさりと】 シェラ・デ・コブレの幽霊【恐るべしAmazon Prime】

劇場未公開・国内未ソフト化、1回だけTV放映され、そのあまりの怖さに観た人が戦慄、後年、その放送を観た人からの依頼で「探偵!ナイトスクープ」に取り上げられ、一気に知名度が全国に広がったものの、中身は依然藪の中…。

ホラー好きの間ではタイトルだけが独り歩きしている伝説にして幻の作品がひょっこりアマプラに登場。

え、嘘ぉ!?

神秘のベールがあっさりと…。

恐るべしAmazon Prime

「シェラ・デ・コブレの幽霊」(1964年/ジョセフ・ステファノ監督)

まず、本作が伝説にして幻の作品と呼ばれるようになった経緯を洗っておきましょう。

伝説故どこまでが真実かは分かりませんが、伝え聞く限りでは、

  1. ABC放送局との確執から「アウターリミッツ」を第1シーズンで降板したジョセフ・ステファノが、ライバル局CBSに同様の新シリーズ企画を持ち込んだのが発端。
  2. パイロット版として54分の中編作品「The Haunted」を製作し試写したものの、あまりの怖さに体調悪化者が続出したため、放送どころか企画そのものが没に。
  3. 「The Haunted」にフッテージを追加して1時間21分版の「シェラ・デ・コブレの幽霊」として完成させるもお蔵入り。
  4. が、フィルムは製作資金を回収する目的でアメリカ国外へ貸し出され、日本を始めヨーロッパ各国およびオーストラリアでは「未公開映画」としてテレビ放送(日本では1967年8月20日に『日曜洋画劇場』で「怪奇映画集」として、『ミイラ男の呪い』のダイジェスト版との2本立てという形で放送)。
  5. 2009年8月28日「探偵!ナイトスクープ」で「史上最高に怖い映画」として取り上げられ一気に全国区に。

日本で放送されたのは(通常枠に2本立てという放送時間から考えて)54分版「The Haunted」の方だと思われますが、後に映画評論家の添野知生(そえのちせ)氏が入手し自主上映した16mmフィルム(試写用フィルム15番)との内容相違(結末が異なっているらしい)から「TV放送版と違う」という意見が出て混乱に拍車を掛けたようです。

ちょっと「ゾンビ」(米国公開バージョン)がソフト化された時に「劇場で観たものと違う!」という意見が出たのと似ていますね。

さて、肝心の内容についてですが、主人公は著名な建築家にして建造物修復師ネルソン・オライオン(マーティン・ランドー)。

彼には「心霊調査員」というもうひとつの顔がありました。

今回の依頼人は盲目の資産家ヘンリー・マンドール(トム・シムコックス)。

依頼内容は「毎夜掛かって来る死んだ母親からの電話について調べて欲しい」

本当に心霊現象なのか、幽霊を利用した犯罪なのか。

話の裏にはかつてオライオンが関わった「シェラ・デ・コブレ」という町で起きた幽霊によるアメリカ人女教師殺人事件が…。

現在の目で見れば(少なくとも体調不良になるほどには)怖くはありません。

ただ、幽霊(当初は母親のものと思われていましたが実は…)のネガポジ反転させた絵面はいかにも「黒い血を浴びた」ように見えて不気味。これがドアップで迫って来たら子供は間違いなく泣くでしょう。


加えて幽霊の悲鳴とすすり泣きと絶叫と笑い声をミックスしたような声が絶妙。この声にあの顔が被さったら子供は確実に眠れなくなるとは思います。

個人的に惹かれたのはオライオンの自宅。

海岸に突出した形はSFチックで、いかにも建築家の建てた家という感じがします(外観だけ借用して中はセットなんだと思いますが)。


昨年、突発的に(しかも2Kレストア版で)発売された北米版BDには、本編に加えて「The Haunted」も収録されているようです。

ちょっと見比べてみたいですね。

※右が北米版BD。左は偶然見つけた謎の着色写真。

★ご参考

監督のジョセフ・ステファノは「サイコ」の脚本書いた人。「サイコ」以外で脚本に参加した作品が、

 

 

ランキング投票です。幽霊の悲鳴を聞きたい方はワンポチを。

 

 

★本日6月9日は金子修介監督(1955~)の誕生日(おめでとうございます!)
昨年は「ガメラ3」「大怪獣総攻撃」という迷走2本立てをお送りしましたが、今年はこの2本で。

 

★本日のTV放送【13:40~テレビ東京午後のロードショー

※放送は「PART2」の方です。

 

切ない…(ノД`)シクシク。 可愛いだけじゃない式守さん #7-8

『大事な事は他人には言わずに心に秘めておくもの…だそうだ』

『誰の言葉?』

『映画の中で恋が叶わなかった少女の…言葉だよ』


第2話の球技大会で式守さんと白熱の戦いを演じたバレー部エースの狼谷(かみや)さん。

この時、和泉くんは狼谷さんと面識があるそぶりを見せていましたが、こんな繋がりと感情があったとは。

「可愛いだけじゃない式守さん/第7話・文化祭Ⅰ|第8話・文化祭Ⅱ」(2022年5月28日、6月3日深夜テレビ朝日放送/伊藤良太監督)

タイトルは文化祭ですが、実質狼谷≪すべり台≫回。

8話は冒頭から「シンデレラ」になぞらえた映像が狼谷の「叶わぬ恋」を暗示していて切なさターボ。


文化祭開催中、図書室は休憩所として開放されるので、図書委員が交代で「店番」。

二日目午前の担当は和泉くんと狼谷さん。

文化祭の最中に図書室に来るモノ好きはおらず、誰にも邪魔されない二人だけの時間。

和泉くんと式守さんの交際は同じバレー部の猫崎を通じて狼谷さんの耳にも。馴れ初め恋バナに何故かがっつり喰いついてくる狼谷さん。

お付き合いの始まりは丁度1年前の文化祭。男女別に配られるナンバーカード。同じ番号を引いた男女が写真に納まると結ばれるというジンクス付きイベントで和泉くんと式守さんが同じ数字を引き当て、そのまま和泉くんが告白。

今年もそのイベントは健在。和泉くんの番号は44。

番号はクラスごとに貼り出されるので誰が何番を引いたのかは根気よく探せば分かる。今年、和泉くんと同じ番号札を引き当てていたのは…狼谷さんでした。

何としても和泉くんと2年連続カップル写真を撮りたい式守さんは、猫崎を介して図書室の狼谷さんを呼び出し、番号札の交換を懇願。

気前よく交換に応じてくれた狼谷さんですが、渡す時に一瞬の躊躇(この演出巧いわ)。

図書室受付の当番はお昼即ち12時まで。時計の針が重なれば二人だけの時間も終わる(このシンデレラ演出も巧い)。


何気ない素振りと機微から狼谷さんの泉くんに対する想いを知ってしまった式守さんは番号札を返しに…。何故?と問う狼谷さんに式守さんは…

『これはもらってはいけないものだからです。そうですよね、狼谷さん?』

『…どうして!?』


理由はただ、失礼なことをしたくなかっただけ。自分たちの為に心を殺そうとしているなら、その好意に甘えるのはズルイ事だから。

『私の好きな人を好きになってくれる人に悪い人はいないと思うから』

この時の狼谷さんの回想が切なさに拍車をかけます。

放課後になるといそいそと図書室に向かい、委員の仕事の時だけ、髪を降ろし、着崩したシャツもスカートの中にしまい、前髪を整えて…。


彼の静かな優しさがほかの誰といるより心地いい、それだけのはずだったのに。

『どうして…ただの友達になれなかったんだろう』


大粒の涙をとめどなく流す狼谷さん。番号札を破り捨てて抱きとめる式守さん。

見ようによっては「勝ち組のマウント」になってしまうシーンですが、それでも式守さんの潔さは素敵だなぁと思います。

『良かった…あの子が彼女で。どうか幸せに』

多分、観ていた人は皆≪いや貴女こそ、貴女こそ幸せに!≫と思ったのではないでしょうか。

狼谷さんに幸あらんことを。

 

おまけ❶

アニマル喫茶で蜂になった八満と打ち上げで式守さんに餌付けされる八満(そうです私は八満推しです)。

おまけ❷

文化祭最終日は式守さんの誕生日。打ち上げ後に和泉くんからプレゼント貰ってギャグマンガのような泣き顔になる式守さん。

 

 

 

ランキング投票です。式守さんより狼谷さんの方がいいんでね?と思った方はワンポチを。

 

 

★本日6月8日は「成層圏発見の日」。

1902年(明治35年)のこの日、フランスの気象学者テスラン・ド・ボール(1855~1913)によって成層圏が発見されました。

偏差値貧乏な頭が最初にぶつかる疑問。成層圏と大気圏ってどう違うの?」

「大気圏」は5つの層に分かれており、各層は高度や温度変化によって「対流圏」「成層圏」「中間圏」「熱圏」「外気圏」とそれぞれ名前が付けられています。

つまり成層圏も大気圏の一部という事です(詳しくはググって)。

大気圏と言えば「突入」(笑)。映画でも漫画でもアニメでも見せ場です。

頂点は何と言っても「サイボーグ009/地下帝国ヨミ編」のラスト(実質最終回)。

という訳で大気圏突入ネタ3本立てをどうぞ。

 

【その告白を聞いていたのは】阿波連さんははかれない ♯10【風と星と大城さん】

まさか10話で一気に告白まで駒を進めてしまうとは。

ひとり妄想バックドロップな自爆アニメかと思っていたらここで王道ラブコメに。

侮れません阿波連さん。

「阿波連さんははかれない/第10話・キャンプじゃね?」(2022年6月3日深夜TBS放送/牧野友映、矢野孝典演出)

例によって石川の唐突な提案によりキャンプに行くことになったいつものメンバー(女3人男二人という「式守さん」的黄金比率)。

もう大城さんがどこにいても驚きませんが、窓の外にハーネス宙吊りって「お父さんトム・クルーズですか?」


往復の足は宮平先生の自家用車。

にしても何故、学園ラブコメの女教師はハンドル握ると人が変わってしまうのでしょう?


顔色ひとつ変えずにドリフト走行で峠攻め(但し法定スピードは順守。)

写真左は超低速ドリフト走行ができる「ゆるキャン△」のグビ姉こと鳥羽美波先生。右は街中公道スピード狂(但し法定以下略)の「ぼくたちは勉強ができない」桐須真冬先生。

 

いつも以上のやる気を見せて、食材担当を請け負った阿波連さん。

あきらかに自分より大きいリュツクを背負ってきましたが、食材はまるっと忘却(いや何が入っていたんだそのリュック?)。


激しく落ち込む阿波連さんでしたが、ライドウが森で食材採取を提案(こういう時「面白そうじゃん!」とすぐ乗ってくれる石川の存在はマジ貴重)。

アケビやキノコ、長芋など次々発見(初めてライドウの博学が役に立った!←何か凄く嬉しい)。


川では銛で魚獲り。大城さんが見事な銛捌き。『親戚が漁師をやっていてお手伝いを…』って最近の漁業は銛打ちなの!? エイハブ船長の末裔なの!?

阿波連さんは難易度の高い渓流釣りを難なくこなして森の幸・川の幸大量ゲット(ちゃんと管理人さんに事前事後の承諾・確認とる辺り、流石ライドウ)。


料理はお任せ阿波連さん。ゴージャスディナーの出来上がり。

食べて遊んで大城さんは速攻就寝。残った4人で夜の森散策。石川が気を利かせて佐藤さん(石川普段はハナちゃん呼びなのか)と姿くらませてライドウらを二人きりに。

満点の星空眺めながら(しかし星座の知識はないライドウであった)、阿波連さんが何か言いかけますが、ここで愛犬ヌイが忘れた食材背負ってこんばんは。


いや結構離れていると思うぞ、ここ。犬類の範疇超えた筋力聴力嗅覚だな(でもこれで朝食はばっちりだ)。

テント戻って就寝…したものの枕が変わって眠れないライドウ。

同じく眠れぬ阿波連さんと早寝したため中途半端な時間に目覚めてしまった大城さん。

阿波連さんは大城さんに心情吐露。「ライドウくんに告白しようとしたけど出来なかった。勇気がなくて。怖くて」

そこに眠れぬライドウが夜食(シーフードヌードル!敢えてカレーめんでないところにスタッフの意地を見ます)作り(お湯沸かしているだけですが)。

意を決してライドウの元に行く阿波連さん(送り出す大城さんの心中如何ばかりか)。

そこで交わされた会話が聞けたのは流れる風と瞬く星と大城さんただ一人。


そして阿波連さんからライドウにキス。溢れ流れる涙の意味は?

クラスではいつもと変わらぬ二人の関係。微妙な違いに気づけたのはわずかに二人。

大城さんと宮平先生。

しっとり終わるかと思いきや、最後に桃原先生登場。阿波連&ライドウを視界に収めるや「あはれ注意報発令」

頭の中はゼーレ本部ですか?


立ち眩んだように一緒にいた宮平先生にもたれかかり、そのまま壁ドンして胸に陥落。慌てふためきながらも歓びを隠せない宮平先生がいい感じ。


キャンプでの会話内容、いつか明かされる日が来るのでしょうか。

 

★告白の真相はこちら

 

 

ランキング投票です。星空見上げて告白したい人はワンポチを。

 

 

★満天の星空を見上げて聴きたい曲と言えば…

★本日のTV放送【13:40~テレビ東京午後のロードショー