デストピア経典~曼荼羅畑でつかまえて(三代目)

B級カルトな特殊映画、ホラーにアニメに格闘技、酒にメタルにフィギュアに銃。日頃世間ではあまり顧みられる事のないあれやこれやを過剰なる偏愛を以てご紹介いたします。

日本かよ?! ハンニバル・ライジング

イメージ 1
うわあ、“ライジング”ってそっちの意味だったのかい!

ハンニバル・ライジング(2007年/ピーター・ウェーバー監督)

流行の“レクター博士ビギニング”です。

原点の「羊」がエド・ゲイン事件”インスパイアなので、幼年期もその線で語るのが筋ではありますが、そうするたレクターが知性の無いただのアホタレになってします。

で、本作は1944年のリトアニア戦線という意表を突いた「ふりだし」からスタート。

ハンニバルは目の前で父ちゃん蜂の巣、母ちゃん爆死の挙句に逃亡兵に幼い妹ミーシャを殺された(喰われた)トラウマで失語症に。

フランスに逃れた彼を支えたのは叔母のレディ・ムラサキ(コン・リー41歳超好み)。

コン・リーだから中国人設定かと思いきや、広島で家族を失い、武士の血筋を継ぐウルトラステレオタイプの日本人。

彼女に剣の手ほどきを受けみるみる上達するハンニバル。うわぁ、やっちまったなぁ、な展開ですが、コン・リーが美人だから許します。

結局、戦後ものうのうと生き残っている“妹喰った逃亡兵”たちに復讐していくのですが、正攻法過ぎて不満です。

これではハンニバルに感情移入出来ちゃうじゃないですか。もっと理不尽な暴れ方をして欲しかったと思います。

コン・リー始め、青年ハンニバルを演じたギャスパー・ウリエルなど芸達者な面々が出ているので、単なる復讐モノと思えば十分合格なのですが・・・。