デストピア経典~曼荼羅畑でつかまえて(三代目)

B級カルトな特殊映画、ホラーにアニメに格闘技、酒にメタルにフィギュアに銃。日頃世間ではあまり顧みられる事のないあれやこれやを過剰なる偏愛を以てご紹介いたします。

【祝!1/6スタチュー発売】伊藤潤二コレクション/富江【OVA PART1/PART2】

f:id:zombieito:20210715144338j:plain

ANIMEGAMIスタジオという所が、「伊藤潤二コレクション」1/6レジン・スタチューシリーズという恐ろしい企画を立ち上げました。

記念すべき第1弾は「川上富江

頭部は2種類。ロングヘアが美しい「魔性」の富江と、左側頭部からもうひとつの顔が浮き出た妖(あやかし)の富江

足元にはバラバラに刻まれた「かつて富江だったもの」が散乱して食欲増進。

全高34cm、税込74,800円で2022年2月発売予定。

今回は永遠を生きる女、富江の立体化を記念して、「伊藤潤二コレクション」TV放送終了後にDVD特典としてOVA化された富江クロニクルを。

伊藤潤二コレクションNo001/富江」「同No002/富江PART2」(田頭しのぶ演出)

課外授業の最中に、担任教師とつきあっている事が彼氏にバレ、揉みあっている内に崖から転落してしまった富江

富江から妊娠を告げられていた担任にとってはもっけの幸い。警察に出頭しようとする彼氏を押しとどめ、周りの生徒にも後押しされて事件を闇から闇に葬る事に。

担任教師を含むクラスメイト全員にバラバラに切り刻まれ、42個の包みとなった富江は生徒ひとりひとりのお土産に(見つからない所に捨てるのが宿題)。

f:id:zombieito:20210715144526j:plain


和気あいあいな感じで切り刻み、いい汗かいた体で課外授業終了、解散。

とは言え、生徒一人が行方不明になった事は隠しようもなく、恐らく廃棄した死体の一部が見つかるか何かして猟奇殺人事件に。

クラス中がざわめく中、教室に入って来たのは…富江

『すみません…遅れて』


殺しただけじゃない。丁寧に解体し、腑分けし、42のホルモンとなって街中に散っていったはずなのに。

担任教師は富江を見て発狂。

その後引っ越しをした女生徒は転居先の海岸であの日、自身が川に捨てた富江の包みを発見。

近くの岩場で1/42富江は再生を開始。1/1富江になろうとしておりました。

f:id:zombieito:20210715144636j:plain


最大あと40体の富江がどこかで再生しているって事になりますが…。

 

f:id:zombieito:20210715144706j:plain


で、無事、1/1に再生した富江は、新天地でも(偽名を使って)男を虜にし、挙句その男に殺されて。

富江の臓器(腎臓)は病院でドナー待ちをしていた少女(富江を殺した男の元カノ)の元へ(提供を許諾したのは精神病院から脱走して、富江の親と偽って遺体確認をした元担任教師)。

少女の腹の中ですくすくと育った富江は…。

f:id:zombieito:20210715144803j:plain

『私は…本当は富江って言うの』


こんなに魅力的なキャラなのに、何故か実写映画はことごとく消化不良(地味で暗くて垢抜けない)。

8本も映画化されたにも関わらず、知名度は貞子や伽椰子に比べるとマイナーの佃煮。

監督だって清水崇(3作目「re-birth」)やら中原俊(4作目「最終章」)やら井口昇(8作目「アンリミテッド」)やらそこそこな顔ぶれが揃っているのに…。

※井口さんの「アンリミテッド」は未見。今度観てみよう。

折角の題材なので、何とか(漫画だけでなく映画でも)後世に残るホラーヒロインになってもらいたいものです。

★「伊藤潤二コレクション」TV放送時の「富江」はこちら。

 

★細胞のひとつひとつが個別に再生、で思い出すのがこちら。

 

 

f:id:zombieito:20210609151126g:plainランキング投票です。よろしければワンポチを。

 

 

-----------------------------------------------------------------------

★本日7月19日は黒沢清監督(1955~)の誕生日(おめでとうございます!)

マイ・フェイバリットな監督のひとりとして折に触れリスペクトしておりますが、必ずしも相性バッチリな作品ばかりではなく…。

本日は、「うん…えっと…どうなの?」なすれ違いになってしまった作品を幾つか。


★本日のTV放送【18:54~BSテレ東/シネマクラッシュ】

 

神の声を聞くという呪い。 怪奇蒐集者≪コレクター≫ 小原 猛

f:id:zombieito:20210628154020j:plain

以前ご紹介した「怪奇蒐集者≪コレクター≫夜馬裕」に連なる怪異語り。

今回の語り部は、沖縄に語り継がれる階段や妖怪、民話、伝承などの蒐集をフィールドワークとしている小原猛。

琉球怪談」「琉球奇譚」「沖縄の怖い話」などの著作あり。

本土とは空気感の異なる怪異の数々を聴かせて頂きましょう。

「怪奇蒐集者≪コレクター≫ 小原 猛」
(2020年/横山一洋監督)

 

沖縄の怪異譚を際立たせているのがユタ霊媒師)の存在。

琉球王朝時代にはノロ祝女)と呼ばれる女性の祭司(巫女ではない)がおり、地域の祭祀を取り仕切っていたそうですが、彼女らは王朝に任命された国家公務員。

王朝の衰退と共に弱体化して1600年代に廃職となったそうです。

対してユタは民間霊媒師。いわゆるシャーマンで、神を見、声を聞き、霊的問題に対するアドバイスを与えたり、問題そのものを解決したりするようで、イメージ的にはアフリカに於ける呪術師が近しいような気がします。

f:id:zombieito:20210628154232j:plain


神と語る事ができる…選ばれし存在とも思えますが、本人たちに言わせると、これは一種の「呪い」なんだとか。

神がここに行けという指示をだしたら、それがたとえ何時であっても、何処であっても行かねばならない問答無用の宮仕え。

できればそんな声は聞きたくありません。

その力は女系の隔世遺伝(婆ちゃんがユタだったら娘は普通の人で孫がユタ)として現れるのが一般的だそうですが、中には関係ないのに神に魅入られてヘッドハンティングされてしまう例もあるんだとか。

勿論、神というのはキリスト教に代表される一神教の神ではなく、八百万の神。神様同士が喧嘩する事もあるようで、問題の答えは必ずしもひとつではなかったり、神様が先に呪いをかけて後から解くというマッチポンプ方式で信者を確保したりもするそうでなかなかにブラックなビジネスです。

そんな風土に根差した怪異が全7話。

「赤い蟻」「ユタを操るもの」「中城高原ホテル」「宮古島の隣人」「サトウキビ畑の日本人」「はぶりか」「牛」

f:id:zombieito:20210628154404j:plain


すでに取り壊されている廃墟(中城高原ホテル)の内部映像👆が見られるのは貴重。

語り口は朴訥。夜馬裕のような二段落ち・三段落ちという凝った構成ではないので、ネタとしての練度は今ひとつ。

ただ、実体験に基づく話が多いので親近感は湧きます。

基本「盛らない」ようにしているようで、話がフェードアウト気味に終わってしまうのは人によって好みの別れる所かと思いますが、「いやだって聞いた話はここまでだし」「私が見たのはここまでだから」という引き際はある意味清々しいとも…。

沖縄特有の文化に紐づけた解説は、沖縄の「知らない」一面を垣間見させてくれて興味深かったです。

★どうせあたしの沖縄の認識なんかこの程度ですよ。

 

★こちらもどうぞ。

 

 

f:id:zombieito:20210609151126g:plainランキング投票です。よろしければワンポチを。

 

 

----------------------------------------------------------------------

★本日7月18日は、ヴィン・ディーゼル(1967~)の誕生日(おめでとうございます!)

ディーゼルと言えば、黙って「ワイルド・スピード」観ろよ、なのでしょうが、生憎何故か縁が無く…。

今回は残念無双な結果に終わってしまったこの2本立てで。

 

これも一種のフランチャイズって事で…。 沈黙の逆襲

f:id:zombieito:20210626163733j:plain

ファーストフードに代表されるフランチャイズチェーンの利点は「想像通りのものが出て来ることを看板が保証してくれる」事。

タルタルのかかったフィッシュフライのバーガーを頼んだつもりが、あんかけたっぷりのアジの丸揚げサンドとかが出て来たら美味い不味い以前に「いやそれは違うだろ」となります。

セガールを注文して「余韻がない」だの「深みがない」だの言い垂れる人はそもそも入る店を間違えています。

ただ、たまに火が通ってなかったり、ソースかけ忘れていたり、食材が傷んでいたりすることはあるので注意を怠ってはいけません。

沈黙の逆襲(2009年/キオニ・ワックスマン監督)

 

原題は「THE KEEPER」。「番人」って感じでしょうか。

セガールの役どころはLAPDの刑事さん。相棒とマフィアのアジト急襲して殲滅したら部屋一杯の札束が。

ちょろまかそうとする相棒を諫めたら「やだなぁ冗談だよ」バキュン!

f:id:zombieito:20210626163952j:plain


奇跡的に一命はとりとめましたが、意識が戻られると困る相棒は病院まで追い込み漁。当然返り討ち。

悪いのは一方的に相棒さんですが、汚職×刑事殺しは特大スキャンダルなので、臭いものには蓋の上層部がセガールに退職命令。

Amazonの内容紹介には「この一連の裏切り行為により、彼は人間不信へと陥り、警察を辞職」とか書いてありますが、大嘘です。そもそも誰も信用していませんし、退院後は復職する気まんまんでした。

20年奉公したのにこの仕打ちかよクッソー!なセガールに新たなお仕事が。

依頼人テキサス州で実業家になった元上官。依頼内容は娘のボディガード。敵となる地元マフィアの目的が掴めぬまま、ボディガードを務めることにしたセガールさんですが…。

例によって無敵。この時期はまだ泥棒髭は蓄えていません。

横幅は膨張途上ですが、ギリギリ許容範囲。

格闘アクションのカット割りは千切りキャベツですが、特に必要がなくても躊躇なくバキバキ相手の骨を折りに行き、必要がある時は迷わず首を折りに行く人でなし殺法。

銃撃戦とカーアクションも潤沢。

という「いつもの(平均点な)」セガール劇場です。

設定上、銃火器はふんだん。珍し気なものをハンドガンとライフルから1丁ずつご紹介しましょう。

まずはハンドガン。チャーター・アームズ パグ(Charter Arms Pug)。

病院に見舞いに来た姪(LAPDの同僚)が持っていたもので、セガールはこれをちょっと拝借してトドメを刺しに来た相棒にトドメを刺しました。

f:id:zombieito:20210626164201j:plain


実に飾り気のない実用オンリーなフォルムですが、357マグナム弾が使用できる(装弾数は5)優れものです。

パグってのは犬のパグの事。先行販売されていたチャーター・アームズ ブルドッグを更に小型軽量化したので名前も小型犬化した次第。

因みにチャーター・アームズ ブルドッグは「ブレードランナー」で使用されたガジェットデッカード・ブラスター」のプロップ元になった事で一部ではつとに有名な銃です。

 


続いてライフル。バレットM107(Barrett M107)

個人運用可能な対物ライフルとしてロニー・バレットが設計し、1982年にアメリカのバレット社から発売された.50口径セミオートライフル。重機関銃弾である.50BMG弾を使用し、コンクリート製の壁を障子紙の如く貫く威力を持っています。

f:id:zombieito:20210626164415j:plain


敵の狙撃兵が持っていたものをセガールが奪って景気よく敵陣を攪乱しておりました。

まぁオチがついたようなつかないような、終わりですかそうですか、なエンディングではありますが、セガール・ワールドのアベレージは保っていたと思います。

 

 

f:id:zombieito:20210609151126g:plainランキング投票です。よろしければワンポチを。


 

 ---------------------------------------------------------------------

★本日7月17日は北村一輝(1969~)の誕生日(おめでとうございます!)

脳みその皺伸び切った谷原章介と違い、しっかりと三池映画のDNAを保持している身持ちの堅い俳優さんです(勿論『鳳梧洞戦闘』はノーカンだ!)。

私の中では「喧嘩の花道」がオールタイムベストですが、本日はVシネ戦争アクションから暴力ゲーム、怪獣映画から海外サイコまで異色作をずいっと並べてみました。

【その心臓は止まる事無く】探偵はもう、死んでいる。 ♯2【助手を求めて鼓動し続ける】

f:id:zombieito:20210714140050j:plain

『そこにいるのか? お前の助手になってから、俺がどれだけ大変な思いをしてきたか。謎の組織との頂上バトルが始まって、追手から逃げるように3年間も世界を旅する事になって、無一文でハリケーンの日も野晒しで寝て、たまにカジノで稼いだ日にはリゾートホテルのベッドで飛び跳ねて、やっぱり翌日からは貧乏で、砂漠を歩いて、ジャングルを抜けて、山を越えて海を渡って、それから…それから…何を先に死んでやがる…馬鹿』

目の眩むような冒険の日々って、目の眩むような貧乏とサバイバルの日々だったんですね。

「探偵はもう、死んでいる。/第2話・今も、ずっと、憶えてる」(2021年7月12日深夜BS日テレ放送/伊藤史夫演出)

名探偵シエスタと出会って3年、死に別れて1年、ごく普通の高校3年生となった君塚君彦は、日常と言うぬるま湯にどっぷりと浸かりながら、見知らぬ少女に胸ぐら掴まれ恫喝されておりました。

『あんたが名探偵、君塚君彦なの?』

『人違いだ』

『待って、ちゃんと答えないのなら容赦なくあんたの喉ちんこを触る』

君塚の口蓋にねじ込まれる少女の右手。おっとこいつは13日の金曜日 序章」でヒロインが繰り出した大技≪Fist-Choke Finale≫ではないですか!?

f:id:zombieito:20210714140325j:plain


何と言うご褒美!

更に返す刀で君彦の頭を抱えて胸元にグイ!

f:id:zombieito:20210714140420j:plain

すみません、幾らお支払いすれば良いのでしょう?


少女の名前は夏凪 渚(なつなぎ なぎさ)。依頼は人探し。

どうやら君塚君、生まれながらの巻き込まれ体質とシエスタに叩きこまれたであろうあれやこれやのスキルによってちょっとした有名人(片っ端から事件に巻き込まれ、片っ端から解決してしまう)になっておりました(感謝状コレクターだな)。

渚が探して欲しい人とは、誰かは分からないが渚が会わねばならないと思っている人。

性別も年齢もどこにいるのかも分からない。でも会わなければならない。

一休さんかよ!? なトンチ依頼ですが、ヒントはありました。

その想いが高じたのは1年前。心臓の移植手術を受けてから。

「記憶転移」。心臓の持ち主の記憶が渚を突き動かしている。会いたいと言う想いは心臓、つまりドナーの記憶であって渚の意思ではない。

『違う!これはただの記憶じゃない。心残りだよ。肉体が死んでも、あたしに心臓を引き継いで、そうまでして会いたがってるんだ。あたしはこの心臓に命をもらった。だから、恩返しがしたい』

報酬はおっぱい押し付けサービスで前払い(喉ちんこ愛撫はノーカンなのか…)。

翌日、調査のために待ち合わせ。

f:id:zombieito:20210714140653j:plain

デートですね。


調査対象は見知らぬドナー。しかし、2人が向かったのは病院ではなく、別荘(英語字幕ではBIG HOUSE)の隠語で呼ばれる刑務所、それもかなり特殊な。

手引きしてくれたのは加瀬風靡(かせ ふうび)警部補シエスタ以前以後のトラブル絡みで身内同然の間柄)。

鉄の扉の向こうにいたのは、第1話のハイジャック犯、半人造人間コウモリ。

遠く離れた人の心音すら聞き分ける聴力の持ち主(その代償として視力を失っている)。

f:id:zombieito:20210714140821j:plain

 

『ほう、随分懐かしいなぁ。名探偵』


事情を聴いたコウモリは説明を省いて、耳から生やした触手で渚を攻撃。しかし、それは渚に届くことなく、手前で瓦解。

人造人間が攻撃できないもの、それは自らの血を弾丸として撃ち込んで来た「マスター」だけ。そして、コウモリがマスターと認識しているのは…。

『そんな…そんな事…やめてくれ。俺はもう…』

『俺は最初からあの女がここに来たとばかり思ってたんだけどなあ』

渚に心臓を提供したドナーは…シエスタ

再会は、願い。

f:id:zombieito:20210714141039j:plain

その涙は誰の涙だ、渚。


なるほど、そう繋がっていくのか。

そして新たな依頼人(どう見ても中二病。もしくは爆裂狂いの紅魔族)が君塚の前に…。

f:id:zombieito:20210714141120j:plain

中の人は「うちの娘のためならば(以下略)」のラティナだ。

 

★ご参考

 

 

f:id:zombieito:20210609151126g:plainランキング投票です。よろしければワンポチを。

 


---------------------------------------------------------------------- 

本日のTV放送❶【13:40~テレビ東京午後のロードショー

 

本日のTV放送❷【21:00~日本テレビ金曜ロードショー

【LEGOに擬態したGLOCK19】名付けてBLOCK19【☜悪趣味の極み】

f:id:zombieito:20210715084040j:plain

米国の銃器メーカーCulper Precision社がレゴで作られた子供のおもちゃのようなピストルを製造しました。

レゴで作られた本物そっくりのおもちゃ、ではありません。レゴで作ったおもちゃのように見える本物の銃です。

ベースになっているのはオーストラリアのグロック社が製造したストライカー式ポリマーフレーム自動拳銃GLOCK19

f:id:zombieito:20210715084232j:plain

完璧な相似形。


アクション映画等での登場頻度も高く、日本でもお馴染みの銃です。

どれくらいお馴染みかと言うとゆゆ式でゆずこが手にしてしまうくらいお馴染み(グリップ部をタオル地にしたら、いざという時に踏みとどまれるんじゃないかという例え話で)。

f:id:zombieito:20210715084325j:plain


ニューヨーク市警を始め、ドイツのGSG9、国連の保安要員用としても採用され、日本人の(世界的に見れば小さな)手でも握れる大きさであることからSATでも採用されている(と言われています)。

小さな手でも握れる…子供でも撃てない事はない大きさという事です。

名称はグロックとブロックを掛けてBLOCK19

悪趣味の極み…だと思います。

Culper Precision社は「我々はBLOCK19を、射撃の練習やトレーニングでしか得られない喜びを語る機会を創出するために作りました(We built Block19 to create an opportunity to talk about the enjoyment of the shooting sports and the joy that can only be found in marksmanship practice and training.)」とか言い垂れておりますが…。

当然、レゴはこれに反発。製品の製造中止を求め、Culper Precision社はこれに応じるとワシントン・ポスト紙に語ったそうですが、現時点でしっかりHPには掲載されています。

f:id:zombieito:20210715084436j:plain

実射の動画まで付けるサービスぶり。


米国では、本物の銃に酷似した子供用玩具を製造することは違法ですが、メーカーが玩具に似せた銃を製造することを明確に禁止する法律はないそうです。

時事ネタは本ブログの芸風に合わないと思ってスルーしておりますが、幾ら普段「銃火器大好き」「ホラーテラーで皆殺し」な話ばかりしているとは言え、流石にこれは酷いのではないかと思い取り上げた次第です。

 

f:id:zombieito:20210609151126g:plainランキング投票です。よろしければワンポチを。