≪デカくて精緻≫を信条としているプライム1スタジオが、「HDミュージアムマスターラインシリーズ」最新作としてマイケル・マイヤーズの1/2スタチューを作るそうです。
1/2!?…はい。全高105.4cm。1メートルを超えるマイケル・マイヤーズ(重量約23kg!)…圧倒的にも程がある大きさですが、どこに置けば良いのでせう?
玄関? 客間? 寝室? やっぱり子供部屋のクローゼット?(開けた瞬間子供大泣きするだろうな)
この手の大型モノ(ライフサイズバストとか)って買った人、どう扱っているのでしょう?
店(何屋でもいいですが)とかミュージアムとか経営している人(もしくはお屋敷住まいの方)なら「場所」と「飾る動機」を同時に有していそうですが、一般人の場合は…。
庶民型オタクには悩ましい商品です。
「HDミュージアムマスターライン/ ハロウィン: マイケル・マイヤーズ 1/2 スタチュー」は税込241,890円で2021年1~4月発売予定(再来年か!?)
おまけ
昔購入したNECAの「HALLOWEEN DIORAMA ACTION FIGURE」。家のポーチにマイケルが佇み、ドクター・ルーミスが対峙しています。
こういうシーン再現(必ずしも映画とイコールでなくてもいい)って好きですね。
----------------------------------------------------------------------
★本日12月第3土曜日は「大洗濯の日」(ライオンが制定)。
洗濯と言えば…
そう言えば「ハロウィン」にも“洗濯物の隙間からローリーを見上げるマイケル”と言うシーンがありましたね。