本日11月7日は初代レザーフェイス、ガンナー・ハンセン(1947~2015)の命日(膵臓がん。68歳。合掌)。
卒塔婆代わりにプレミアムコレクティブルスタジオPCSが発表した「悪魔のいけにえ」最新フィギュアをご紹介しましょう。
モデルは勿論レザーフェイスですが、豪儀にも2種。
「プリティウーマンマスクVer.」と「ブッチャーマスクVer.」。
1/3スケールのビッグサイズ(プリティウーマンが全高約84cm、ブッチャーマスクが同75cm)。
チェンソーダンスか、ハンマー祭りか。
お値段はプリティウーマンが税込216,700円、ブッチャーマスクが同203,500円。発売日はいずれも2022年12月(結構先だなー)。
そして関連ポスター博覧会。
以前(2014年か~。大昔だな)、「悪魔のいけにえ[ジャケット・コレクション]」なるやっつけ企画を載せた事がありました(こんな👇奴)。
あれの続きだと思ってください。
事あるごとに「コレクターズ・エディション」とかが乱発されているので、ジャケットも次々増えていきますが、今回はポスターに注目。
まずは国内版。オカルトブームに沸き返っていた世相を反映していい感じの気色悪さ(いけにえはオカルト関係ないですけどね)。
オフィシャルなものだけではありません。「悪魔のいけにえ」にはアマチュア/セミプロの絵心も焚きつける何かがあるようで、『私も描いてみました「悪魔のいけにえ」!』なデザインが散見されます。
ちょっと可愛い感じから、ワイルドなものまで。
ガンナー死すともレザーは死なず。
これからも立体平面問わず作品を期待しております。
★地獄撮影裏話はこちら。