『私たち悪の組織に倫理面で何か言う資格なんてないわ。ただ…やり方が気に入らない!』
悪の秘密結社アガスティア最大の敵は正義のヒーロー…ではなく、海外巨大資本の同業者でした。
「怪人開発部の黒井津さん/第12話・悪魔を喰らう悪魔は天の使徒となり得るか、はたまた醜い共喰いに過ぎぬ蛮行か、ただ地獄より救われし生贄は黒き翼を神と崇める」(2022年4月2日深夜テレビ朝日放送/岩垂瑞樹演出)
アガスティアに仕掛けられた敵対的M&A。お相手は《怪人所属希望ナンバー1》の超大手Zet Arc。
傘下に入れば、幹部以下人員の編成は現状維持で、予算も待遇も爆上がり。いいことずくめに見えますが、窓口となった幹部Zet Achtの高飛車な態度が気に入らない。
『資本力の差が発言力の差であると考える手合いはどこにでも存在します』
一旦は解答保留としましたが、期限を待たずにZet Arcが日本侵攻を開始。
アガスティアの各拠点が次々攻撃の的に(「本部施設の直接占拠を行う」という旧エヴァ劇場版の台詞が脳内再生)。
カノンやヒュドラのいる遊園施設頭上からは空挺部隊が次々降下。それはまるでレッド・ショルダー(「降り注ぐ火玉。舞い降りる鉄騎兵」というボトムズ予告編が脳内再生)。
AT(アーマードトゥルーパー)のような装甲の中身は怪人。
スペックは並み。知性ゼロでコスパ最高。完全に捨て駒。
『吸収した組織の怪人を同じ規格に組み替えて無理矢理動かしているのかも』
そのやり方は気に入らない…。
圧倒的な物量攻撃に勝ち誇るZet Arc。
後がない黒井津さん、ウルフくんちゃんの前に現れた助っ人は…同業秘密結社ブラックロア。更にその後方から魔法少女ピリアマギアが。
巨敵を前に敵も味方も大同団結。お約束ですが燃えます。
敵同士の共闘に驚きを隠せないZet Achtが戦闘形態に移行。流石ラスボス強すぎ。
『私の年収は1,200万ドル。この島国の自称大手などとは格が違うのだ』
資本力の差が発言力の差で、年収の差が戦闘力の差。これがグローバル・スタンダードなのか(チガウ)。
しかし、別動隊として動いていたアガスティア各拠点制圧部隊は大幹部の反撃で全滅。
Zet Achtの前に現れたのは絶対零度参謀メギストス。
『我々取締役を舐めてもらっては困る』
『まあいい。全国を掌握すれば拠点が陥落するのは時間の問題。お前たちに全国を守り切るだけの戦力などない』
『ほう…Z-ARCの情報収集能力がその程度とはな…この国の底力を見よ!』
おっと、これは!?
『茨城の未来を守るため、時空を超えて私は戦う!』
『千葉に来た奴は全員ぶっ潰す!』
『新潟は我らの神聖なる大地。生きては帰さんぞ!』
『北海道で僕と出会ったことを後悔するがいい!』
『徳島の地に、こいつらは似つかわしくはない!』
『豊島区に我らがいるとも知らずに…愚かな連中だ』
これまでゲスト出演してきたローカルヒーローたちが怪人もろとも総決起(何と言う胸熱!)。
惡も正義も結社も組織も日本のため故郷のため地元のため一時休戦。
『我が社(アガスティア)の方針は柔軟でな。必要であれば、敵対組織であろうとも戦略的提携を辞さない』
その提携を支えているのは…前回唐突にアガスティア大幹部にヘッドハンティングされた松山さんと水木さん。
派遣戦闘員として全国を飛び回ったバイトのコネを総動員して電話営業。そういうオチ要員だったのか!
そして途中の敵をなぎ倒しながら進み、遂にZet Achtまで辿り着いた剣神ブレイダー。
しかし、渾身の一撃は難なくZet Achtに弾き返され…。
万策尽きたかと思われた所で佐田巻博士とブラックロアのドクター峰円による秘密兵器が到着。が、満身創痍のウルフくんちゃんはこれを装着できず。
代わりにその武器を取ったのは…黒井津さん!
『これは怪人に合わせて形状が変化する装着型怪人。人間にだって装着できるはず』
『変身!』
何と黒井津さんが変身してブラックブレイダーに! いやそれ怪人ちゃうやん、ヒーローやん。
メギストスの力を付与されたブラックブレイダーと魔法少女のパワーを受け取ったマスターブレイダー(ブレイダーのセカンドフォーム)による合体攻撃「ダブル・ブレイダー・クラッシュ」の前に敗れ去るZet Acht。
『たとえどんなに資本があろうとも…最後は、人だ』
メギストスの名言と変身解除不能でシステムのアップデートまでこのままの姿で暮らす事になった黒井津さんという見事な対比で幕。
正に大団円。佐田巻博士とブレイダーが兄弟というネタがほったらかしになっていた以外は細かい伏線も綺麗に回収した見事な最終回であったと思います。
☜ランキング投票です。外資なんか大っ嫌いだ~!という方はワンポチを。
★本日4月4日はアンソニー・パーキンス(1932~1992)の誕生日。
「サイコ」以外の作品を思い浮かべるのが難しい人ではありますが、本日はこの2本立てで。