デストピア経典~曼荼羅畑でつかまえて(三代目)

B級カルトな特殊映画、ホラーにアニメに格闘技、酒にメタルにフィギュアに銃。日頃世間ではあまり顧みられる事のないあれやこれやを過剰なる偏愛を以てご紹介いたします。

イタチのような目をした…。 怪奇大作戦/かまいたち

イメージ 1
『真面目で、おとなしくて、イタチのようなオドオドした目をしていて、いつも孤独で、つまり、何て言うかな、つまり…』

ある青年を事件の犯人と目した牧(岸田森)が、その理由を説明しようとするのですが、うまくいきません。

こんな光景を以前にも…。

『あまりに平凡な男なんですよ。皆に馬鹿にされてね。つまり、何て言うのかな…』

前者は、第16話「かまいたち」、後者は第8話「光る通り魔」。脚本はいずれも、

上原正三

怪奇大作戦/第16話・かまいたち

(1968年12月29日放送/長野卓監督)


暗い裏路地を足早に走る女性。疾風、逆立つ髪、割れる街灯、一瞬で四散する女性。飛び散り、側溝に落ちる四肢。

人為的に真空状態を作り、そこに入った人間をバラバラにする真空切断装置。

犯人は近所の工場に勤めるおとなしそうな青年。

その動機は最後まで明かされない。

『理由は何だ? 言ってみろ。残忍な殺しを考えついた理由は何だ? 他人に恨みでもあるのか? 社会に不満でもあるのか? 言うんだ! 人殺しの理由を言え!』

真面目で、おとなしくて、イタチのようにオドオドした目のこの男が、どうして?

こんな話を、クリスマスも終わって紅白歌合戦を待つばかりの年の瀬に放送…。半端ねえな円谷。

※参考:「東京破壊魔人上原正三帰ってきたウルトラマン
     →2009年10月7日
    「上原が叩いて砕く原風景。怪奇大作戦/霧の童話」
     →2011年9月17日