デストピア経典~曼荼羅畑でつかまえて(三代目)

B級カルトな特殊映画、ホラーにアニメに格闘技、酒にメタルにフィギュアに銃。日頃世間ではあまり顧みられる事のないあれやこれやを過剰なる偏愛を以てご紹介いたします。

男になれ! 11人のカウボーイ

イメージ 1

 

『何か僕たちに出来る事ある?』

Ain’t There Anything We Can Do For Him?

 

『あるとも…男になるんだ!

Yes,There Is. You Can Be MEN!

 

アメリカで“男”になる事、それは銃を持って立ち上がる事。

 

11人のカウボーイ」

(1972年/マーク・ライデル監督)

 

千頭を超える牛の群れを400マイル離れた町まで移送するキャトル・ドライブ(詩情溢れるジョン・ウィリアムズの音楽が勇壮後押し)。

しかし、近くのルビー川で砂金が出たと聞いた男たちは一攫千金を夢見て狂奔。低賃金重労働の牛追いは見向きもされず。

途方に暮れた牧場主ウィル・アンダーソン(ジョン・ウェイン)は悩んだ末に少年達を雇うことに。

志願したのは11人。最年長でも15歳。牛追いの経験は勿論皆無。ウィルと少年11人、そして黒人シェフ、ナイトリンガー(ロスコー・リー・ブラウン)を加えた13人の過酷な旅が始まった…。

 

イメージ 2

 

牧歌的な立ち上がりに、ああ、子供達がジョン・ウェインの指導の下、逞しい西部の男に育つ話なんだろうと思っていましたが、間もなく怪しい雲行きに。

刑務所帰りのワッツ(ブルース・ダーン)率いる集団が彼らの後を着かず離れず。そして悲劇が。

 

イメージ 3

 

過去に二人の息子を(恐らく同時に)亡くしているウィルと半人前以下の子供達。継承される西部の男の魂。

 

イメージ 4

 

目的地にたどり着いた子供達の精悍な顔つき。

テイストは全く違いますが、岡本喜八監督の血と砂を思い出してしまいました。

 
イメージ 5←ランキング投票です。よろしければワンポチを。