
Here comes your hero, stand in line,
Straight as an arrow, stand in line
英雄の凱旋だ。列を作って出迎えろ。
弓矢の様に真っ直ぐに。一列に並べ。
スタンド・イン・ライン/インペリテリ

クリスはグラハムの獲得がよほど嬉しかったのか、続く2曲目にレインボー時代のカバー「Since You've Been Gone」を、4曲目には「Somewhere Over the Rainbow」を弾き倒すご満悦ぶり。
グラハムのボーカルはがなり控えめ(でも曲の途中で必ず笑う芸風は健在)。クリスのギターも光速控えめで落ち着いた感じ。
アルバムの完成度としてはロブ・ロックを擁した「スクリーミング・シンフォニー」(1996年)辺りの方が上で、本作はご祝儀って感じなのですが、クリスの歓喜が滲み出ている風情に好感が持てます。
で、ここでグラハム繋がりのニュースを(むしろこっちが本題)。
「モンスターズ・オブ・ロック~ライヴ・アット・ドニントン 1980【初回限定盤2CD(日本盤限定)+DVD(日本語字幕付)】」2016年4月15日発売!

来ました。遂に。どこかに音源があるはずだと踏んでいたレインボーの1980年モンスターズ・オブ・ロック、コージー・パウエルのレインボー・ラストステージがCD+DVDで発売決定!
待ったよ、36年(笑)。速攻予約。
Where is your star? Is it far, is it far, is it far?