♪見た目はド派手なその仕事 だけど成功するのはそりゃ大変
最初は事務所の電話番 トイレ掃除に洗濯 暇は無し
電話のやりとり慣れてきた頃にアニキのお供で初仕事
債権取り立てノミ行為 偽装結婚 恐喝 タコ焼き屋
売り買い ゴルフの会員権 シャブ シノギはたくさんテンコ盛り
タイトルバックに流れる軽快にして大馬鹿なラップが最高(GANGSTA 893 -AK 47 MIX)。
初級ヤクザ講座、まずは1時限目「部屋住み」から。
「ヤクザ大辞典」(2009年/辻裕之監督)
極道のドタマカチ割り年少へ。
出てくりゃ姉の縁談ご破算で、親父の工場は火の車。
居場所なくなり叔父のツテ、入った道はヤクザ道。
まずは部屋住み、喧嘩はご法度、掃除お茶入れ庭仕事。
事務所の便所は舐めるまで。
塀の中から伝説のカシラが出てきて預けられ、侠に磨きをかけてたら、
兄貴分が下手打って、血で血を洗う大抗争。
いつの間にやら拳銃を渡され弾くぞテッペンを。
(OPに倣ってそれっぽくまとめてみました)
というなんとなく業界に足を踏み入れたやんちゃ坊主が、躾・しきたり学びつつ成長(?)していく様を描いたVシネです。
タイトル通り、要所要所に業界のルールや専門用語がナレーションで語られたり、先輩の口を通じて解説されたりと勉強になる構成。
ギャングあがりのやんちゃ坊主・テツに南原ハヤト(棒読み演技はご愛敬)、伝説のカシラに小沢仁志、抗争の原因を作ってしまう兄貴分に山口祥行。
テツを囲む先輩たちが皆いい奴なのでストレスなく楽しむことができます。
♪敵はお巡りよその組々 ヘタを打ったら監獄塀の中
無駄な税金払わないない だから保険も保障も何もない
やーさん!刺せば監獄 刺されりゃ地獄で一発あの世往き
やーさん!親の言葉は絶対 黒いカラスも白くなる
---------------------------------------------------------------------
★本日2月8日は侠ニック・ノルティ(1941~)の誕生日(おめでとうございます!)
本日は若きノルティと年輪重ねたノルティの2本立てでお楽しみください。
★実は本日は「ロング・トレイル!」にも顔を出していたメアリー・スティーンバージェン(1953~)の誕生日でもあります(重ねておめでとうございます!)。
★本日のTV放送①【13:00~BSプレミアム/プレミアムシネマ】
★本日のTV放送②【21:00~BSプレミアム/プレミアムシネマ】
今日は豪儀だな、プレミアムシネマ。