デストピア経典~曼荼羅畑でつかまえて(三代目)

B級カルトな特殊映画、ホラーにアニメに格闘技、酒にメタルにフィギュアに銃。日頃世間ではあまり顧みられる事のないあれやこれやを過剰なる偏愛を以てご紹介いたします。

【音立てぬ得物、その名は】沈黙の執行人【鬼の包丁】

f:id:zombieito:20210516153200j:plain

『俺が愛用している《鬼の包丁》だ。いつも使っている物音も立たない完璧な武器さ』

This I call...ONI NO HOUCHOU. It means "the Devil's Butcher Knife."

I use it a lot. It's the perfect weapon. Very quiet.

 

抜けば玉散る氷の刃。修羅場潜りの相棒の名は《鬼の包丁》(ちゃんと日本語で「ONI NO HOUCHO」と言っています)。

f:id:zombieito:20210516153611j:plain


ちょっとダサ目なネーミングな気もいたしますが、同じ名前の実刀が存在します。

柳生連也斎が就眠中刺客に襲われた際、脇差で片手斬りにしたことから「柳生の鬼包丁」の異名持つ「柳生連也 秦光代 鬼の庖丁」がそれ。

サイズも大体同じくらい(全長70cm、刃渡り45.5cm、柄長16cm)なので、これを参考にしているのかもしれません。

他の役者なら「ただの偶然」でおしまいですが、なんたってセガールですからね。やりかねません。

「沈黙の執行人」(2014年/キオニ・ワックスマン監督)

 

これはWOWOW・テレ東放送時/AMAZON PRIME配信時の題名でビデオタイトルは「リターンド・ソルジャー 正義執行人」

何でも沈黙しちゃえばいいってものでもありませんが、リターンド・ソルジャーにするんなら沈黙の方がマシかも。

そもそもリターンド・ソルジャーって帰還兵(soldier returned from the front)の事で、除隊後に非戦闘地区で殺人機械にリターンする兵士って意味じゃないだろ。

因みに原題は「A GOOD MAN」(背景に赤字で「好男人」とか入っているので、またぞろ中国資本かと思いましたが、そういう事ではないようです)。

f:id:zombieito:20210516153535j:plain


かつて一流の特殊工作隊だったアレクサンダー(スティーブン・セガール)は暗殺任務執行中に民間人を巻き込んだ事を契機に除隊。

今は東欧の片田舎で便利屋として糊口を凌ぐ日々ですが、常に脳裏をよぎるのはあの日、暗殺し損ねた中国の武器密売人チェン。

この街のロシアンマフィアはチェンと繋がっているらしい(マネロン担当)。

そのロシアンマフィアが次々殺される連続殺人事件発生。現場には必ず線香と「鬼佬(グワイロウ)」の文字(劇中では女刑事が「White Ghost」と解説していました)。

f:id:zombieito:20210516153722j:plain


元々本作、キオニ監督の前作「沈黙の処刑軍団」の続編として企画されたようなのですが、色々あって(多分セガールがあれこれ口出しして)残ったのはセガールの役名「アレクサンダー」のみに。

いやそれもう完全に別物だろ。

粗製乱造のセガール映画にしてはそこそこ観れる方。

音響(特に銃声)に力が入っていて、音で誤魔化された感無きにしも非ずですが。

しかしやはり見せ場は≪鬼の包丁≫。

f:id:zombieito:20210516153850j:plain


ロシアンマフィアもチャイニーズマフィア(の手先)も景気よくすっぱすっぱと切り刻んでくれます。

銃火器はColt M1911A1、Beretta 92FS、Walther P99、Walther PPなどオーソドックスなものばかりで、特に目を引くモノは…。

f:id:zombieito:20210516153933j:plain


出演者紹介も兼ねて左がセガールに代わって肉弾戦を担当するヴィクター・ウェブスターとRomanian AKM 、右が癒しの美少女ソフィア・ニコラエスクと武器商人チェンが持つTaurus Model 44

 

★結局お話が繋がる事はなかった前作(?)はこちら。

 

 

f:id:zombieito:20210410014824g:plainランキング投票です。よろしければワンポチを。

 

 

----------------------------------------------------------------------

★本日5月26日はパム・グリア姐さん(1949~)の誕生日(おめでとうございます!)

セガール×パム姐さんと言えば…