邪神ちゃんらの魔界恩師、ペルセポネ1世が魔界教育委員会の業務命令で人間界に。
100年に一度しか使えない技で登場し、力使い過ぎて景気よく喀血。そのまま休憩。
ゆりねへのお土産は「ケルベロスの爪で作ったナックル(一般呼称はメリケンサック)」。
『カッコいい…最高にクールだわ』
試し殴りは勿論、邪神ちゃんですね、わかります。
「邪神ちゃんドロップキックX/第5話・愛し愛され3000万」(2022年8月2日深夜テレビ東京放送/佐藤光監督)
ペルセポネの人間界住居は「児童養護施設アイアンコマンドー」。そこは神リエールが幼女に姿を変えて潜り込んでいるところ。
かつて天界では親友同士だったペルセポネとリエール。立場は違えど人間界観察という目的は一緒。お久しぶりのご対面。
ただここでの関係性は先生と児童。立場上、子供として振る舞わなければならないリエールは日々「羞恥プレイ」に悶々とすることに。
リエールと同室の幼女、大地がビルの(本来なら駐車場になっていそうな)狭間でパンダの乗り物を発見。それもたった1台。不釣り合いにも程があります。
跨ってみたいリエールですが、待ったをかけたのが邪神ちゃん。理由は勿論嫌がらせ。
1台のパンダの乗り物遊具を巡る神と邪神の攻防戦。人間界は平和です。
ところ変わってファーストフード店ワックを訪れた神様堕天使ご一行。一瞬「田中くんはいつもけだるげ」のお店(画像右)と同一かと思いましたが、Wのロゴが違いますね。
「マングースシェイク」ののぼりと「ダチョウナゲット」のポスターが気に掛かりますが、目玉商品は「アンハッピーセット」
『パトラちゃんの火あぶりフィギュア付きだと!?』
喰いつきまくりですリエールさん。同一作者の越境キャラ「宇宙ファラオ☆パトラちゃん」の火あぶりフィギュア…も良いですが、選べるもうひとつのおもちゃ「アイアンメイデン初音ミク」(←勝手に命名)も捨てがたい。
トゲトゲが全部長ネギになっていて、悲鳴のギミックまで付いている優れもの。これは欲しい。
ペルセポネが人間界に来たのは裏切り者堕天使(ぺこら、ぽぽろん、ぴの)を確実に抹殺するためにリエールが刺客仲間として呼び寄せたから、と疑心暗鬼に駆られるぴの。
『おとなしく殺られるわけにはいかない…眼球潰して差し上げますわ!』
天使が神様の眼球抉るとは…。奇遇にも同じ日に観た映画に似たようなシーンがありました(「ハロウィンKILLS」画像右)。
余談ですが、ポツンとひとつだけパンダの乗り物があるあそこ、実在するんですね。
で、パトラちゃんとも繋がるという、多層構造だなぁ3期邪神ちゃん。
そして〆は使い込み邪神ちゃん。
『あんた…3期のクラウドファンディングで集めたお金をまた持ち逃げしたわよね』
『競艇で増やして出資者に還元しようかと…』
『還元どころか、すっからかんじゃないの!』
『堪忍や!絶対増えると思ったんや!』
『出資者の皆さんに殺されるわよ』
『こうなったら奥の手…あそこに行くしかないか』
あそこ…魔界金融神保町支店。文字通り悪魔的金利の金融機関。融資金額3000万円。
サブタイの3000万って単位「年」じゃなくて「円」だったんですね。
勿論、そのお金は帰り道で泡と消え…(因みに本日8月4日は「パチスロの日」)。
嘘か本気か冗談か、次週より「邪神ちゃんドロップキックX 逃亡編」突入。
★火あぶりパトラちゃんの類似品フィギュア
☜ランキング投票です。他人の金を協定につぎ込んだことのある人はワンポチを。
★本日8月4日はビリー・ボブ・ソーントン(1955~)の誕生日(おめでとうございます!)
個人的イチオシは「チョコレート」なんですが、怠慢ぶっこいてレビューを書いておりません。本日は2オシのこちらを。