デストピア経典~曼荼羅畑でつかまえて(三代目)

B級カルトな特殊映画、ホラーにアニメに格闘技、酒にメタルにフィギュアに銃。日頃世間ではあまり顧みられる事のないあれやこれやを過剰なる偏愛を以てご紹介いたします。

「パトレイバーの日」記念。 機動警察パトレイバーREBOOT

『狭い商店街にレイバー持ち込むとか最悪ですよ』

『じゃそこでデッキアップしようか』

『え? でも住宅スレスレですよ』

『でもしかし禁止。犯人は十三家屋も倒壊させてるの。これ以上の被害を防ぐためなら多少(の無茶)はね』

『やっぱり鬼だ、この人』

結果、デッキアップ中に電柱に接触して電線破断。


『結局それかよ!』

『税金泥棒!』

本日8月10日はパトレイバーの日」

OVAから始まったシリーズが、2018年(平成30年)に30周年を迎えることを記念して、権利者である株式会社HEADGEARが制定。

30周年に先立って発表・発売されたのが、

機動警察パトレイバーREBOOT」(2016年/吉浦康裕監督)

脚本・伊藤和典、キャラクター原案・ゆうきまさみメカニカルデザイン・監修に出渕裕、音楽に川井憲次

要するに押井守を除くHEADGEAR」が再結集して作られた再起動版です(因みにエグゼクティブプロデューサーが庵野で、アニメーション制作はスタジオカラー)。

劇場版でもテレビシリーズでもなく、8分にも満たない超短編なのは残念ではありますが、中見は濃厚。

台東区谷中の住宅街で黄色い土木作業用レイバー「ブルドック」が大暴れというどこかで観たシチュエーション。

違うのはOSの暴走ではなく、操縦者の意思(ニコ生実況付)で暴れていることと、特車二課の面子がまるっと入れ替わっている(しかし、オリジナルメンバーのキャラを微妙に引き継いでいる)こと。

指揮車担当の女性隊員に「鬼だ」と言われた女性指揮官がまんま後藤隊長


飄々と無茶振りをしつつ、状況収拾のためには部下も平気で騙すあたり、つわものです。

彼女によると昔の隊長が「現場においては臨機応変」と言っていたようなのですが、これは後藤隊長ではなく太田さんの台詞。

「P2」で太田さんは後進育成の任に当たっていましたが、それとは違う世界線があるという事でしょうか。

声は男性が全員山寺宏一、女性が全員林原めぐみコスパ最高。

山寺さんは「ひとり50役」とか平気で演る人なので、この程度は朝飯前でしょう。

絵柄的にはやたら「警視庁」が強調されています。


プロテクターが弾け飛んで一般車両粉砕!


≪お客様にお知らせいたします。間もなく2番線を警視庁の特殊車両が通過いたします。危険ですので白線の内側までおさがりください≫

こういう伊藤さんならでは描写も嬉しい限り。


搭乗員は普段温厚、キレると撃ちたがりという進士・太田の併せ技。

『一号機、発砲を許可する!』


『おい!人が乗ってんだぞ!』

『お前は今、人じゃない!』

パトレイバー好きなら(時間が短いというのもありますが)何度も観返してしまうでしょう。


劇場版でもOVAでもTVシリーズでも構わないので、このメンバー(スタッフ、キャスト、キャラ含む)で続き作ってくれないでしょうか。

 

★ハブられた(?)押井先生が何をしていたかと言うと…

★山寺さんの荒業列伝はこちら。

 

 

 

ランキング投票です。シン機動警察パトレイバーが観たい方はワンポチを。



 

★本日のTV放送【13:40~テレビ東京午後のロードショー