デストピア経典~曼荼羅畑でつかまえて(三代目)

B級カルトな特殊映画、ホラーにアニメに格闘技、酒にメタルにフィギュアに銃。日頃世間ではあまり顧みられる事のないあれやこれやを過剰なる偏愛を以てご紹介いたします。

黒澤監督、ごめんなさい!Part2 まあだだよ

イメージ 1

恩師を囲んだ元生徒の軍団が、列を作って兵隊のように両手を振って敬礼して“おいっちに!おいっちに!”と掛け声をかけながら行進する。満面の笑みを浮かべて。

自分とは時代も世代も状況も違います。“師弟愛”という言葉の捉え方すら違うでしょう。

ただ、そこいらへんを勘案して差っ引いたとしても、やはりこの世のものとは思えぬ光景です。

まあだだよ(1993年/黒澤明監督)

内田百閒と愉快な生徒たちの熱すぎる師弟愛を描いた巨匠の遺作・・なのですが。

教室で煙草を吸っていた生徒を笑って許す百閒(松村達雄)の登場シーンから「え?」

誰も彼もが唱歌や童謡などを突如大声で歌いだし、周りがこれに和する光景も「美しい」と言うよりは「気持ち悪い」

ユーモア溢るるシーンや台詞も残念ながら笑うは勿論、口の両端が上方に引き上げられる事もなく、実にいたたまれない134分でした(多分、私が人として至らない為でしょう)。

内田百閒というと「ツィゴイネルワイゼン」の元ネタにもなった幻想譚「サラサーテの盤」の作者、睡眠薬でラリラリの芥川龍之介に批判される程の大酒飲みで、性格は頑固・偏屈・我侭・無愛想という程度の知識しかないので、本作での金無垢・天衣無縫なイメージには戸惑うばかり。

全てを美談・美談で押し切られると、かえって魅力を感じないものです(俺だけか?)。

「実際そうだったんだから仕方ないだろ!」と言われれば「ごめんなさい」と謝るしかないですが・・(やはり偏差値貧乏な俺にクロサワは無理だ)。

★ご参考