デストピア経典~曼荼羅畑でつかまえて(三代目)

B級カルトな特殊映画、ホラーにアニメに格闘技、酒にメタルにフィギュアに銃。日頃世間ではあまり顧みられる事のないあれやこれやを過剰なる偏愛を以てご紹介いたします。

待ちかねたぞ! 天国の門/クライテリオン版Blu-ray

イメージ 1

何故、この作品が蛇蝎の如く忌み嫌われるのでしょう。

そりゃ確かに1,100万ドルの予算が4,400万ドルに膨らんだ挙句、興行収入350万ドル足らずでユナイトは倒産しましたよ。

でも、それがどうしたと言うのですか!?

完成したセット(※)の道幅が狭いと言って作り直し、一瞬しか写らない蒸気機関車のためにレールを敷き、雲の形が気に入らないからと撮影延期させ(その間洒落にならない数のエキストラを待機させ)てりゃ、制作費なんかあっと言う間になくなりますよ。

※セットったってスタジオ・セットじゃないですからね。街のオープン・セットっすよ。

その“こだわり”の全てを堪能しようじゃないですか。

天国の門[クライテリオン版Blu-ray]」

(1980年/マイケル・チミノ監督)


本作くらいBlu-ray化を待ちわびた作品はありません。

冒頭延々20分以上をかけて描写される1870年のハーバード大学卒業式典。

どこが大学生じゃ!?なアーヴァイン(ジョン・ハート)とエイブリル(クリス・クリストファーソン)。

人もカメラも全力疾走するワルツ。静から動への対比。陽が落ちても終わらない(終わりたくない)青春という宴。

「終わったんだ! 分かるか!? 全て終わったんだ!」


そして20年。以前も書きましたがこの時間を一跨ぎに繋いだ編集の素晴らしさ。デヴィッド・マンスフィールドの音楽に依るところ大ですが、何度観ても鳥肌が立ちます。

ワイオミング。大枚はたいて荒地を買ったロシア・東欧系移民たち。

彼らは生きるために繰り返し牛泥棒を。業を煮やした牧場主たちは、牛泥棒根絶の名のもとに125人の処刑リストを作成。移民皆殺し計画を実行に移します(ジョンソン郡戦争)。

保安官となったエイブリルと小規模牧場主となったアーヴァインはこの町で再会。守る者と殺す者。20年の時が隔てた二人の居場所。

「Do You Remember The Good, Gone Days?」
(憶えているか?あの過ぎ去った良き日々を)
「Clearer And Better Everyday I Get Older」
(歳を取るごとに鮮明になっていくよ)


ビルモス・ジグモンドの映像はほとんど奇蹟。息を呑むとは正にこの事。動く絵画。呼吸するミレー。

只でさえ埃っぽい中をアウトフォーカス気味に撮っているので、VHSではボッケボケ、DVDでも甘さの目立つ画調でしたが、Blu-rayでようやく本来の姿に戻りました(かなりゲインが立っていますが、本作に関してはこれも味わいです)。

エイブリルに敵対しつつ憧れ、ひとりの女(イザベル・ユペール)を共に愛した牧場側の雇われガンマン、ネイト・チャンピオンを演じたクリストファー・ウォーケンが儲け役。

批評家のたわごとに耳を塞いで、今一度まっさらな気持ちで観て欲しい名作です。