デストピア経典~曼荼羅畑でつかまえて(三代目)

B級カルトな特殊映画、ホラーにアニメに格闘技、酒にメタルにフィギュアに銃。日頃世間ではあまり顧みられる事のないあれやこれやを過剰なる偏愛を以てご紹介いたします。

相対視覚占有率IMAXで観る…。 ゼロ・グラビティ

イメージ 1


まるでテーマパークのアトラクションのようなイベントのつるべ打ち。その中に見え隠れする“再生”の物語。

構造はシンプルですが、噛めば噛むほど…。

ゼロ・グラビティ
(2013年/アルフォンソ・キュアロン監督)


本来ならIMAXの3Dというのがあるべき鑑賞法なのだと思いますが、叶わなかったのでBDをモニター画面から30㎝という「相対視覚占有率IMAXな距離で視聴(良い子は絶対真似しちゃ駄目)

地上600㎞。地球を周回するスペースシャトルで作業中のエンジニア、ストーン博士(サンドラ・ブロック)。その周りを楽しげに遊泳するベテラン宇宙飛行士コワルスキー(ジョージ・クルーニー)。

右も左も前も後も上も下も無い空間をカメラが泳ぐ。凄い。

ここでロシアが自国のスパイ衛星を破壊。飛び散った破片が他国の衛星を次々粉砕する迷惑千万なチェーン・リアクションを展開。

ジャコビニ流星群と化した残骸弾がとんでもないスピードでシャトルを直撃。

ロシアの「二次災害は想定外だ」という言い訳が素敵です。

 

イメージ 2

ここからは絶望と希望が寄せては返すイベントの波状攻撃。

登場人物たった2名(中盤以降はほぼサンドラ・ブロックひとり芝居)。骨格標本並みのシンプル設計なのに91分息つく暇なし。

エアロックを外すたびに景気よく開くハッチ、といったストレートな描写が危機感増強(結構ドキドキします)。

 

イメージ 3

ひも状のものはことごとく臍の尾の隠喩に見え…。辿りついたISS(国際宇宙ステーション)で一瞬の安らぎ(無重力空間で胎児のように丸くなるサンドラ)。

 

イメージ 4

燃料ゼロ。子宮の中で死ぬか、重力のある世界へ戻って生きるか。

前半のパニクりまくりなサンドラがサバイバーになっていく様は二代目リプリーの風格。

余計なプロローグもエピローグも無い簡にして潔な構成も好感度大でした。



イメージ 5←ランキング投票です。よろしければワンポチを。