デストピア経典~曼荼羅畑でつかまえて(三代目)

B級カルトな特殊映画、ホラーにアニメに格闘技、酒にメタルにフィギュアに銃。日頃世間ではあまり顧みられる事のないあれやこれやを過剰なる偏愛を以てご紹介いたします。

あなたは「家」の…。 ハウンター

イメージ 1

 

「歴史は同じ様には繰り返さない。だが、韻を踏む」

 

オマージュ(パクリ?)の正当化と取れなくも無い、ちょっと意味深な台詞です。

 

「ハウンター」
2013年/ヴィンチェンゾ・ナタリ監督)

 

CUBEの監督による“家モノ”ホラー。

 

今日はリサ(アビゲイル・ブレスリン16歳の誕生日前日。

 

昨日も一昨日も、そして多分明日も。

 

弟の無線レシーバーで目を覚まし、パンケーキを焼いている母から洗濯を頼まれ。父はガレージで故障した自家用車の修理中。

 

外は濃霧。電話は不通で車も動かない。昨日も一昨日も、そして明日も。

 

繰り返される誕生日前日。気づいたのはリサだけ。両親と弟は記憶がリセットされ、いくら説明しても翌日には忘れている。

 

この家に、この家族に、何が起きたのか。隠蔽される記憶。重なって存在するもうひとつの家族。

 

と、これ以上は激しくネタバレになるので自重。

 

イメージ 2
本作はカナダ・フランス合作なのですが、ウィジャ盤ってご家庭の必需品なのか?
 

過去の家モノのエッセンスを巧い具合に摘まんでいます。新しいものが何も無いとも言えますが、そこは「CUBE」の監督、風呂敷の広げ方には一日の長があります。

 

昨日と違う今日が訪れたとき、家に来訪者が。

 

やって来たのは自称・電話局の修理人…なのですが、この人、明らかに「家」の運転手をモデルにしていますね。これはオマージュとしてアリです。

 

イメージ 3
左が本作、右が「家」
 

中盤から後半にかけての、展開と種明かしはお上手。ただ、終盤のオチの付け方は「時間も時間ですし、ぼちぼちお開きって事で…」的なお手軽感があって残念。

 

イメージ 4

 

アビゲイル・ブレスリン、ちょっと太ったか?

 
イメージ 5←ランキング投票です。よろしければワンポチを。