デストピア経典~曼荼羅畑でつかまえて(三代目)

B級カルトな特殊映画、ホラーにアニメに格闘技、酒にメタルにフィギュアに銃。日頃世間ではあまり顧みられる事のないあれやこれやを過剰なる偏愛を以てご紹介いたします。

狂犬が2匹。 実録外伝 大阪電撃作戦

イメージ 1

 

1960年(昭和35年)に勃発した名友会事件。三代目山口組の大阪進出の足がかりとなったこの抗争を“狩る側”から描いたのが「日本暴力列島 京阪神殺しの軍団」、“狩られる側”から描いたのが、

 

「実録外伝 大阪電撃作戦」1976年/中島貞夫監督)

 

山口組は川田組、名友会は双竜会に変更(川田組組長=三代目田岡一雄は丹波哲郎)。

 

神戸の大阪侵攻に及び腰の大阪やくざ。ミナミを仕切る南原組の高山(渡瀬恒彦)は、双竜会の安田(松方弘樹)一派を炊きつけて神戸の使者・山地(小林旭)暗殺を計画するも失敗。

 

イメージ 2
渡瀬は例によって体を張ったスタントを披露。
 

更に双竜会の下っ端がクラブで川田組組長に絡むという失態が事態をなし崩しに悪化させ全面戦争に。

 

イメージ 3

志賀勝アバンギャルドな髪型は本作の見所のひとつ。

 

やくざモノ全盛期の東映作品なので役者は皆堂に入ったものですが、やはり渡瀬と松方の「冷静な判断って何?」な狂犬っぷりが堪りません。

 

凄惨な拷問シーンを演出したのは、同年「徳川女刑罰絵巻 牛裂きの刑」、翌年「毒婦お伝と首斬り浅」を監督する監督補佐(助監督ではない)の牧口雄二

 

中島監督は「脱獄広島殺人囚」「暴動島根刑務所」と松方弘樹との相性は抜群。

 

脚本:高田宏治、音楽:津島利章ですが、深作とは一味違う実録映画です。

★ご参考あれこれ

 
 
イメージ 4←ランキング投票です。よろしければワンポチを。