
『私、強くなります!』
1回お休みを挟んで放映された第4話は“持たざる者”のアイデンティティ獲得物語。
「ブレイブウィッチーズ/第4話・戦いたければ強くなれ!」
(2016年11月2日深夜TOKYO MX放送/池端隆史演出)
首の皮1枚で502統合戦闘航空団に残留することができたひかり。しかし、猶予は1週間。その間に鬼コーチ、ロスマン先生の課題を達成できなければ、即、扶桑に“返品”。
その課題とは。
尖塔の先端に掛けられた軍帽をストライカーを使わずに取ってくること。
手足に魔法力を集中して、塔を登れ、と(008の真似をしろ、と)。

絶望的に足りない魔法力。しかし、魔法力は天賦の才。気合でも根性でも特訓でも補うことはできません。
『聞いたぞ。おまえあと1週間なんだってな』
からかいながらもしっかり見守る管野が完全デレ期に入っていい感じ。
“持たざる者の挑戦”、それは正しいスポ根の形。

いやあ、今回は「巨人の星」と被る所が多かったですね。
連日の挑戦で手が動かなくなり、スプーンも持てないというのは巨人軍入団直後の飛雄馬そのまま。
無理難題を押し付け諦めるよう仕向けながら、最後にはコツを伝授してしまうロスマン先生には、入団テストの投手には不利なバッティング試験で飛雄馬が塁に出た時に思わず「セーフ」のゼスチャーをしてしまった川上の姿が被りました。
課題克服寸前に狙いすまして襲来するネウロイ。出撃を放り出してひかりに檄を飛ばす管野(ロスマン先生もしっかり見守っているし)。
『わかるんだよ!努力しても駄目な奴は一生駄目なんだ!』

『ひかりさん。あなたはお姉さんにはなれないわ。あなたはあなたになりなさい』

EDのスタッフテロップ見たら作画監督が8名(+スタジオジャイアンツ)! 何ですかこの総力戦。もともとこの面子だったのか、色々あって(1週飛んで)この面子になったのか。
おまけ
