デストピア経典~曼荼羅畑でつかまえて(三代目)

B級カルトな特殊映画、ホラーにアニメに格闘技、酒にメタルにフィギュアに銃。日頃世間ではあまり顧みられる事のないあれやこれやを過剰なる偏愛を以てご紹介いたします。

【雛見沢の外も】ひぐらしのなく頃に 業 #19【地獄だった!】

f:id:zombieito:20210212145050j:plain

雛見沢の地を逃れたサトコを待っていたのは、また地獄だった。

殺戮の跡に芽生えた友情と希望。

百年輪廻の巻き添えで行きついたソドムの街。

進学と落第、成功者と落伍者とをコンクリートミキサーにかけてぶちまけた。

ここは上流階級社会のゴモラ

次回「聖ルチーア」

来週もサトコと地獄につきあってもらう。

 

という「ボトムズ」チックなナレーションが脳内自動再生。

沙都子だけ受験失敗→闇落ちフラグかと思ったら、もっと嫌な現実が牙を剥いておりました。

ひぐらしく頃に 業/第19話・郷壊し編 其の弐」(2021年2月11日深夜BS11放送/間島崇寛演出)

沙都子と一緒に夢の学園生活を。梨花の誘いに乗って聖ルチーア学園を受験することにした沙都子。

1年次から始めて約2年半。JC時代のほとんどを受験勉強に費やして本番&合格発表。今回は時計の針が進むのが速い。

f:id:zombieito:20210212145628j:plain


努力の甲斐あって揃って合格。これで一気に時計の針が3年進んで卒業式にでもなってくれれば、万事順調OKハッピーなのですが、残念ながらそう旨くは。

クラスから受け入れられ、教師にも認められる梨花と孤立を深めていく沙都子。

f:id:zombieito:20210212145707j:plain

安達も通った道だぞ。めげるな沙都子。


が、元々勉強嫌いの沙都子がハイソな学校の授業についていけるはずもなく。

教師から言い渡されたのは連日放課後補習室行き、嫌なら自主退学という問答無用な最後通牒

f:id:zombieito:20210212145747j:plain


補習室、そこは落ちこぼれの吹き溜まり。そのまま2年になれば最早通常クラスへの復帰も叶わず、日々是補習な特殊学級行き。

地獄です。

f:id:zombieito:20210212145823j:plain


穴蔵のような補習室で賽の河原のような課題に埋もれる沙都子と、明るいサロンでお茶とお菓子と学友に囲まれる梨花

f:id:zombieito:20210212145906j:plain


『ねえ梨花…あなた言いましたわよね、わたくしと一緒に学園生活を送りたい、そう言いましたわよね。ねえ梨花…これは…どういう事ですの!?

勉強しなかった沙都子が悪いという人もおりますが、そもそもが無理ゲーなんですよ。合格するだけでライフは使い果たしてしまい、残っているのは搾りカス。

梨花と離れたくないという一心で中学時代の全てを捧げてきたのにこの結末では、そりゃ黒い感情も頭をもたげてくるというものでしょう。

疎外、裏切り、絶望…。進むに進めず逃げるに逃げられず。自業自得と切って捨てるなんて事、私にはとても…。

もうこの魔窟をの海に沈めてください。

GO沙都子GO!です。

 

 

f:id:zombieito:20201222210501g:plainランキング投票です。よろしければワンポチを。

 

 

--------------------------------------------------------------------

本日2月15日は近藤正臣(1942~)の誕生日(おめでとうございます!)

今回は異色の必殺シリーズと社会派の問題作を。 

 

★本日のTV放送【13:00~BSプレミアム/プレミアムシネマ】 

 

【山中湖畔死の彷徨】ゆるキャン△ SEASON2 #6【まさかの凍死イベント?】

f:id:zombieito:20210212094235j:plain

『な、なあ…さっきから無茶苦茶寒くなっとる気せぇへん?』

『…だ、だよなぁ。もう戻って焚火始めっか』

『あ、あきちゃん、マグカップに氷張ってる…』

ちょっとした状況の変化で災厄の前兆を表す…ディザスター・パニック映画の定石です。

八甲田山か聖職の碑か。山中湖畔死の彷徨。

ゆるキャン△SEASON2/第6話・大間々岬の冬」(2021年2月11日BS11放送/ながはまのりひこ演出)

山中湖畔・大間々岬で冬キャンと洒落込んだ大垣・犬山・斉藤。

テントも設営して意気揚々と岬の突端で寛いでいたら見る見る気温低下。

スマホで確認したらマイナス2度。まだ4時半なのに。

f:id:zombieito:20210212094801j:plain

このまま夜を迎えたら…。


続けて確認しようにも寒さで全員のスマホが次々バッテリーアウト。

ぐ~っと引いていくズームバックもパニック演出の定番(ここで野生の獣の鳴き声でも聞こえてくれば完全にホラー映画)。

f:id:zombieito:20210212094926j:plain


異変に気付いたのはリン。大垣が自慢げに送った写メから3人が山中湖にいると知ったリン。山中湖は標高1,000m。即座にお天気情報確認。スマホは全員音信不通。

この異変に気付く第三者もパニック映画の定石です。

f:id:zombieito:20210212095011j:plain


暖を取る準備をしないと死ぬかもしれない。犬山・斉藤の持参したカイロは途中で冷めてしまう一般タイプ。高温タイプの予備は無し。

コンビニ買い出し班(大垣)と焚火&鍋班(犬山・斉藤)に分かれて行動開始。

まずは管理棟で薪購入…が、しかし…。

管理棟営業終了、管理人帰宅、周囲に焚き木になりそうな落木無し。

f:id:zombieito:20210212095059j:plain

…詰んだ。


今回は実にサスペンスフルでした。冬キャン舐めたらいかんぜよ、な教訓ですね。

救ってくれたのは百戦錬磨のお隣キャンパー。

f:id:zombieito:20210212095145j:plain

薪ストーブが命のザイル。


ここに、リンからの救命依頼を受けた鳥羽先生が合流。先生らしく小言を垂れ、即座に駆け付けた行動力も相まって頼もしさ満開でしたが、お隣キャンパーさん(地酒屋さん)の持っていた日本酒見て即落ち2コマ。

f:id:zombieito:20210212095227j:plain

いや、いい先生だホントに。

 

おまけ

お隣キャンパーさんとの交流のきっかけは愛犬チョコ(コーギー。チョコレートではなくお猪口のちょこ)。

f:id:zombieito:20210212095336j:plain
コーギーと言えばこの子もいましたね。


癒し広がるほのぼの世界。でもこの後「ひぐらし」なんだよなぁ(…暗澹)。

 

 

f:id:zombieito:20201222210501g:plainランキング投票です。よろしければワンポチを。

 

 

---------------------------------------------------------------------

★本日2月14日は林与一(1942~)、秋野太作(1943~)の誕生日(おめでとうございます!×2)

この二人の競演と言えばやはりこれ。 

あと秋野太作で印象深いのが、

 

【エミリア補完計画】Re:ゼロから始める異世界生活 ♯44【そして遂にOP解禁】

f:id:zombieito:20210211225728j:plain

『馬鹿な!馬鹿な馬鹿な馬鹿な馬鹿な!私は!私は何を!何をしているのデスか!? 何をして…何故!? 何故何故何故何故何故何故…何のためにぃい!』

『死んじゃえ。死んじゃえ。死んじゃえ。死んじゃえ。死んじゃえ。死んじゃえ。死んじゃえ。死んじゃえ。死んじゃえ。死んじゃえ。死んじゃえ。死んじゃえ!』

3週に渡ったエミリアの試練其の壱がようやく終了。

第一の試練の達成条件は己の最大の後悔に決別すること。

過去の自分を肯定するか、否定するか。

エミリアの答えは。

Re:ゼロから始める異世界生活/第44話・エリオール大森林の永久凍土」(2021年2月10日深夜BS11放送/土屋浩幸演出)

永久封印かと諦めかけていたOPが遂に解禁。「Long shot」by前島麻由。

 『でっかい賭けの事を英語で何て言ったっけ?』

 『Long shot』

(「機動警察パトレイバーOVA第2話「ロングショット」より)


映像にネタバレ要素多数。なるほどそれでここまでお預けだったのか。

さて本編。

封印を解いてはならない。エミリアがその約束を守り通す事で招いた悲劇。

ジュースは人の形を捨ててまで守ろうとしたフォルトナを(虚飾の魔女パンドラの誤誘導で)自らの手にかけてしまい…(結果、狂気に心を蝕まれ、怠惰の大罪司教ペテルギウス・ロマネコンティに)。

 

f:id:zombieito:20210211230525j:plain


怒りを暴走させたエミリアは森全体を吹雪と凍土で覆い、自らも氷柱の中へ。

ジュースもフォルトナも森の人々も救えなかったエミリアですが、

『後悔なんてしないわ。約束を守ってあの場所を譲らなかったこと、後悔しない』

ネガティブに煽って来るエキドナとポジティブさを崩さないエミリア

 

f:id:zombieito:20210211230723j:plain


『声を枯らして夢を謳って、空の上にいる母様に聞こえるように言うの。母様の愛した世界で、私は幸せでいるよって!』

ひび割れて崩れていく世界。おお、これって『僕はここにいてもいいんだ!』じゃないですか。

余談ですがエミリアの『死んじゃえ』連呼に、アスカの『殺してやる』連呼を思い出しました。

残る試練はあとふたつ。

墓所の外では、スバル、オットー、ガーフィールがロズワールの元へ。

化粧ばっちり戦闘装束でお出迎えのロズワール。

やって来た三賢者(?)を見て彼は知ります。自分の知らないワイルドカードが混じっている事を。それによって、ここまで画策してきた盤面が狂い始めている事を。

その想定外の登場人物は…オットー。

『憶えておこう、オットーくん。次の期には絶対に君を見落とすまいよ』

オットー・スーウェン。予言書からもハブられた最重要人物(笑)。

 

f:id:zombieito:20210211230910j:plain


スバルらの来訪の目的は降伏勧告。

『聞いたぜ、シーマさんから。この聖域が作られた本当の理由を』

いよいよ佳境?

 

 

f:id:zombieito:20201222210501g:plainランキング投票です。よろしければワンポチを。




-------------------------------------------------------------------- 

★本日2月13日はミーナ・スヴァーリ(1979~)の誕生日(おめでとうございます!)。

何故かこっち側の作品にばかり顔を出しているので、イマイチビッグネームになりきれない(そこがまたいい)女優さんです。

メジャーだけどダメダメな 

 マイナーだけど拾い物の 

 

で、ミーナ・スヴァーリのフィルモグラフィ眺めていたら「セックスと嘘とラスベガス」なんて言うTVMが。

なんだ、このバッタモンタイトル!?と思いましたが、どうも内容は至って真面目な(実話ベース)のサスペンス(変死したカジノ経営者の一件をめぐって繰り広げられる容疑者と親族の法廷対決)のようです(容疑者役がミーナ・スヴァーリ)。

しかも監督がピーター・メダック。名匠じゃないですか。

ついでと言っては何ですが、ピーター・メダック監督ものをひとつふたつ。

 

  

 

【大東京は金波銀波】 武 闘 派 【千葉の過疎地は金歯銀歯】

f:id:zombieito:20210124001620j:plain

『上総の国と言えば聞こえはいいでしょう。花の都・大東京を彩るは金波銀波、あまたのネオンと聞きますが、ここ…千葉の過疎地にはジジババの金歯銀歯がネオンを優に凌ぎます』

雑巾がけ5年、飯炊き3年、何の因果か部屋済み修行。

ヤクザになってはみたものの、暴対法この方、田舎に極道は影も無し。

シノギはチンケなみかじめケツモチ用心棒。

オヤジたちは産廃の中間処理、つまりゴミクズ事業にご熱心。

看板・提灯、無用の長物。

死ぬまでにやってみたいなヤクザな仕事。俺たちだけでもやってみる?

「武闘派」(2012年/浅生マサヒロ監督)

 

千葉の片田舎で燻る部屋住みヤクザの蜂谷(本宮泰風)と嵯峨根(山口祥行)。

100年経っても芽が出なさそうな集金仕事。素人さんにも舐められて、煮詰まり手詰まり行き詰まり。極道稼業に明日は無い。

『やってやろうじゃねえかよ、俺たちだけでも。ヤクザはヤクザらしく。いつだってよ、生きるか死ぬかの大博打すんのがヤクザじゃねぇのかよ』

自分たちのやり方でシノギを見つけて荒稼ぎしていく二人。

f:id:zombieito:20210124001912j:plain

ジャージからスーツへ。形は大事。


ここに最凶の厄ネタ、組抗争華やかりし頃にの雨降らせてフィリピンに雲隠れしていた頭の山崎(小沢和義)が10年ぶりにカミンホーム。

ヤクザらしいヤクザが現れたと新たな展開に期待する二人でしたが、厄ネタはどこまでいっても厄ネタ。

やがて組を割る内部抗争に…。

f:id:zombieito:20210124002137j:plain


ごついタイトルとは裏腹に前半は田舎の軽快なネオチンピラ・グラフィティ。

後半は弱小組織の仲間割れにすぎないとは言え、サラリーマン気質に染まった面々が極道の矜持に目覚め戦いに身を投じていく展開。なかなかに胸熱。

産廃処理やっている狡っ辛い地方ヤクザの親分って「岸和田少年愚連隊 カオルちゃん最強伝説 妖怪地獄」の島田榮一と丸被り。セコイのに憎めない。得な性分です古井榮一。

 

 

f:id:zombieito:20201222210501g:plainランキング投票です。よろしければワンポチを。

 

 

---------------------------------------------------------------------- 

★本日2月12日はマイケル・アイアンサイドの誕生日(おめでとうございます!)。

目、鼻、唇(特に下唇)、生え際、顔面パーツの全てが個別に自己主張するド迫力福笑い。

余人をもって代えがたい代表作はやはりこれ。 

mandarabatake.hatenablog.com

 


 

【M14 EBRは】裏世界ピクニック #6【強化型バトルライフル】

f:id:zombieito:20210209100307j:plain

『何それ?』

『えーっと…M14のEBRとか言う奴』

『ふ~ん?』

『ねえ、聞いても分からないなら聞かなくて良くない?』

いや聞くでしょ、いきなりそんなもの出して来たら。ってか型番確認したいわけじゃないし。

f:id:zombieito:20210209100907j:plain


M14はアメリカのスプリングフィールド造兵廠が開発した自動小銃。EBRはEnhanced Battle Rifleの略で「強化型バトルライフル」。7.65×51mmのNATO弾を使用する米特殊作戦軍向けのウェポンです。

なのでここでの正しい受け答えは、

『でっけー弾が使えるすんげーライフル』

です。

 

「裏世界ピクニック/第6話・ミート・トレイン」(2021年2月8日深夜BS11放送/冨田剛司演出)

 

池袋で喰って飲んで千鳥足の鳥子と空魚。気が付けば裏世界。

出会ったのは沖縄で訓練中に裏世界に迷い込んだ在日米軍

彼らが拠点としているのが「きさらぎ駅」(ステーション・フェブラリー)。

米軍は既に1ヶ月以上裏世界を彷徨っており、怪物に襲われたりトラップに嵌ったり気が狂ったり自傷他傷で減員著しく、疲弊は極みに。

明朝、鳥子らと遭遇した地点に斥候を出す事にして空きテント(ゆるキャンと違って結構デカい)で1泊することに。

『電話は使わない事をお勧めする』

こういう時は『使うな』って言わないと。アンテナ立ってるし即通信to小桜。

掛かった&繋がった。

『電波届くの?ふざけんなよ!? この音なに?うるさいんだけど。後ろの奴に静かにしろって言ってやって』

勿論、後ろには誰も…。

事のあらましを小桜に告げる鳥子と空魚。

『ペイルホース大隊と言ったのか?ダークホース大隊ではなく』

ダークホース大隊というのは、米海兵隊初となる、次世代装備品の実験部隊として指名された第 1 海兵師団 第 5 海兵連隊 第 3 大隊の愛称。

次世代装備品の中にはロボットラバも。

f:id:zombieito:20210209101111j:plain 

起伏の激しい路面でも、400 ポンド (=約 181 キログラム) にも及ぶ荷物を運び、海兵隊分隊に随伴することができる優れものですが、駆動時のモーター音がデカすぎて実践投入は見送られたんだとか。総額4200万ドル(☜ざっくり50億6千万円)も掛けたのに!

で、小桜の推論。

『(ペイルホース大隊は)恐らく何かの秘密部隊だ』

ここで通信異常。混線、遮断、意味不明な小桜の言動(ここの描写、結構怖い)。

そして怪異の襲撃。戦闘。

この機に乗じて脱出を図る二人。亡霊の塊のように見える怪異を空魚の眼で見ると…牛頭!?

 

f:id:zombieito:20210209101307j:plain


鳥子が戦局打開に持ち出したのがM14EBR…っていつどこからかっぱらって来たんだそんなもん。

牛頭が見えない鳥子では当たらない。空魚の眼で捕捉して撃退。

そのままきさらぎ駅へ。電車が来る。米兵がミート・トレインと恐れる電車が。

f:id:zombieito:20210209101417j:plain


無停車。でも飛び乗る。鳥子の左手で強引に入り口を作って。

乗れた。目覚めれば表。目の前には陽光煌めく海とヤシの木。

f:id:zombieito:20210209101448j:plain

『ところで…ここ…どこ?』


ひょっとして来週はサービス(水着)回?

以下余談。

先週今週で繰り返された台詞。『大丈夫でしょ。二人いるんだから』

最初は鳥子、次に空魚。単なる頭数を表す言葉がやがて信頼の証に。

≪見えても、見えなくても。

 二人いれば、五里霧中でも分からないことはなくなる。

 無敵ってこういうことなんだろうかと、今初めて思った≫

安達としまむら」より

 

どうも印象が被ってしまって。つい比べたくなってしまいます。

 

 

  

f:id:zombieito:20201222210501g:plainランキング投票です。よろしければワンポチを。

  

 

 

★本日2月11日はセルゲイ・エイゼンシュテイン(1898~1948)の命日。

エイゼンシュテインと言えば何はさておきこれでしょう。

映画の中で乳母車が出てきただけで、「ま、まさか、やる気か!?」と身構えてしまう元ネタがこちら。

♒♒♒♒♒♒♒♒♒♒♒♒♒♒♒♒♒♒♒♒♒

追悼:森山周一郎

♒♒♒♒♒♒♒♒♒♒♒♒♒♒♒♒♒♒♒♒♒

テリー・サバラス本人公認のミスター・コジャック森山周一郎氏がお亡くなりになりました。

2月8日。肺炎。埼玉の病院にて。86歳。

役者として特撮から刑事モノから時代劇まで。声優、吹替、ナレーション。

八面六臂の守備範囲。人によって浮かぶ顔も声も様々だと思いますが、私が最初に思いついたのはこれ。