
るん、トオル、ユー子、ナギ。天然ドジっ娘のるんが放つボケに周りが突っ込む、を基本に、4人の女子高生の日常を描いた“何も起こらない”学園アニメ。
「Aチャンネル」(2011年4月-6月/小野学監督)
出来事と言えば、雨に濡れる、風呂に入る、忘れ物を取りに戻る、海で遊ぶ、夏祭りに行って花火を見る、猫を拾う、カラオケで歌う、お菓子を作る、etc
見事です。何も起こらないという事に関しては「サザエさん」をぶっちぎりで凌駕しています。
悩みと言えば、ナギの「痩せたい」とトオルの「太りたい」くらい。
事件も葛藤も乗り越えるハードルもない日常は正に楽器を捨てた「けいおん」。
キャラ造型も「けいおん」と重なるところが多く、特にユー子の黒髪、長身、ナイスバディ、極度の怖がりという設定は澪と丸被り。
ユー子の方が関西弁という以外、ほとんど同一人物です(因みに中の人は「けいおん」ムギの寿美菜子さん)。
るんの天然ボケっぷりも唯と被りますし、パラレルワールドなんじゃないかと思えるほど。
舞台は女子高ではなく共学ですが、るんの周りにいつも男子生徒がいるという“風景”以上の意味はありません(勿論、恋愛沙汰など気配も見せません)。
サブキャラでは、るんのおでこに一目惚れする“おでこフェチ”の養護教諭・佐藤と無気力満開やる気ゼロの女性体育教師・鎌手がいい感じでした。
ほけーっと観るには最適のアニメです。
※写真二段目左が唯、右がるん。三段目は右が澪、左がユー子。