『今、有効なワクチンが見つかったとしても、人間の治験に数週間。その後、許可や承認を経て製造・流通に数ヶ月、予防接種の徹底に数ヶ月…死者は増える一方よ』
何を今更、なパンデミックものですが、映画的高揚感をまるっと削ぎ落とした超地味演出がヒーロー不在の現実を実感させてなかなかに怖い仕上がりになっています。
「コンテイジョン」
(2011年/スティーヴン・ソダーバーグ監督)
演出は地味ですがキャストは豪華。
最初の犠牲者はグウィネス・パルトロー。仕事で香港に出張し、帰りしなに元カレと密会して自宅に戻ったら泡吹いて卒倒。
間男されちゃった旦那はマット・デイモン。勿論、記憶をなくしたエージェントではなく、ただの無力なおっさん(但し免疫持ち)。
彼女の感染2日目から始まるのがミソ。
時同じくして同様の発祥事例が世界各地で。
日本でもバスの中で突然倒れて痙攣する乗客が。乗り合わせた男は助けもせず黙って携帯ビデオで悶死する様子を撮影。笑うに笑えません。
この男、速攻で映像をTUBEにアップ。これを観たフリー・ジャーナリストのジュード・ロウがパンデミックを予言。
このジュード・ロウが最低な男で、売名とヒーロー欲求から嘘の情報をネットで流布し、更に製薬会社と結託して事態を悪化させていきます。
パンデミックを感じ取ったローレンス・フィシュバーン博士は最初の被害者(パルトロー)が出た地へケイト・ウィンスレット博士を派遣。感染者の隔離と感染ルートの解明を急がせますが…。
何が怖いって“接触感染(コンテイジョン)”の手の施しようの無さ。
人ってあらゆるものに触ります。コップ、手すり、つり革、携帯、ドアノブ、お札、窓、蛇口、エレベーターのボタン、自販機etc。これらが全て感染源となります。
そして人が自分の顔に触る回数は1日2,000~3,000回。防げる訳がありません。
「アウトブレイク」のダスティン・ホフマンのようなヒーローは存在しません。可能性をひとつひとつ潰していく地道な作業。最後まで残ったものが“解”となります。
せっかくのオールスター。「トラフィック」ばりのタメの利いた演出で観たかった気もいたしますが、これはこれで良かったのかもしれません。
★ご参考