デストピア経典~曼荼羅畑でつかまえて(三代目)

B級カルトな特殊映画、ホラーにアニメに格闘技、酒にメタルにフィギュアに銃。日頃世間ではあまり顧みられる事のないあれやこれやを過剰なる偏愛を以てご紹介いたします。

せ、切なすぎる…。 その男、ヴァン・ダム

イメージ 1

『彼がジョン・ウーを有名にしたんだ。彼がいなければ、今でも香港で鳩を撮ってるだろう』

フェイス/オフはいい映画だったよ』

『あんたを使ったか? 新作はどうした』

セガールに盗られた。ポニー・テールを切るそうだ』

嗚呼・・。

「その男、ヴァン・ダム」

(2008年/マクブル・エル・メクリ監督)


ジャン=クロード・ヴァン・ダムが、落ち目のアクション・スター、ジャン=クロード・ヴァン・ダムを演じるセルフ・パロディ作。

セミ・ドキュメンタリーだとばかり思っていたのですが、きちんとフィクションとしてのストーリーがありました。

仕事がなくなって、娘の親権争いにも敗れ、頼みの新作をスティーブン・セガールに奪われ人生ズンドコのアクション・スター、ジャン。

生まれ故郷ベルギーに帰ったら郵便局強盗に巻き込まれ「下痢腹に浣腸」。

しかも、外では“金に困ったジャンが遂に強盗”という話に。郵便局の周りは故郷の英雄ジャンを応援する野次馬で溢れ・・・タチの悪い「狼たちの午後」状態。

凄いのは、フィクションの中に突如ノンフィクションが乱入するメタ構造。

郵便局内のセットが見切れる位置で、ジャンが自分の半生、カラテとの出会い、ハリウッドの栄光と挫折を独白する長回しのワンカット。

『これは映画だ。俺の映画だ』で始まるこの自分語りには目頭が熱くなります。

どこまでが真実でどこからが虚構なのか。その分水嶺を愉しむ映画なのかもしれません。