#旅行
Act1:雑貨売り場にGUNコーナー Act2:無修正の罠 緊急クエスト1:夜の街をうろついて酒屋に辿りつけ 緊急クエスト2:ルームサービスでアミーゴからビールをゲットしろ Act1:雑貨売り場にGUNコーナー 「映画は銃と美女だ」とは映画の父グリフィスの言葉ですが…
プロローグ Act1:転職者の受難 Act2:ダラスの安い日 Act3:ダラスの怖い日 プロローグ 留学などというかっちょいい経験はありませんが、恥ずかしい体験inアメリカならたぁくさんございます。 恥を忍んで告解しましょう。いささか昔話ではありますが、アメリカ…
お仕事の 資料無視して進撃の 新刊読みふけ 那覇着くるなり。 呑気に一首詠みつつ沖縄出張(昨日のつづきです)。お仕事先は名護なので、現地スタッフの車で移動。 「伊藤さん、近くにマングローブがあるんですけど寄ってきます?」 なに、マングローブ? マ…
会社の社員旅行で大分県は別府温泉に行ってきました。 別府で誰もが思い出すものと言えば、そう、別府抗争。 昭和32年、「別府温泉観光産業大博覧会」の施設興行権を巡って、地元組織の井田組(本多会系)と石井組(三代目山口組系)が対立。400人に及ぶ暴力…
『シンガポールは30年ぶり。初めて来た時は、便器の脇にホースのついた蛇口があってね。びっくりしたなあ』 としみじみ述懐する監査役(ご高齢)。 『それって終わった後、そのホースを引き込んで(ケツを)洗えって事ですか?』 『そうそう。水が冷たくて…
社員旅行で鬼怒川温泉に行ってまいりました。 朝風呂、朝飯、朝散歩。宿泊ホテルから鬼怒川を遡ると吊橋が。 吊橋と言ってもきっちりかっちり吊られているので、動かず軋まず緊迫感ゼロ。 う~ん、もっと右に左にブランコのように揺れてくれないと面白くない…
海外研修の合間を縫って“実弾射撃”を体験して参りました。場所はホノルル。SWAT GUN CLUB。 大通りに面した飲食店のわき道を奥へ。実にいかがわしいビルの2階。入り口へはビル外のらせん階段で。ハワイの射撃場のほとんどは“軽装弾(使用済薬莢に少量の火薬…
その昔、海外視察研修でアメリカに行き、リトル・トーキョーのホテルに泊まった夜のお話。 外で何やら威嚇するような声、続いてパン!パン!という乾いた音。 銃声!?(勘弁してくれよ・・) 日本だとこの後はパトカーのサイレンが響き渡ってニッサン車で徒…