
作曲家・平尾昌晃氏がお亡くなりになりました。
7月21日。肺炎。79歳。
平尾昌晃と言えば「カナダからの手紙」…ではなく必殺シリーズ。必殺の人気の半分は平尾氏の音楽に因るものだと個人的には思っています。
諸般の事情で平尾氏が音楽を担当しなかった「必殺商売人」「必殺からくり人 富嶽百景殺し旅」(以上、森田公一)、「翔べ! 必殺うらごろし」(比呂公一)の3作品以外からマイフェイバリット必殺エピを。※カッコ内は監督。
1.必殺仕置人/第1話・いのちを売ってさらし首(貞永方久)
3.必殺からくり人/第12話・鳩に豆鉄砲をどうぞ(蔵原惟繕)
5.必殺必中仕事屋稼業/第20話・負けて勝負(松本明)
6.助け人走る/第9話・悲願大勝負(松野宏軌)
7.必殺仕業人/第1話・あんた この世をどう思う(工藤栄一)
8.必殺からくり人・血風編/第11話・夜明けに散った紅い命(松野宏軌)
9.必殺からくり人/第2話・津軽じょんがらに涙をどうぞ(蔵原惟繕)
どうしてもメンバーが集まる第1話と別れを描く最終話に集中してしまいますね。「新必殺仕置人」「必殺からくり人」「同・血風編」の最終回とかまだまだ捨てがたいエピはありますが、今回は涙を飲んでこの10本。
「対決仕事人」を入場テーマにしていた永源遙選手も既に鬼籍。寂しいですねえ…。
ご冥福をお祈りいたします。