デストピア経典~曼荼羅畑でつかまえて(三代目)

B級カルトな特殊映画、ホラーにアニメに格闘技、酒にメタルにフィギュアに銃。日頃世間ではあまり顧みられる事のないあれやこれやを過剰なる偏愛を以てご紹介いたします。

武器・銃器

小松無敵! 殺人ブルドーザーとキルドーザー事件

離れ小島の工事現場で無人のブルドーザーが大暴れ。 原因は隕石に付着した“何か”というスティーブン・キングも土下座しそうな超アバウト設定。 登場人物は汗臭いガテン系オヤジ数人のみ(しかし、その中にネヴィル・ブランドがいたりするので侮れない)。 地…

書くか、突くか。 Smith&Wesson タクティカルペン

『俺たちから逃げられると思うなよ』『俺“たち”? お前ひとりしかいねぇじゃねぇか』『スミスとウェッソンと俺だよ』 何度聞いても鳥肌の立つ名台詞(@ダーティハリー4)です。 44マグナムはじめ、S&Wの刻印の入った銃をコレクションしている人も多いで…

古式的未来銃。ブレードランナー/デッカード・ブラスター

普段は「銃は古美術」などと言い垂れておきながら、架空の、しかもSF映画に登場する銃のレプリカを買うのは如何なものかとは思いましたが、これは特別でしょう。 「モデル2019 B.R.U」(Off World社製) 「スナブノーズ」「チーフ・スペシャル・ブラスター…

嗚呼、コバーン…。アメリカン・ガン

娘の命を奪った一丁の銃(357マグナム)。その製造から流通経路、犯罪履歴を丹念に辿り、最後の所有者を目指すひとりの老人。燻し銀ジェームズ・コバーンの遺作は渋いにも程がある男の履歴書でした。 「アメリカン・ガン」 (2002年/アラン・ジェイコブズ監…

パーカッション・リボルバーの誘惑。 ニューモデルアーミー

拳銃の完成形がピースメーカー(コルトSAA)であるというのは、変わらぬ確信でありますが、それ以前の古式銃“パーカッション・リボルバー”にも捨てがたい魅力があります。 特に「ペイルライダー」のシリンダー交換を見て以来、1挺欲しくなってしまいまし…

44 v.s. 357 ダーティハリー2

クリント・イーストウッド様、満80歳のお誕生日おめでとうございます。記念してこれを。 「ダーティハリー2」 (1973年/テッド・ポスト監督) 前作のハムラビ法典(眼には眼を!)がソクラテス理論(悪法も法)になっている事にそこはかとない違和感を覚え…

最早美術工芸品。 エンフィールド№2Mk1ポリスEHW

「中折れ式」リボルバー欲しい願望が、「天空の城ラピュタ」で再燃してしまいました。 動機がアニメってのが情けない気はいたしますが・・。「エンフィールドNo.2Mk1ポリスExcellent Heavy Weight」(マルシン)ムスカが持っていた奴ですね。エア(ガス)ガ…

リメイク? 無理、絶対! 西部警察第一話「無防備都市」

石原裕次郎23回忌。テレビ朝日が「西部警察傑作選」を放送しています(~6月5日迄)。 専らPartⅡらのセレクトのようですが、まずはこの1本から始めなければ。 「西部警察・第一話/無防備都市(前・後編)」(1979年10月14/21日放送/渡辺拓也監督)米軍か…

ジョゼと虎と中国製トカレフの謎に迫る!

湘南新宿ラインに揺られる帰り道。 前にいるおっさんが熱心に読書。肩ごしに覗いてみると、「中国製トカレフとは」の表題が。 おお、これは俺も気になっていた話題だ。 というのも「ジョゼと虎と魚たち」にこんな台詞があったので。 『この中国製トカレフっ…

チャールズ・ホイットマンとテキサスタワー乱射事件

『チャールズ・ホイットマンは500ヤード離れた柱の陰の男を撃ち抜いた。あいつはどこで射撃を習った? もちろん海兵隊だ!』 「フルメタル・ジャケット」の鬼軍曹リー・アーメイの名講義です。 アメリカ海兵隊の誇り、チャールズ・ホイットマンと言えば、196…

狼よ静かに死ねとスライド警棒と痴漢の思ひ出

「狼よ静かに死ね」で、決戦に赴くドニー・イエンが拳銃を返上するシーンで、「おいおい、丸腰で殴りこみか?」と思いましたが、ドニー先生は素敵な武器を持っておりました。「スライド式スチール警棒」です。私も学生時代、バイトで愛用しておりました。バ…

AK47カラシニコフ。 バトル・ロワイアルⅡ~鎮魂歌(レクイエム)|ブラックホークダウン

『この銃の名前を知ってるか? AK47カラシニコフ。世界中のゲリラが使っている抵抗の証だ』 「バトル・ロワイアルⅡ~鎮魂歌(レクイエム)」 (2003年/深作健太監督) 映画の出来ははらほろひれはれでしたが、七原秋也(藤原竜也)のこの台詞はちょいとばか…