デストピア経典~曼荼羅畑でつかまえて(三代目)

B級カルトな特殊映画、ホラーにアニメに格闘技、酒にメタルにフィギュアに銃。日頃世間ではあまり顧みられる事のないあれやこれやを過剰なる偏愛を以てご紹介いたします。

2012-04-01から1ヶ月間の記事一覧

クトゥルフを呼ぶ声。 ウルトラマンティガ最終三部作

『初めてウルトラマンをこの目で見た時、神に逢ったと思ったわ。人間を導いてくれる神だと。でも違うのね。ウルトラマンは光であり、人なのね』宇宙人ではなく“光”。超古代の文明を守りながら、人間の判断には干渉せず滅ぶに任せた傍観者。人として出来る事…

発掘良品。 ブラッディ・ナイト 聖し血の夜

“雰囲気を愉しむ”・・ホラー映画の外せない魅力のひとつでしょう。傷だらけのフィルム、8mmで撮ったかのようなガサつき、退色もしくは人工着色したかのような不自然なカラー・・普通だったらマイナスにしかならない現象も、時として雰囲気をアシストする好材…

トップガン2始動記念。ベストガイBEST GUY[挫折]

何と「トップガン」の続編製作が本決まりになりつつあるようです。主演はトム、製作はブラッカイマーで監督はトニー・スコット。オリジナル・トリオが揃って続投になる模様。※ソースはここいらへん→http://www.hollywood-ch.com/news/12042713.html?cut_page…

濁流を集めて速し歌舞伎町。 組織犯罪対策部捜査四課2

台湾マフィア・黒龍による警察本部爆破を水際で防いでほっとしたのも束の間、事件は混沌と泥濘の底なし沼へ。「組織犯罪対策部捜査四課2」(2005年/OZAWA監督)前作から秒針無停止。地続きのPART2。衣川組跡取り息子惨殺、組長自害(どう見ても…

「大都会」と同じ組織…だよな? 組織暴力対策部捜査四課

深夜から正午まで。設定だけは「24」丸パクリですが、主役は小沢兄ぃです。1時間刻みなんてしゃらくさい事ぁいたしません。「ちんたらやってる暇ぁねぇんだよ!」とばかりに僅か88分で全力疾走。「組織暴力対策本部捜査四課」(2005年/OZAWA監督)…

それは恩賜の拳銃。 南部式小型自動拳銃[ベビーナンブ]

生産数僅かに6,450挺。成績優秀な士官学校卒業生に恩賜品として配られた名誉の証。アメリカ人コレクターをして“宝石が詰まっている”と言わしめた珠玉の工芸品。その金属モデルガンを入手しました。米軍がつけた愛称“ベビーナンブ”の方が有名ですが、正式名称…

係長の慟哭。 西部警察PartⅢ 大門死す!男達よ永遠に…

『何故私にだけ知らせてくれなかったんです?! 私だって…私だって…』 小暮課長(石原裕次郎)はじめ大門軍団全員の警察手帳を自分の机の引き出しに発見した佐川勘一捜査係長(高城淳一)。 捜査権を剥奪された署員全員が職を辞する覚悟でテロリスト藤崎(原…

元祖I’ll Be Back! エクスタミネーター

開巻いきなり爆発・火柱。そんなに飛ぶ訳ゃねぇだろ!なハイジャンプ・ソルジャー(写真上)。 OK過ぎる掴みに続いて、ベトコンが米兵捕虜斬首。ただ斬り落とすだけじゃない。首の皮一枚残して苦悶の表情を見せる匠の技。スタン・ウィンストン入魂の斬首模…

その衝動はどこから…。 アシュラ[映画化?!]

コマをはみ出し、ページからも飛び出す勢いで鳴き叫ぶ烏。押し返すように犇く死体の山。埋め尽くす嗚咽と悲鳴と呻き声。人を殺し、死肉を喰らう狂女。その腹にはひとつの命。“生むつもりだろうか?”自ら物語を紡いでいながら、登場人物の行動に疑問を投げか…

英国対俺Part2。 今度はロボット/AIトップ50!

イギリスのWebサイト「DEN OF GEEK」が、“The top 50 robots and AI computers in the movies”なるランキングを発表しました。これを“映画に登場する素敵すぎるロボット/AIのTOP50”と訳したシネマ・トゥデイのセンスも「大概にしろよ」ですが、映画系の…

エキセントリック内臓フェチ! 悪魔のはらわた

理想のパーツを継ぎ接ぎして理想の男女を作り、さらにそれを交配させて理想の人類を作り、その頂点に君臨する野望に憑かれたフランケンシュタイン男爵(ウド・キア)の数奇な運命。 現在発売されているDVDは原題通り「フレッシュ・フォー・フランケンシュ…

永遠の15歳。 メタル ヘッドバンガーズ・ジャーニー

「(メタルは)ライフスタイルだ。“一瞬好きだったけど”とかメタルファンにはあり得ない。“あの夏はスレイヤーが好きだった”なんて、そんな奴はいないんだよ」(ロブ・ゾンビ。写真2段目)「育ったのはヴィクトリアBC。新婚さんと“もうすぐ死人”ばかりの…

変化球過ぎる! ゾンビ映画じゃないゾンビ映画TOP10

う~ん。Yahoo→はてなの移動で写真の位置が…。 「ゾンビ・ロジック・プレス」なる所が、本当はゾンビ映画ではない「ゾンビ映画」の名作TOP10を発表しました。 …ええっと、どこから突っ込めばいいんだ? まず「ゾンビ・ロジック・プレス」って何じゃ?ですが…

特殊清掃人は見た。 ザ・クリーナー 消された殺人

殺人現場(特に屋内)が“えらいこっちゃ!”になっているのは、映画やテレビの刑事ドラマでお馴染みの光景。犯罪に限らず、発見の遅れた孤独死など“ああ、人ってタンパク質で出来ているのね”と実感させてくれる現場は多々ありそうですが、検分後の後始末は誰…

人間備長炭。TVコードギリ。 ザ・デイ・アフター

『核ミサイルだ…。30分後には敵国に届く』『敵のも…だろ?』カンサスシティ。ミサイル発射基地のある街。普段はそんなこと意識もしない田舎町。死の灰が降り注ぐまでは。 「ザ・デイ・アフター」 (1983年/ニコラス・メイヤー監督) “生ぬるい”という批判も…

折角の素材をドブに…。 斬撃 ZANGEKI

吸血ゾンビ対日本刀セガール!実にそそられる題材です。「ブレインデッド」のクンフー神父再臨か? セガール親父が、日本刀を十字にかざして「化物め、私の蹴りを受けてみろ!」な大見得切って大暴れ・・な展開を期待した私が馬鹿でした。「斬撃 ZANGEKI」(…

批判なき自虐。 エロティックな関係

「(フランス語で)この映画は、蟻のように働く日本人が、ジャパン・マネーで作った日本人のための映画です。オール・パリロケの言葉に騙されないでください。パリで撮っているだけです。ミッテランは泣いています。フランス万歳!」出演者(内田裕也、宮沢…

英誌vs俺。 好感の持てる映画キャラクター・ランキング

英Total Film誌が、「好感のもてる映画キャラクター50人(50 Most Likeable Movie Characters)」を発表しました。よくもまあ次から次へとしょーもないランキングを思いつくものです。好感がもてるって…範囲アバウト過ぎません?1位は「バック・トゥ・ザ・…

臨死の土産は心の闇。 フラットライナーズ

『今日は死に日和だ』 死後の世界は本当にあるのか? 臨死体験に取り憑かれた医学生たちの危険な実験。 生還の手土産は“心の闇”でした。 「フラットライナーズ」 (1990年/ジョエル・シュマッカー監督) 本作を語る時に必ずついて回る枕言葉ですが、出演者…

情報量多すぎ!しかも全て無許可(天晴れ!)。 ロゴラマ

“(無線)全車両に告ぐ。強盗事件発生。被疑者は赤い車で西へ逃走。白人男性、身長180cm。赤毛に黄色のツナギ。ドナルドと呼ぶと反応…”画面という画面の隅から隅までぎっしりみっちり貼り込まれ作り込まれた企業ロゴ。その数は2,500とも3,000とも(←データ元…

任侠と萌えを糾う魔性の言葉“叔父様”。 冬の華

1978年-79年は「叔父様!」の年でした。78年にはセーラー服姿の池上季実子が潤んだ瞳で「叔父様!」と微笑み、翌79年にはカリオストロ公国のクラリスが「叔父様!」と駆け寄ってまいりました。任侠映画ファンからアニメオタクまでを一瞬で虜にし、妄想の世…

献杯…。追悼:安岡力也。 嗚呼!おんなたち 猥歌etc

安岡力也さんがお亡くなりになりました。 4月8日午前6時1分。心不全。65歳。 俳優、ロック・ボーカリスト、ヘビー&ミドル級キックボクサー、少林寺拳法5段、自称1/4シチリアン・マフィア、全身紋々、ホタテマン…。 1982年4月2日、飯田橋ギンレイホー…

危険だ! ベレッタ/M92FSフルオート/リベリオン

拳銃のプロップ・レプリカと言うと、どうしても形だけの模造品というイメージが強く、大抵は撮影に使ったものと同じシルエットだという事以外、たいした特徴がありません。 特に酷かったのは「ロボコップ」のオート9(NECA製)で、可動部分ゼロという正に観…

ツルハシ抱いた憎い奴。 血のバレンタイン

ツルハシ・・先端を尖らせて左右に長く張り出した頭部をハンドル部分に直角に連結した大型工具。主に固い地面やアスファルトを砕くために使われる。尖った頭部が鶴の嘴(くちばし)に似ているためツルハシ(鶴嘴)と呼ばれる[Wikipediaより抜粋]。モーショ…

無人街マニアとしては認めざるを得ない。 バイオハザード

初めてプレイしたアドベンチャー・ゲームが「バイオハザード」(1998年発売のプレステ版ディレクターズ・カット/デュアル・ショックVer.)だったのは単なる偶然ですが、以降のゲーム人生を決定的にした運命の出会いでした。 こんなに怖い、そして面白いゲー…

高島忠夫の未来を預言? 米国版キングコング対ゴジラ

まずは上のおっさんをご覧ください。 これは「キングコング対ゴジラ」の1シーン。 あれ? こんなおっさん出てたっけ? 勿論オリジナルには登場しません。これはアメリカの伝統芸“外国の映画に勝手に撮り足した映像突っ込んでアメリカ映画にしちゃうぞ”を駆…

実相寺放し飼い2。 ウルトラマンマックス/狙われない街

『俺はね、40年間、潜伏して見守ってきたが、もう攻撃をしなくても、人類は俺たちの手に落ちると確信したんだね。だからもう、帰る!』『人間は便利なツールを手に入れ、どんどん退化しはじめたからさあ。町中、猿だらけ。放って置いても滅びるよ。新しい道…

実相寺放し飼い。 ウルトラマンマックス/胡蝶の夢

『その怪獣の名前は?』『名前から発想しますか。天才・金城哲夫的ですね。デウス・エクス・マキナを捩って魔デウスにしましょうか』一見さんお断り、子供置き去り、イケメン目当ての母呆然、大きいお友達だけを狂喜させる確信犯的不条理メタドラマ。 「ウル…

動労がまさかの撮影協力。 動脈列島

『163.07MH、スピード・ゼロの信号電波。新幹線、拾ってくれ! 停まってくれ!』 名神高速を新幹線と併走しながら時速150km以上で激走(勿論無許可)、一般車両をジグザグに追い越しながらスピード・ゼロの信号電波を発信するセリカ。 このシーンだけで語り…

カーペンター×水木しげる。クトゥルフの符合。 地底の足音

まずは左の写真をご覧ください。似ていると思いません?上は、水木しげる先生がラヴクラフトの「ダンウィッチの怪」を翻案した「地底の足音」の貸本時代の表紙。下は、ジョン・カーペンター先生がラヴクラフト的なものに挑戦した「マウス・オブ・マッドネス…